記事へのコメント2

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rag_en
    rag_en “こういうネタをやるのも自由”を否定するのが“キャンセル”なので。後、“非難”と一言で仰るけど、内在批評と外在批評(規範批評)は別物なので。個々人の好き嫌い、見る見ないの域を超えてない?という話。

    2023/11/17 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche キャンセルカルチャーというものを多分勘違いしてるので言わせてもらうけど、「個人が自らの意思でシャットアウトする」のではなく「社会そのものに圧力かけて社会全体レベルでシャットアウトしようとする」のが本質

    2023/11/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    こういうネタをやるのも自由、それをよしとする吉本興業やM-1運営を非難したりキャンセルするのも自由。「キャンセルカルチャーは危うい」っていうけど、キャンセルしたい人がするだけなら全く自由意志やんけと思う。 - Shin-Fedor のブックマーク / はてなブックマーク

    こういうネタをやるのも自由、それをよしとする吉興業やM-1運営を非難したりキャンセルするのも自由。...

    ブックマークしたユーザー

    • rag_en2023/11/17 rag_en
    • neogratche2023/11/17 neogratche
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事