記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Lagenaria
    Lagenaria わざわざひどい内容の記事を晒し上げるのは自重しなよと思うことはある

    2023/02/25 リンク

    その他
    goronehakaba
    goronehakaba そこは出口です

    2023/02/23 リンク

    その他
    Cald
    Cald 大喜利の技術者入門か

    2023/02/23 リンク

    その他
    knjname
    knjname 良くも悪くもトレンドは知ることができるのでブコメの数は信用できる ブコメは信用してはならないことが割とある 質を求めるなら追っかける人を限定しないと無理

    2023/02/23 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 別に初心者情報はネットに満ち溢れてるからなあ…尖った情報が集まる場であってほしい

    2023/02/23 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 正直どういう使われ方を想定してるのかわからない。

    2023/02/23 リンク

    その他
    knok
    knok 間違ったことが書かれてたらまあ指摘はしたくなる。ただ対象にコメント欄とかがあればそっちに書くようにはしてる。ここに書いても伝わらないから

    2023/02/23 リンク

    その他
    gmym
    gmym 技術者と言えどもソフトウェアばっかなんだよな。ハードでやいのやいの言えるサイトがありゃいいのに

    2023/02/23 リンク

    その他
    moegisakuzo
    moegisakuzo はてぶの仕組み上、ホッテントリ化を目的にした素人の母数のほうがおおい以上どうにもならん。

    2023/02/23 リンク

    その他
    gomer-pyle
    gomer-pyle 初心者に限らず、話題な技術のポータル的な入り口になってると思っていた。qiitaやzennだけだと偏るし、ネット上の話題が集まってて反対意見も含めたコメントが見れるのは良いことだと思う。

    2023/02/23 リンク

    その他
    seki_syo
    seki_syo アプリごと切り離して、テクノロジー糧だけ表示して欲しい。時事的なのは煽動者に乗せられて独善的な正義感で攻撃して、一昔前のヤフ米が蘇ったかのような様相。入り口で来る人よりも去る人の方が多そうだ。

    2023/02/23 リンク

    その他
    bocuno
    bocuno 確かにテクノロジーカテを見ることが減った。けど業界が(10年前と比べて)成熟してきたのだと思ってる。もう有象無象がブクマされるような時代・業界ではない。専門の業界に成り上がったんじゃないのですかね。

    2023/02/23 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru qiitaでも記事書いたりコメント付けたりしてみたが qiita のが明らかに民度が低い。だってあの bottomzlife の揶揄に☆めっちゃつくんだぜ。ところではてブの「10年の大ベテラン・ド素人」って誰?そこまで酷い人いたっけ…?

    2023/02/23 リンク

    その他
    stk132
    stk132 qiitaの記事、コメント欄よりお前らのコメントのほうが信頼できることがまれによくあるので、テクノロジーカテゴリはまだまだ有用だと思う

    2023/02/22 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno はてなが技術者専用サイトだっていう前提はどこから植え付けられたんだろう。技術者以外が10年間技術を全く学ばなくても何の問題もない(技術者でも別に当人の問題で他人がとやかく言うことじゃないな)。

    2023/02/22 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori その立場はスラドに担って欲しかったが…あっちもはてな以上に高齢化してそうである…

    2023/02/22 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc 昔はそうだったけど今は役割を終えたよ

    2023/02/22 リンク

    その他
    sisya
    sisya その座はqiitaができたときに、結構はっきり失われたと思っている。qiitaから後はzennなりなんなり分散していったが、少なくともはてながその場所になることはもうないと思っている。

    2023/02/22 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 技術者の入口なので、トンデモ記事には、容赦なく筆誅を加えて攻撃する人が出てくる。まぁ言い合いみたいなもんだが、あなたにとって攻撃ツールだと見えるなら、それはあなたが攻撃される陣営にいるということやで。

    2023/02/22 リンク

    その他
    watagashi_yo
    watagashi_yo はてなブックマークは大喜利好きの入口であって欲しい。少なくともおもしろカテは初心者のために使われて良いと思っている。でも明らかにヤバいAPIが居座っているのが現状で新参にはお勧めできないものとなっている。

    2023/02/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなブックマークは技術者の入口であって欲しい

    少なくともテクノロジーカテは初心者のために使われて良いと思っている ITパスを勉強したり工学分野に関...

    ブックマークしたユーザー

    • knj29182023/03/21 knj2918
    • Lagenaria2023/02/25 Lagenaria
    • goronehakaba2023/02/23 goronehakaba
    • Cald2023/02/23 Cald
    • knjname2023/02/23 knjname
    • nakag07112023/02/23 nakag0711
    • totoronoki2023/02/23 totoronoki
    • knok2023/02/23 knok
    • gmym2023/02/23 gmym
    • moegisakuzo2023/02/23 moegisakuzo
    • gomer-pyle2023/02/23 gomer-pyle
    • mcddx302023/02/23 mcddx30
    • yogasa2023/02/23 yogasa
    • seki_syo2023/02/23 seki_syo
    • bocuno2023/02/23 bocuno
    • turanukimaru2023/02/23 turanukimaru
    • stk1322023/02/22 stk132
    • atsushieno2023/02/22 atsushieno
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事