記事へのコメント2

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    suVene
    suVene id:NOV1975 エントリの例が誘導的かどうかは心理実験されてたりしたような。記憶に関する質問は2値とは言い切れないというのはあるかも。でも、だとすると曖昧性により「2値とみなさない」の判断がとても難しくなるかな.

    2009/06/20 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 id:suVene そのへんのボーダーは結構難しいかも。割れていましたか?が誘導的かというとあまりそう感じないけど、「割れていましたよね?」だと誘導っぽい。記憶を問うときは「覚えてません」含む三択にも思えます。

    2009/06/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『真偽しかない質問と真偽を求める質問と誘導尋問の関係ってどうなのだろう - suVeneのアレ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでく...

    ブックマークしたユーザー

    • suVene2009/06/20 suVene
    • NOV19752009/06/20 NOV1975
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事