記事へのコメント112

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one 舌の上に置いてから水で流し込む。「先に水」だと溶けない薬は水の表面に浮かんでしまうのよね。薬を飲みこんでからもう一度水を含んで口の中をゆすいで飲むことはある。

    2024/05/23 リンク

    その他
    villoxu
    villoxu 散剤は水が先だけど、口の中で混ぜたりはしないし、飲み込んだ後に追加で水を飲むよ。

    2024/05/22 リンク

    その他
    persent
    persent 先に薬だな

    2024/05/22 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 苦いのが嫌というよりは、先に粉を入れてしまうと味に意識が行ってしまうその感じが好きじゃないかも。あと、粉が口の中に残りやすい。製薬会社の推奨的にも増田妻が正しい。

    2024/05/22 リンク

    その他
    karimero_kun
    karimero_kun 先に水を含んで、上向いて口開けて、粉薬を水の上に浮かべて(薬と水が完全分離してるイメージで)そのままゴックンしてる。粉薬の位置取りが大事になってくるので、袋の形状を全部スティックタイプにしてほしいです

    2024/05/22 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 奥さま派です。

    2024/05/22 リンク

    その他
    hatest
    hatest 先に水いれたら、粉薬飲むときに口開けたら、口から水こぼれないの?もしかしてみんな薬飲むとき常に上向いて飲んでるの?常に上向いてたら水でも粉でも直接のどに当たってむせないの?

    2024/05/22 リンク

    その他
    ext3
    ext3 は?直接入れるかどうとかより口の中でグチュグチュ混ぜるなよ

    2024/05/22 リンク

    その他
    ffrog
    ffrog ノロケだったか……

    2024/05/22 リンク

    その他
    tackyv0o0v
    tackyv0o0v 先に薬派です!

    2024/05/22 リンク

    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T 先に薬派だわ。水含んでから粉入れるって溢れないものなのか。器用だね。

    2024/05/22 リンク

    その他
    differential
    differential そもそも粉薬が全く無理なので読んでて口が苦くなるというか、増田がなんかローマの英雄のような気がする。桔梗屋の信玄餅とかでも割と緊張して食べてる。粉も苦手なんだ私

    2024/05/22 リンク

    その他
    ni_ls
    ni_ls 粉末葛根湯をコーラで飲む人間でごめんなさい...

    2024/05/22 リンク

    その他
    ustar
    ustar まず大抵の薬はお茶で飲むなと言われます

    2024/05/22 リンク

    その他
    JohnnyJosui
    JohnnyJosui 飲み方はどちらでも良いが、お茶で飲むな。水か白湯で飲め

    2024/05/22 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 水を先に口に含む派だけど、鼻炎でくしゃみが止まらないときとかシビアなタイミングが求められると緊張する

    2024/05/22 リンク

    その他
    hevohevo
    hevohevo 苦いと効く気がするので舌の位置とか気にせずそのまま。最初にちょっと水を飲んで口内を湿らせるくらいはしますが。

    2024/05/22 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 子供のころ錠剤の風邪薬がどうしても苦手で困ってたら親に「水で一気に流し込んじゃえば一瞬だよ」って言われ、意を決して錠剤を口に含んだ後コップを思いきり傾けたら一気に垂直まで上がり水浴びしてしまった思い出

    2024/05/22 リンク

    その他
    shiro-coumarin
    shiro-coumarin 粉末や細粒は水分を少し飲んで口の中を湿らせると飲みやすく、誤嚥リスクも減るらしいのでそうしてる。俺の彼氏(50代)はビタミン錠剤とかを掌からポンッと飲む。年齢的にも見てて怖いので何度も注意してるw

    2024/05/22 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp OD錠なら水なしでもいけます。

    2024/05/22 リンク

    その他
    ancock
    ancock モスバーガーの食べ方みたいのが来るかと身構えたがわかりやすい説明でした。

    2024/05/22 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii 薬が先か水が先かは昔からある古典的な神学論争の一つ。ただお茶は確実にNG

    2024/05/22 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak え、他の飲み方あるの

    2024/05/22 リンク

    その他
    lastline
    lastline 粉を舌の奥において、さっと水を飲む派。先に水を飲んでおくの、なかなかに器用だなと思う。

    2024/05/22 リンク

    その他
    lavandin
    lavandin 奥さまのセリフかわいすぎる。ぜひ川村万梨阿あたりに音読してほしい。あのさ!おかしいよ!そんなの!

    2024/05/22 リンク

    その他
    door-s-dev
    door-s-dev パンパンぐちゅぐちゅごっくん

    2024/05/22 リンク

    その他
    s2kw
    s2kw 舌下に粉末いれると苦くないよ。その後含む水に舌で撹拌しながら飲む。/自分ルールに矯正したがるやつおるよな。ビルダー飲みって飲み方が古くからある。無知は怖いね。

    2024/05/22 リンク

    その他
    mahinatan
    mahinatan 自分も増田と同じ飲み方してたし家族もそうだったのだけど、最近になって奥様の方の飲み方が正しいと知った。ぐちゅぐちゅはしないけど。でも口に水分入れた状態で薬を入れるのって難しくない…?

    2024/05/22 リンク

    その他
    toria_ezu1
    toria_ezu1 舌に乗せる派だが、水は一気に飲むとむせるので、ゆっくりと少しずつ飲む

    2024/05/22 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 水を先に含むやり方は処方薬のパッケージに書いてあってなるほどと感心しつつ最近やり始めた。それまではなるべく舌の奥に粉まぶすもニガーってなってたのよね

    2024/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    クスリの飲みかた

    あのさ、そんなクスリの飲み方ないよ!なんでそんな飲み方なの?おかしくない?と、奥さまからお叱りを...

    ブックマークしたユーザー

    • deep_one2024/05/23 deep_one
    • Utasinai2024/05/23 Utasinai
    • villoxu2024/05/22 villoxu
    • persent2024/05/22 persent
    • Ayrtonism2024/05/22 Ayrtonism
    • honeybe2024/05/22 honeybe
    • karimero_kun2024/05/22 karimero_kun
    • kamiokando2024/05/22 kamiokando
    • hatest2024/05/22 hatest
    • ET7772024/05/22 ET777
    • whiteshirt2024/05/22 whiteshirt
    • ext32024/05/22 ext3
    • ffrog2024/05/22 ffrog
    • tackyv0o0v2024/05/22 tackyv0o0v
    • nP8Fhx3T2024/05/22 nP8Fhx3T
    • differential2024/05/22 differential
    • ni_ls2024/05/22 ni_ls
    • ustar2024/05/22 ustar
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事