記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    msukasuka
    msukasuka 赤旗とか共産党に持ち込んではどうだろう?/トラバ見てると、労基以外にも入管関連もあるなら余計に。もちろん弁護士は頼むとして。

    2022/05/20 リンク

    その他
    NEXTAltair
    NEXTAltair スラップ訴訟か?

    2022/05/20 リンク

    その他
    Falky
    Falky 任意開示請求くらいまでならどうということはない。プロバイダが増田の言い分に正当性を感じれば開示拒否してくれるし、請求者がそれを受け入れないとしても裁判相手はまずプロバイダになる。ありがたい話やで。

    2022/05/20 リンク

    その他
    iasna
    iasna 名誉毀損はそれが事実であってもなくても名誉毀損になるんだよ。覚えておこうね。

    2022/05/20 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR スラップ対策が欲しいよなぁ(´-`)どうすれば良いんやろ

    2022/05/20 リンク

    その他
    spark7
    spark7 開示請求の仮処分を経てここまで来てるのかね。完全にセーフって感じでもないのかな。お願いベースの開示請求書に反応してるって事はないだろうけど

    2022/05/20 リンク

    その他
    worris
    worris 侮蔑罪厳罰化が衆議院を通った。事案が増えるのだろうか。

    2022/05/19 リンク

    その他
    croissant2003
    croissant2003 事実を書いて名誉毀損ってのは、たとえば前科がある人に嫌がらせでしつこく周知し続ける、とかを防ぐためとかかな? うーむ。

    2022/05/19 リンク

    その他
    kazatsuyu
    kazatsuyu 3月の増田がなぜ今…?

    2022/05/19 リンク

    その他
    nomans
    nomans 全部含めてめちゃくちゃブラック仕草すぎるな… 頑張れ、続報を待つ

    2022/05/19 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero どうかな、相手は訴訟までする気あるのかな。おそらく元雇用主ってことなんだろうけど、内情を知っているわけだから、相手が増田の身元を知ったら逆に裁判しにくくなるのでは

    2022/05/19 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 開示請求が来た経緯とその顛末を徹底的に記録して公開したらまた開示請求が来るのだろうか?

    2022/05/19 リンク

    その他
    kamm
    kamm うーん、本当かな

    2022/05/19 リンク

    その他
    SPIRIT_PHOENIX
    SPIRIT_PHOENIX Tor + ノーログVPN で書き込もう。

    2022/05/19 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 訴訟とか面倒なことしないと思うけどな。誹謗中傷なのか内部告発なのか実際のとこは分からんけど弁護士付いてるなら任せとこ

    2022/05/19 リンク

    その他
    slalala
    slalala 裁判所が公益性があると判断すれば勝てるし、無いと判断されれば負ける。垂れ込み先は然るべき機関に証拠持参で行くのが良い。

    2022/05/19 リンク

    その他
    arearekorekore
    arearekorekore 開示がなんだ実害はないぞ

    2022/05/19 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment IKKOさんがどうしたとか思った

    2022/05/19 リンク

    その他
    yetch
    yetch 弁護士に委託してるのなら悪いことにはならんのではないかい。告発と名誉毀損って法的にどうなってんのかね。

    2022/05/19 リンク

    その他
    take-it
    take-it 増田での告発文には「会社名出して!」とブコメがつくが、開示請求が来たという増田には冷たいブコメ。

    2022/05/18 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 「KKO」というのをはじめて見た。

    2022/05/18 リンク

    その他
    Akech_ergo
    Akech_ergo 『裁判まで行って負けたら』ということは、争うつもりなのかな? そのつもりなら、早いところ弁護士に相談したほうが良い気もする。

    2022/05/18 リンク

    その他
    baikoku_sensei
    baikoku_sensei 開示に強い弁護士唐澤貴洋弁護士にセックスしよう。セックスなきセックスにセックスを。

    2022/05/18 リンク

    その他
    dobonkai
    dobonkai 増田が摘示したものが社会悪のような事実であれば「公益性」ってところを評価されてもしかすると勝てるかもね。事実でも名誉毀損は成立するのでどっちに転ぶかは裁判でやるしかない。

    2022/05/18 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 相手が、法人の名誉毀損でしか攻めてこなかったら、勝てそう。ま、書き込むのは労基署にチンコロした後でやるのが定石じゃでのぅ。

    2022/05/18 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm たとえ事実だろうが名誉毀損、真実性とか公共性とかそういうので、「免責」になるかもですが、それは裁判で決められる事。なお、開示請求は裁判とかの手続きで必要な『相手を知る』権利があるという事で緩めです。

    2022/05/18 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 本当のことでもだめだよ。日本は上級国民とか企業とか金と法律知識のあるやつだけを守る奴隷の国だよ

    2022/05/18 リンク

    その他
    noizecehi
    noizecehi 嘘言って(書いて)誰かのイメージ悪くしたら侮辱、本当のこと言って(書いて)誰かのイメージ悪くしたら名誉棄損(になる場合もある)、だっけ?

    2022/05/18 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 数年前なのに記録が残ってるのかな。IPアドレスは記録してたとしても、誰がIPアドレスを使ってたかのログは、そんなに保存しておかないような気がする。連絡来たのが本当だったら残ってたということだろうけど。

    2022/05/18 リンク

    その他
    namonakitendon
    namonakitendon 半年前なら2ちゃんねるじゃないじゃん

    2022/05/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    開示請求がきたよ

    とりあえず、おかんには謝っておいた。当方は医療系の KKO なんだけど、数年前の2ちゃんねるの書き込み...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/15 techtech0521
    • vamview2022/05/21 vamview
    • GakkiKozou2022/05/21 GakkiKozou
    • msukasuka2022/05/20 msukasuka
    • NEXTAltair2022/05/20 NEXTAltair
    • Falky2022/05/20 Falky
    • neco22b2022/05/20 neco22b
    • enemyoffreedom2022/05/20 enemyoffreedom
    • iasna2022/05/20 iasna
    • toaruR2022/05/20 toaruR
    • nokihd2022/05/20 nokihd
    • spark72022/05/20 spark7
    • uoz2022/05/19 uoz
    • worris2022/05/19 worris
    • croissant20032022/05/19 croissant2003
    • yas-mal2022/05/19 yas-mal
    • kazatsuyu2022/05/19 kazatsuyu
    • NSTanechan2022/05/19 NSTanechan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事