記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    saitamagatama
    オーナー saitamagatama 裏方の泥くさい仕事こそ、大切なことだと思うのです。

    2016/11/09 リンク

    その他
    ycagwywwyw
    ycagwywwyw レムコールハースの中国のテレビ局、燃えたよね。

    2016/11/10 リンク

    その他
    garigarigarikuson
    garigarigarikuson 今回死傷者が出なかったのはそういう事前対策が充分にとられていたおかげなのですね、納得。何にせよ、常に最悪の事態は想定しておかないとですね。

    2016/11/10 リンク

    その他
    bobcoffee
    bobcoffee TBSひるおびで福岡の地下鉄工事では何度も陥没事故を起こしている、事前の変化を随時確認して安全確認をしなければいけなかった、前兆を見逃していたのだろうとトンネルの専門家が言っていたのだが。

    2016/11/09 リンク

    その他
    r_riv
    r_riv 「事故がなければ表に決してでない危機管理計画」じゃなくて、事故を起こさない為の安全管理計画の中に事故が起きた場合の施策を盛り込むわけで、なんかもう根本から考え方が違う。持論語る前にもうちょっと、さぁ…

    2016/11/09 リンク

    その他
    presto48
    presto48 多少の無理解はともかく、大筋は真っ当なこの記事に不快感を抱いてしまうのは、“「自分は知識がないからそっちで対処しといて、無論ノーミスで」と上からお客様気分で責任を丸投げする文系様”な人を想起したから

    2016/11/09 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 エラーやイレギュラーを想定して書く、テストケースを十分に書いて検証し続けるというのが、プログラムの世界の話。あとはコストとの見合い。安全性は確保するべきなのだけれど。うむむ…

    2016/11/09 リンク

    その他
    non_117
    non_117 デザインと設計を一緒に考えていないアーティスト建築学生のはなし

    2016/11/09 リンク

    その他
    sapic
    sapic 安全対策、とてもとても大切です。

    2016/11/09 リンク

    その他
    skel
    skel 何度でも言うけど、あの事故は学生がやらかしたボヤを死人出すレベルまで引き上げた事務局の危機管理が問題なので、ブコメで学生叩くのは筋違い。消化器置くのは学生の仕事じゃないぞ。

    2016/11/09 リンク

    その他
    gui1
    gui1 良いところを強いてあげるとしたら、倒壊しないように丈夫に作ってあったところかな。そのせいで大人数人がかりでハシゴを使って体当たりしてもビクともしなくて救助できなかったのが皮肉な話(´・ω・`)

    2016/11/09 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 危険を十分に知りうる立場にない大学の先生方に安全が教えられるだろうか。

    2016/11/09 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 当たり前に教えてるでしょ。国家資格だよ。

    2016/11/09 リンク

    その他
    shinzor
    shinzor まとめるなら「建設系」。安全第一は「建設系」に限らずすべての産業で必要で、言い出したのは鉄鋼系

    2016/11/09 リンク

    その他
    nikousatsu
    nikousatsu 学生よりもまず企業、の話。現場のこと全く知らないんだろうけどふわふわした内容の記事。

    2016/11/09 リンク

    その他
    you1
    you1 ジャングルジムの話かと思ったら違った。

    2016/11/09 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 建築と土木では似ているようで違うので、「建設系」で括ればよかった

    2016/11/09 リンク

    その他
    mini-mono
    mini-mono 建築や土木に限らず、何でも「安全第一」が重要。飲食の分野でも、「美味しさ」が重要視される傾向にあるけれど、「食べても安全な物」を第一に考えないといけない。調理の技よりも、衛生の知識や実践が大事。

    2016/11/09 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 学生より監督する大人のだめっぷりですね。

    2016/11/09 リンク

    その他
    guinshaly
    guinshaly 駅弁大学ではカッコいいデザインなんて教えてもらえんぞ。来る日も来る日も地味に難しい事ばかりやらされるんだ。うんこうんこうんこ

    2016/11/09 リンク

    その他
    hatesaka19
    hatesaka19 建築と土木の違いへの指摘が多いけど、まとめて建築"系"と表現する事はあると思います。どちらにしろ安全対策大事でしょう、という話でそこを指摘するのは野暮では/TDWは安全対策というより運営側危機管理の問題と思ふ

    2016/11/09 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 建築と土木とか、細かいこと言っているんじゃねーよ。例の火災は「建築」や「デザイン」分野の問題じゃない。それは学生だけだ。大事なのは展示会の主催者の意識だよ。あらゆる分野の主催者の問題。ITもだ。

    2016/11/09 リンク

    その他
    xlc
    xlc 敢えて嫌味な言い方をするなら、件の火災については安全設計に携わる事などないレベルの学生の仕業であり、主催者側の責任が重いと思う。

    2016/11/09 リンク

    その他
    bengal00
    bengal00 あんなに陥没してもセブンイレブンは無傷だっただろ!たった2例のサンプルでテキトーこいてんじゃねーよ

    2016/11/09 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 TDWの件については、安全対策以前に義務教育レベルの理科を教えるべきでは

    2016/11/09 リンク

    その他
    masaph
    masaph すぐデザインを槍玉にあげるのをまずやめてほしい。安全性とデザインは両立するのだから

    2016/11/09 リンク

    その他
    richest21
    richest21 「曲突徙薪無恩沢 焦頭爛額為上客耶」/「道路工事と建築デザインは違う分野ではありますが」と一文入れておけば良かったのかな。やっぱり安全対策は大事だよね。

    2016/11/09 リンク

    その他
    te2u
    te2u 「安全対策をおろそかにする人に、建設に携わってほしくないので」は、建設に限らない話。

    2016/11/09 リンク

    その他
    tomiyai
    tomiyai 地面が陥没しても大丈夫な建物を作れってそんな無茶なと思ったらちごた

    2016/11/09 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian それは土木のりょういk・・・おっと、既に多数の指摘済みか。/もし建築の領域だとして日本の建築基準ってかなり厳しいんだけど、そのことを知らないのかしら。

    2016/11/09 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 建築と土木は…既に同案多数だった/アーティスティック土木の誕生が待たれる。

    2016/11/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    建築系の学生にはカッコいいことより先に、安全対策を教えるべき - Net Life Investigation blog

    2016 - 11 - 09 建築系の学生にはカッコいいことより先に、安全対策を教えるべき こんにちは。 福岡の博...

    ブックマークしたユーザー

    • pridefulscore2016/12/15 pridefulscore
    • whatraft2016/11/20 whatraft
    • coursesrelieved2016/11/15 coursesrelieved
    • YOSHINORI2016/11/12 YOSHINORI
    • neririumeneri2016/11/12 neririumeneri
    • actiniumcamera2016/11/11 actiniumcamera
    • pasteterminator2016/11/10 pasteterminator
    • ycagwywwyw2016/11/10 ycagwywwyw
    • masanobu02082016/11/10 masanobu0208
    • tanaka_akira2016/11/10 tanaka_akira
    • garigarigarikuson2016/11/10 garigarigarikuson
    • f-nyoro2016/11/10 f-nyoro
    • uimn2016/11/09 uimn
    • murasakai2016/11/09 murasakai
    • amy3852016/11/09 amy385
    • bobcoffee2016/11/09 bobcoffee
    • r_riv2016/11/09 r_riv
    • presto482016/11/09 presto48
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事