記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    keisolutions
    keisolutions ダイエットブームが去った時、サブウェイも終わったのだと思った。貧しくなると美より質実を求める。

    2016/03/03 リンク

    その他
    kgrock
    kgrock サブウェイ、赤字垂れ流しでサントリーが放出…マック、底なしの不振で米本社が日本撤退

    2016/03/03 リンク

    その他
    sadn
    sadn サブウェイそこそこ利用してるんだが、赤字だったのね

    2016/02/27 リンク

    その他
    straychef
    straychef あの高額なサンドイッチを食べる人が想像できない

    2016/02/27 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma 店舗数はマクドナルドを超え世界一なんだけどね。と言っても熱源がない途上国でも営業できるってからだけど。

    2016/02/26 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 秋葉原のサブウェイ無くなると困る……と思ったけどあそこにドドール来てくれると嬉しいとか思ってみたり

    2016/02/26 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs おそらく今のままだと、コンビニがファーストフード産業を兼ねる流れになるのかなあ。今の揚げ物の棚にハンバーガーとかも入れる感じで。

    2016/02/26 リンク

    その他
    yui2fashion
    yui2fashion おなかすいた(´Δ`*)// サブウェイ、赤字垂れ流しでサントリーが放出…マック、底なしの不振で米本社...

    2016/02/26 リンク

    その他
    obimaruko
    obimaruko 日本人はゆっくり座って食べたいのかな

    2016/02/26 リンク

    その他
    hpbiz_gpc
    hpbiz_gpc 赤字なんだ。美味しいけどなー。でもあんま行ってない^^;

    2016/02/26 リンク

    その他
    l3l
    l3l タイトル煽り過ぎだなぁ。

    2016/02/26 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen このビジネスジャーナル(サイゾー)の記事よりも東洋経済の記事のほうが詳しいな。 http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160202-00102995-toyo-column ただ、内容が一部似ていてパクってないか心配w

    2016/02/26 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo やばい、また富山からいなくなる。食べておかないと。

    2016/02/26 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN “赤字を脱しきれない日本サブウェイはお荷物の1社”←そうなのか…。結構好きなのに。。。

    2016/02/26 リンク

    その他
    tal9
    tal9 FCビジネス悲喜こもごも

    2016/02/26 リンク

    その他
    lluvias
    lluvias フランチャイズって胴元は絶対損しないような運営すると思ってたけどそうでもないんね。FCオーナーにとっては優しい条件だったのかな。

    2016/02/26 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 日本のサブウェイはロングで買ってもお得感ないのがいかん。

    2016/02/26 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 俺は嫌いじゃないけど、日本人からしてみればでかすぎて食いにくいんじゃないかな?

    2016/02/26 リンク

    その他
    ysync
    ysync サブウェイ好きなんだけど、俺の生活圏だと立地が微妙なんだよね(乗換駅でもない途中駅で降りる必要がある)。週1くらいは行きたいんだけどねぇ。

    2016/02/26 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru どっちかというと、サントリーの事業再編の影響ではないかと

    2016/02/26 リンク

    その他
    alovesun
    alovesun サブウェイの運営が変わるだけですよねコレ。ドトールのミラノサンドどっちが “ツエー” か “勝負” だコラァ!?

    2016/02/26 リンク

    その他
    reachout
    reachout お前らが野菜マシマシしすぎるからだろ

    2016/02/26 リンク

    その他
    mani023
    mani023 サブウェイは最初は注文の敷居が高かったけど、空いてる時に何度かチャレンジして慣れた。とりあえずツナサンドのドリンクSだけで注文して後は全部Yesとドレッシングはお任せで済む。

    2016/02/26 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati “直常化” どうしたらこんな誤字できるのか小一時間問いただしたい。サブウェイ店舗内で。

    2016/02/26 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki ツイッター使ってうまくやってる印象だったけどそうでもなかったのか

    2016/02/26 リンク

    その他
    miyaga5000
    miyaga5000 結構好きなのに

    2016/02/26 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 得サブ無くなってから行く回数激減したけど、アレは業績に影響あったのか無かったのか(元々赤字だったのか

    2016/02/26 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm サブウェイは多分マクドと同じくメニュー組み立てに失敗してる。マクドよりはマシだけど。コンビニサンドイッチ辺りと競合してそう。

    2016/02/26 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 世界最多店舗数のファーストフードチェーンはサブウェイという話を聞いたことがある。火を一切使わず、厨房もなく、数坪のスペースにも店が作れるから、と。しかし野菜は原価高いから回転率がポイントなんだろうな。

    2016/02/26 リンク

    その他
    nkskname
    nkskname 特サブ返せ!!!!!

    2016/02/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サブウェイ、赤字垂れ流しでサントリーが放出…マック、底なしの不振で米本社が日本撤退

    サントリーホールディングス(HD)は、完全子会社でサンドイッチチェーン「サブウェイ」を運営する日...

    ブックマークしたユーザー

    • leukocytespew2016/04/02 leukocytespew
    • fijixfiji2016/03/26 fijixfiji
    • keisolutions2016/03/03 keisolutions
    • kgrock2016/03/03 kgrock
    • dehck2016/02/28 dehck
    • kankulogue2016/02/27 kankulogue
    • sadn2016/02/27 sadn
    • Libs2016/02/27 Libs
    • zakki_512016/02/27 zakki_51
    • straychef2016/02/27 straychef
    • nabinno2016/02/27 nabinno
    • laislanopira2016/02/27 laislanopira
    • hidex77772016/02/27 hidex7777
    • swingwings2016/02/27 swingwings
    • white_rose2016/02/27 white_rose
    • kusomamma2016/02/26 kusomamma
    • tarosukegr2016/02/26 tarosukegr
    • topiyama2016/02/26 topiyama
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事