記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    locust0138
    オーナー locust0138 政府による謝罪と賠償は非常に政治的な行為ですが、それは最後の最後です。まずは本職の歴史学者による真相の究明が至上命題のはずです。歴史問題を反体制の道具にしている団体が存在していないと断言できますか?

    2017/01/12 リンク

    その他
    type-100
    type-100 つまり少なくとも“ニセ科学批判者はニセ科学問題が飯の種”までは言ってOKなんですね? 僕もそう思います!

    2017/01/12 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "「飯の種」は政治思想なども考えられます。学術上の問題を政治問題にしたい連中が多いのは事実ですよね" →なにいってんだこいつ(こなみ/この「自分はイデオロギー的に無偏向」だと考える非科学的態度が凄い・2017

    2017/01/12 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy だとすると、親学で安倍政権を叩きたい左の人とか、買ってはいけない系を「左と親和性が高い」と叩きたいきくちの人とかいるのは事実なので、本記事タイトルを是としなくてはならないかな。

    2017/01/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『「さしたる根拠は示しませんが、ニセ科学批判者はニセ科学問題が飯の種なので解決を望んでいない」と言ってもいいですか? - yasugoro_2012's diary』へのコメント

    「飯の種」は政治思想なども考えられます。学術上の問題を政治問題にしたい連中が多いのは事実ですよね...

    ブックマークしたユーザー

    • type-1002017/01/12 type-100
    • haruhiwai182017/01/12 haruhiwai18
    • Lhankor_Mhy2017/01/12 Lhankor_Mhy
    • locust01382017/01/12 locust0138
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事