記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chanbara
    chanbara 『仕事というのは一般に、均質に進むものではない(休憩することも重要だし、雑談でさえ意味がある)のだが、その程度のこともわかってないとは「民間」が聞いてあきれるね』

    2008/03/26 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon ほぼ同意

    2008/03/26 リンク

    その他
    namako8
    namako8 同意。「「民間」の実態を行政に適用すべきだと言える理由を示せ」/同じことを「教育」においても感じる。

    2008/03/26 リンク

    その他
    hokusyu
    hokusyu 「民間では」って、これこそ「上から目線」的な使い方されるよな。主に頭の悪い方々によって。

    2008/03/26 リンク

    その他
    holyagammon
    holyagammon "「民間では」と橋下やネオリベの連中が言うとき、まず、最初に確認すべきことは、「民間」とは何のことを指しているのかを確定する/その実態を証明せよ/その「民間」の実態を行政に適用すべきだと言える理由を示せ"

    2008/03/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【ネオリベ言説】 「民間では…」を疑え! | ツァラトゥストラはこう言っている?【日記編】

    asahi.comより。 仕事中の「喫煙禁止」 橋下知事が検討を指示 2008年03月19日00時05分 大阪府の橋下徹...

    ブックマークしたユーザー

    • mike_baka2008/07/03 mike_baka
    • mits5552008/04/12 mits555
    • mojimoji2008/03/27 mojimoji
    • kojitaken2008/03/27 kojitaken
    • chanbara2008/03/26 chanbara
    • blackdragon2008/03/26 blackdragon
    • ryozo182008/03/26 ryozo18
    • zyugem2008/03/26 zyugem
    • namako82008/03/26 namako8
    • Doen2008/03/26 Doen
    • pulltop-birth2008/03/26 pulltop-birth
    • maangie2008/03/26 maangie
    • hokusyu2008/03/26 hokusyu
    • holyagammon2008/03/25 holyagammon
    • seiryu952008/03/25 seiryu95
    • OguraHideo2008/03/25 OguraHideo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事