記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tmatsuu
    tmatsuu 機械学習における「正しさ」とは、 せいぜい「実行してみて精度が高いもの」という程度の定義しかない。なるほどですね。

    2022/03/27 リンク

    その他
    yamada_k
    yamada_k いやそういうものだから、としか。

    2022/03/23 リンク

    その他
    tackman
    tackman 「普通のソフトウェア開発」でも非機能要件やパフォーマンスチューニング等はここ言われてるのと五十歩百歩の「正解のなさ」と格闘するわけで、真面目なプログラマの仕事の範囲を狭く取りすぎなのでは

    2022/03/23 リンク

    その他
    kaz_hiramatsu
    kaz_hiramatsu バグっててもそれがいい感じにペナルティになって、うまくいくケースとかもあるし。。

    2022/03/22 リンク

    その他
    rryu
    rryu 胡散臭いというか、機械学習専門の人は機械学習の特性から仕様も何もないスパゲティなプログラムを置いていなくなってしまう可能性が高いので、後に残された方としてはちょっとみたいな感じだと思う。

    2022/03/22 リンク

    その他
    love0hate
    love0hate 胡散臭くは......ないかな。胡散臭いのはバズワードの "AI" とそれを取り巻く商売。

    2022/03/22 リンク

    その他
    peperon_brain
    peperon_brain フレームワークの不安定さはマジで苦しんでいる最中。互換性が公式で確認出来ず、StackOverflowとかGitHubのissue漁ってようやくわかるのが多い。

    2022/03/22 リンク

    その他
    dlive1
    dlive1 ニューラルネットワークの世界では、研究者にとっても 「なぜこれで精度が上がるのかよくわからない」方法や、 「どちらが本当にいい方法なのかよくわからない」テクニックが数多く存在

    2022/03/22 リンク

    その他
    bakuhate
    bakuhate 実際、データ投入して動かすとある程度結果が出る。大きなモデルになってくるとそこそこの結果は出るし、学習のタイミングによって結果のブレが激しいので定量的な結果を出すのが難しいのが悩ましいところ。

    2022/03/22 リンク

    その他
    rck10
    rck10 まさに。”うさん臭い"は言葉が強いが、一般的な開発の契約形態=仕様があって、テストがあって、バグと瑕疵がある、を前提にした工数=値段、というのが適用できないから、商売しにくいんだよね。

    2022/03/22 リンク

    その他
    zkq
    zkq 途中が間違ってても最適化によって結局正解が出てくるというのは、脳みそみたいで面白いな。

    2022/03/22 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama “なぜなら、機械学習における「正しさ」とは、 せいぜい「実行してみて精度が高いもの」という程度の定義しかないからだ。 ”

    2022/03/22 リンク

    その他
    y_hirano
    y_hirano 正しさがコードだけで確定しないことや、「結果が出たから大丈夫」みたいな検証しかできないこと、フレームワークの不安定さなど、一般的なソフトウェア開発と違いすぎて私にはあわないなと思って入り口で挫折した

    2022/03/22 リンク

    その他
    omega314
    omega314 私は(当然と言えば当然だが)できる限り制御可能なアルゴリズム・実装を選択する。コントロールし切れない部分はリスクとしてハッキリ認識しておく。ベイズはいいぞ。

    2022/03/22 リンク

    その他
    circled
    circled 機械学習に限らずフレームワークの大半は10年近く経たないと、バージョンアップの都度、結構苦労する修正を平気で詰め込んでる感ある。出来たて数年は、分かってる奴しか使わないみたいな雰囲気あるし。

    2022/03/22 リンク

    その他
    ite
    ite 「ニューラルネットワークは上記のように不確定な要素が多く、 できれば使わないに越したことはない」これに尽きる。通常のアルゴリズムで処理が可能なら、機械学習を使うべきではない。必要な所で最小限使う物。

    2022/03/22 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 ここが肝

    2022/03/22 リンク

    その他
    hirorinya
    hirorinya 学び

    2022/03/22 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 結局ブラックボックスモデルだからかな

    2022/03/21 リンク

    その他
    spark7
    spark7 何で環境があんな混沌としてんのかね。

    2022/03/21 リンク

    その他
    otakumesi
    otakumesi 内容は概ねその通りだなぁって思うけど、ドロップアウトはまだまだ普通に現役じゃない???

    2022/03/21 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i “ソフトウェア開発において” 面白い。

    2022/03/21 リンク

    その他
    qwerty86
    qwerty86 "たいていのソフトウェアは「正しいコード」と「間違ったコード」が 明確に区別できる状況で作られている"これは流石に想定されている範囲が狭すぎる気がする。

    2022/03/21 リンク

    その他
    endo_5501
    endo_5501 今は色々過渡期よな。正直、自分的には化学前夜の錬金術を連想してしまう

    2022/03/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    おわりに - なぜ機械学習はうさん臭く感じられるのか? / 真面目なプログラマのためのディープラーニング入門

    講座では計8回にわたり、ディープニューラルネットワークの原理と実装について 説明してきた。ニュー...

    ブックマークしたユーザー

    • np6262hsgw2022/05/16 np6262hsgw
    • atSushi2022/04/30 atSushi
    • masadream2022/04/20 masadream
    • yabu_kyu2022/03/30 yabu_kyu
    • yuiseki2022/03/27 yuiseki
    • tmatsuu2022/03/27 tmatsuu
    • satojkovic2022/03/24 satojkovic
    • nori-tech2022/03/23 nori-tech
    • yamada_k2022/03/23 yamada_k
    • tackman2022/03/23 tackman
    • chess-news2022/03/23 chess-news
    • michu32022/03/23 michu3
    • dederon2022/03/23 dederon
    • htenakh2022/03/22 htenakh
    • matsuoshi2022/03/22 matsuoshi
    • misshiki2022/03/22 misshiki
    • kaz_hiramatsu2022/03/22 kaz_hiramatsu
    • rryu2022/03/22 rryu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事