記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yos_piyo
    yos_piyo この記事から数ヶ月、順調に地獄に突き進んでいるもよう

    2012/01/18 リンク

    その他
    nununi
    nununi エロ広告ばかりのところは二度と読まない。

    2011/11/10 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「「2ch まとめ」と言うジャンルが人気になりすぎた結果,過当競争となり PV 確保のためにどんどん過激な方向へ走っている」

    2011/11/10 リンク

    その他
    notio
    notio 有名になってビジネスとして成立し出すと責任が生じてくるって言う話でもあるんだろうなぁ。同人関連とある意味で似ているのかも。……プロとアマチュアの差なのかも。

    2011/10/27 リンク

    その他
    zu2
    zu2 まとめって言っても事実関係を調査するわけでなし。新情報がないまとめは無価値(あるいは害)だと思う / 往々にして事実究明はわかりにくい / http://matome.naver.jp/odai/2131959473657261901http://t.co/PYIHMyFV を比較していただければ

    2011/10/27 リンク

    その他
    nakarx
    nakarx 昔のアフィブログ騒動からなんも変わってないのかなこの界隈

    2011/10/27 リンク

    その他
    Nachbar
    Nachbar ばっかでーって笑える話題ばっかり取り上げてるまとめサイトならいいんだけどね、と同じ時間同じタイミングで同じような記事をUPするサイト群を見ていて思う

    2011/10/27 リンク

    その他
    Louis
    Louis ※はちま刃やらおんに関する記述はなし

    2011/10/27 リンク

    その他
    alshine5
    alshine5 そうなのかなぁ?以前本当に泣けたスレまとめ呼んだことアルカラ個人的な見方もあるし、あまりにも酷かったら規約違反でサイト閉鎖で自然淘汰されていくんじゃないかなぁ

    2011/10/25 リンク

    その他
    aitanisan
    aitanisan 何度か書いてる気がするが、まとめサイトの管理人もアレだけど、それを支持してる連中の“身内の甘さ”もナニだよねえと。/ いっその事警察沙汰までいってもいいんじゃないでしょうか。そこまでしないと止まらない。

    2011/10/25 リンク

    その他
    tekitouotoko
    tekitouotoko アレ系を好んで読む層が大量にいるという事実が何より重い/「まとめているだけ」「個人ブログに責任なんてねーよ」「嫌なら見るな」の3大バカの壁が分厚い

    2011/10/24 リンク

    その他
    nunnnunn
    nunnnunn そして2chまとめの現状を見て笑う人がいる

    2011/10/24 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki 「面白いは正義」で政治家の揚げ足取りに走るマスコミとも相似w/過当競争がメディアを劣化させる( http://goo.gl/wD3Sv )

    2011/10/24 リンク

    その他
    morutan
    morutan 面白さ追求のためにデマまで流してしまうまとめサイトがでてしまった、と(ex.福島産米産地偽装)。痛いニュースって月間PV1億かぁ

    2011/10/24 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe 2ch まとめサイト問題 - Life like a clown

    2011/10/24 リンク

    その他
    raf00
    raf00 2まとめサイトの「vip沈静化以後の暴走」は目も当てられないのだけど、一方であれらの情報をありがたがっている大量のユーザーにも目を向けて絶望しないといかんなとは思っている。

    2011/10/24 リンク

    その他
    temtan
    temtan 自分的には「面白いは正義」は正確には「PV(=アフィ収入)は正義」であって、そこが断てれば(モラルが低いサイトのアフィをBANする)結構マシになるんじゃないかと思ってる。

    2011/10/24 リンク

    その他
    kussun
    kussun 2chを語る上で重要なキーワード。 "「本当かどうか」よりも「面白いかどうか」"

    2011/10/24 リンク

    その他
    t-iori
    t-iori 震災以降自分もGリーダーから、2chまとめが消えてやる夫まとめに変わったしな「震災以降は特にこの傾向に拍車がかかり,原発関連やフジテレビ問題等の特定の人・団体を非難・糾弾する記事が増えてきました」 2ch まとめ

    2011/10/24 リンク

    その他
    RPM
    RPM 「面白ければ何でもいい」がたどり着いた先、というか。マスコミを懸命に叩いてるわりに、そのマスコミの悪い部分を凝縮したような状態のアレ。

    2011/10/23 リンク

    その他
    setofuumi
    setofuumi 最近ここらへん節目っぽさは感じる

    2011/10/23 リンク

    その他
    nisemono_san
    nisemono_san ハム速のメンタリティって、いわゆる過去にアングラで流行った不謹慎サイトのメンタリティとも違っていて、その辺ちゃんと言語化したいんだよね。たぶん、ハム速は面白ければいいんじゃなく、意図してああなってる。

    2011/10/23 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 例の事件での「警察沙汰」ってのはVIPPERやν速民がニャー速管理人の個人情報暴いたり、職場に突貫したりした件なので、べにぢょさんの文をそういう引用の仕方するのは、あまり関心しない。

    2011/10/23 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 「面白いは正義」って「面白くなけりゃテレビじゃないじゃん」みたいだなー

    2011/10/23 リンク

    その他
    nikutetu
    nikutetu 地獄まで堕ちていくな。

    2011/10/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2ch まとめサイト問題 - Cube Lilac

    “産地偽装”は「言われなき中傷」 2chまとめサイトなどにJAグループ熊が強く抗議 - ITmedia NEWS より...

    ブックマークしたユーザー

    • nissy_242012/04/16 nissy_24
    • yos_piyo2012/01/18 yos_piyo
    • nununi2011/11/10 nununi
    • ahya3652011/11/10 ahya365
    • retlet2011/11/10 retlet
    • okakao2011/11/10 okakao
    • azure-frogs2011/11/10 azure-frogs
    • hatayasan2011/11/10 hatayasan
    • fummy2011/10/31 fummy
    • tanemurarisa2011/10/29 tanemurarisa
    • lclip12011/10/28 lclip1
    • lonelyman2011/10/27 lonelyman
    • notio2011/10/27 notio
    • zu22011/10/27 zu2
    • nakarx2011/10/27 nakarx
    • Nachbar2011/10/27 Nachbar
    • EXAPON2011/10/27 EXAPON
    • Louis2011/10/27 Louis
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事