記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mortal_sun
    mortal_sun "周囲の友人らはせっせと「推し」を見に映画館に通ってる""話題になっていたり勧められたら見る程度"増田の友人がそういうのが好きな所為でそういうのばっかり目に入ってるだけでは?

    2024/02/29 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa 小津安二郎みたいな映画が、日本映画の得意ジャンルだった時代だってあったのだが。

    2024/02/27 リンク

    その他
    tkggohan
    tkggohan 夜明けのすべて見たけど良かったよ。しずかにヒタヒタと心に染み渡ったよ。松村北斗を知らなくてなんだこの演技上手いひとは…と思って見てて、家帰って調べて2度びっくり。

    2024/02/27 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas 日本のドラマや映画は若い主人公ばかりと言う人はそこそこいても、アニメだと言われることがそうそうないのは不思議

    2024/02/27 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero 『夜明けのすべて』、良かったよ。しっとりしてた。 『PERFECT DAYS』も淡々としてた。

    2024/02/27 リンク

    その他
    ku-kai27
    ku-kai27 いいものもあるんだろうけどいいものを探す熱意がない。下手に影響受けて悲惨な結果になったもの(アニメ版チェンソーマン)とかハメ取り監督とかケジメをつけないエンコヌク監督とか見てると邦画はスルーしがち。

    2024/02/27 リンク

    その他
    Ottilie
    Ottilie 『夜明けのすべて』の静けさ、しみる。三宅監督はケイコもよかったし、いま日本一すきかも(劇場一覧:https://theatertable.com/movie/?m=33) あと、叫ぶし泣くし喚くけども『カラオケ行こ!』も大ウケでした。

    2024/02/27 リンク

    その他
    HtandJING
    HtandJING いま松村北斗がそういう演技とは真逆の作品に出てますね。『夜明けのすべて』、すばらしかった

    2024/02/27 リンク

    その他
    whkr
    whkr 『ゴジラ -1.0』は、役者の顔と同じくらいゴジラの顔もくしゃくしゃにしていたから高評価だった。

    2024/02/27 リンク

    その他
    kageyomi
    kageyomi 大人の号泣を日常生活で見ることはほぼ無いじゃん。日常で見られないものを映画で見せる。そこに号泣シーンの価値と需要がある。号泣シーンは無くならないだろう

    2024/02/27 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 悔しいです!!

    2024/02/27 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 感情の表現が大味だよね。役者じゃなく演出の問題だと思うんだけど、たぶん「そうしないと伝わらない」「伝わらないんじゃないか」みたいなやつだよね。病気なんだよなあ。

    2024/02/27 リンク

    その他
    Dicer
    Dicer なんか思い当たるところがある

    2024/02/27 リンク

    その他
    caonashi
    caonashi 近年映画館で見た邦画も配信で見た邦ドラマも全然そんなシーンないけどな。増田見える地雷踏みに行ってない?

    2024/02/27 リンク

    その他
    maturi
    maturi 押井守の"最近の邦画はアパートのドアを開けたり閉めたりするような作品(アパートのドアから出たり入ったりする作品、だったかも知れない)ばかりだ"という発言を読んでちょっと笑った

    2024/02/27 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 日本のドラマや映画は、やっぱり演者ありきで、俳優をどう見せるかがめちゃくちゃ重要なんだろうね。だから、「あの」俳優が泣いてる!叫んでる!大笑いしてる!をアピールしようとしてる感じする

    2024/02/27 リンク

    その他
    facegard_torico
    facegard_torico 岡田准一さんはよく叫んでいますね。

    2024/02/27 リンク

    その他
    cloq
    cloq 春日太一が監督の演技指導がないとああなりがち的なことを昔言ってた気がする

    2024/02/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本のドラマや映画ってアイドルみたいな若い主人公が顔をくしゃくしゃに..

    のドラマや映画ってアイドルみたいな若い主人公が顔をくしゃくしゃにして叫んでるシーンばかりだな...

    ブックマークしたユーザー

    • mortal_sun2024/02/29 mortal_sun
    • pazl2024/02/29 pazl
    • triceratoppo2024/02/28 triceratoppo
    • honeybe2024/02/28 honeybe
    • aramaaaa2024/02/27 aramaaaa
    • tkggohan2024/02/27 tkggohan
    • emiladamas2024/02/27 emiladamas
    • alpha_zero2024/02/27 alpha_zero
    • jacoyutorius2024/02/27 jacoyutorius
    • ku-kai272024/02/27 ku-kai27
    • Ottilie2024/02/27 Ottilie
    • HtandJING2024/02/27 HtandJING
    • whkr2024/02/27 whkr
    • kageyomi2024/02/27 kageyomi
    • sds-page2024/02/27 sds-page
    • otihateten35102024/02/27 otihateten3510
    • Dicer2024/02/27 Dicer
    • caonashi2024/02/27 caonashi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事