記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Labyrinthos
    Labyrinthos |´・ω・`) 反論の場がない

    2006/02/03 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu 佐藤優も鈴木宗夫も拘置所の中では反論できなかった訳だが

    2006/02/02 リンク

    その他
    rhosoi
    rhosoi ところで堀江貴文氏はなんで逮捕されたんだっけ?息巻きながらも最後の段落はちょっと軽やかã

    2006/02/02 リンク

    その他
    gastaro
    gastaro 当事者は反論する場がないと田勢康弘は言っているが、それは違う。反論はできる。拘置所の中にあっても弁護士を通じて声明を発表することは可能だ。それは罪を認めているからである。

    2006/02/01 リンク

    その他
    masahiror
    masahiror 反論と言うのは、世の中で何を言われてるか知った上でできるものであり、ソースがラジオしか無い状態でマスメディアやワイドショーで実際どのように報道されているか知る由は無いのでは

    2006/02/01 リンク

    その他
    monolith
    monolith ここまで断定口調で書くってのはすごいねぇ

    2006/02/01 リンク

    その他
    zonia
    zonia 確か拘置所ってラジオしか聞けないんじゃなかったっけ? 新聞も自分関係のところは隠されるとか聞いたし。自分がどう報じられてるかわかんないんじゃないの?

    2006/02/01 リンク

    その他
    nessko
    nessko たしかに弁護団がまったく出てこないのは不思議ですね

    2006/02/01 リンク

    その他
    hsksyusk
    hsksyusk 鼻白む新自由主義者たちの名前を挙げよう。IT評論家の佐々木俊尚、公認会計士の山田真哉、中央大学教授の野村修也、一橋大学教授の佐山展生。

    2006/02/01 リンク

    その他
    hasenka
    hasenka なぜ反論しないのか

    2006/02/01 リンク

    その他
    finalvent
    finalvent 「反論はできる。できるのにしていないだけだ。それは罪を認めているからである。」 ところで何の罪?

    2006/02/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    堀江貴文は本当に反論の場がないのか - 田勢康弘のLD擁護 | 世に倦む日日

    マスコミの一部で堀江貴文とライブドアをかばう同情論が上がっている。昨日(1/31)外国特派員協会で行...

    ブックマークしたユーザー

    • qoope2007/07/03 qoope
    • Labyrinthos2006/02/03 Labyrinthos
    • kingkoji2006/02/02 kingkoji
    • tigertissue2006/02/02 tigertissue
    • oguogu2006/02/02 oguogu
    • loosecontrol2006/02/02 loosecontrol
    • rhosoi2006/02/02 rhosoi
    • ryoQ102006/02/01 ryoQ10
    • norix312006/02/01 norix31
    • gastaro2006/02/01 gastaro
    • TAKA1282006/02/01 TAKA128
    • masahiror2006/02/01 masahiror
    • dh_SPQR2006/02/01 dh_SPQR
    • monolith2006/02/01 monolith
    • zonia2006/02/01 zonia
    • nessko2006/02/01 nessko
    • wiateria2006/02/01 wiateria
    • jnaoya2006/02/01 jnaoya
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事