記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kkbt2
    kkbt2 あるある!!でも、逆読みして発注側がきつめに納期を設定すればいいのかというと、また別の力学が働くと思う。

    2007/06/22 リンク

    その他
    Southend
    Southend そういえば森博嗣氏も「早く原稿をあげると足元を見られる」「この業界では締め切りを破れば破るほど偉い」みたいなニュアンスのことを書いてたような。正直者ほどバカを見るのはこの業界ばかりではない、とはいえ。

    2007/06/22 リンク

    その他
    lockcole
    lockcole 締め切り迫るモチベーションとかそういう話じゃなくて,筆が早いと発注者が安心してギリギリの期限で注文入れる。結果,短い時間で書かざるを得なくなる。そんな関係を回避する自己防衛反応ということか。

    2007/06/21 リンク

    その他
    wacok
    wacok 編集とライターはどっちもどっちだが、おまいら後行程の人間のことも考えろよと

    2007/06/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ライターはなぜ、締め切りギリギリに原稿をあげるのか? | ある編集者の気になるノート

    それは、締め切り間際にならないと書き出さないから、といった単純な話ではないようで。 ライター仕事の...

    ブックマークしたユーザー

    • dpmare2007/06/23 dpmare
    • kkbt22007/06/22 kkbt2
    • Southend2007/06/22 Southend
    • tamaot2007/06/22 tamaot
    • fujipon2007/06/22 fujipon
    • lockcole2007/06/21 lockcole
    • wacok2007/06/21 wacok
    • tokagex2007/06/21 tokagex
    • waryumeshirabe2007/06/21 waryumeshirabe
    • amayan2007/06/21 amayan
    • str0172007/06/21 str017
    • ksk-11192007/06/21 ksk-1119
    • suzukishika2007/06/21 suzukishika
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事