記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    deztecjp
    オーナー deztecjp 私の主張は、「0か1かではなく相対的にマシ」と正しく自己正当化すべき、と書いている通り。

    2023/04/15 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou ↓この人、コロナの初期に拡大自殺願望とデマを吹聴していたのに、自己自認はリアリストを気取ってる系です。何言っても無駄だという判断は正しいと思いますよ。そのくせ反論されにくい3ヶ月後にコメントする系。

    2023/04/15 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 例えば、ソ連が自らが行ったジェノサイドに対する批判を相殺しに来るとか、そういう事です。今のロシアを見ていてあなたのその主張が出てくるなら、何を言っても無駄な気はしますが。

    2023/01/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『『Colabo騒動で返ってきたブーメランまとめ』へのコメント』へのコメント

    私はwhataboutismといって西側諸国が無視した旧ソ連の主張の多くを認める立場。「0か1かではなく相対的...

    ブックマークしたユーザー

    • urashimasan2023/04/15 urashimasan
    • TakamoriTarou2023/04/15 TakamoriTarou
    • deztecjp2023/04/15 deztecjp
    • Ereni2023/01/04 Ereni
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事