記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tmofumofu
    tmofumofu タイトル読んだだけで顔が引きつりました(^_^;)コンセントの穴なんてじっくり見たことなかったので、左右で大きさが違うなんて初めて知りました。普段の生活の中でいろんなことに疑問を持つことって大事ですね。

    2019/08/21 リンク

    その他
    tori0403
    tori0403 小学生の頃、一部の男子がコンセントの穴に金属の細い棒を差し入れて火花出す、みたいなものが流行っていましたが、今考えるととてもとても危険でしたね。 今回も為になるお話、ありがとうございます。

    2019/08/21 リンク

    その他
    bluesky-18-tt
    bluesky-18-tt 左右の穴の大きさが違うのは知りませんでした。でも電流が流れていて危険なのでプラグ以外は差し込みませんでしたけれど…そういう仕組みになっていたんですね。にしてもクリップ事件にはヒヤヒヤしちゃいますね💦

    2019/08/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    教室の後ろで花火が!理科の授業中!コンセントにクリップを差した事件! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    コンセントの左右の穴は同じなの? 目次 1 はじめに 2 コンセント穴の大きさは同じ? 3 乾電池と...

    ブックマークしたユーザー

    • tmofumofu2019/08/21 tmofumofu
    • tori04032019/08/21 tori0403
    • myuhikaru2019/08/21 myuhikaru
    • bluesky-18-tt2019/08/21 bluesky-18-tt
    • takoandwasabi2019/08/21 takoandwasabi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事