記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kanimaster
    kanimaster 元記事はただの愚痴。問題提起になってないし何も解決していない。

    2012/10/02 リンク

    その他
    tak4hir0
    tak4hir0 「ブログに書かずに、部下に直接言えよ」 - いつか電池がきれるまで 参考リンク:お前が言うなよ、ってお話 - 常夏島日記本文のあと、このエントリについたブックマークコメントを読んだのですが、「ブログに書かずに

    2012/10/01 リンク

    その他
    daichiman
    daichiman はーい、きをつけます

    2012/09/30 リンク

    その他
    lovecall
    lovecall 『この人たちは賢くて「書いている人が言いたいこと」は理解できているはずなのに、わざと「ずらす」ことによって、自分をさらに賢く見せようとしている。』あれって無意識の虚勢なんだろうけど感じ悪いデスヨネ><

    2012/09/30 リンク

    その他
    teppeis
    teppeis 「「うまいこと相手の揚げ足をとる」ことばっかり考えていて、「まず書いてあること、行われていることを素直に読む」ことができなくなっているのではないか」

    2012/09/30 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 そのエピソードは愚痴でも悪口でもなくて言いたいことを述べるためのとっかかりに過ぎなかったのになぜかそこを掬い取られて…という経験はある…。エピソードは他所から持ってくる方が無難と思った次第。

    2012/09/30 リンク

    その他
    labunix
    labunix 「部下にガツンと言ってやった!」をやってから反論しようよw。

    2012/09/29 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 読んだ。

    2012/09/29 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw はてブコメこそがチラ裏なんすよ

    2012/09/29 リンク

    その他
    fncl
    fncl あれ、問題提起と共に、本人外野も含めて問題解決行動をしない人間全般に『お前が言うなよ、ってお話』がかかるという高度なアレだと思ってたんですけど、違ったんですかね。

    2012/09/29 リンク

    その他
    Lobotomy
    Lobotomy 「自分のことを棚上げにして他人に高い要求ばかりする社会は、最終的に自分を苦しめるだけではないか」というのはごもっともですが、そうした風潮を改善する第一歩として「まずは部下に直接言えば?」と思いました。

    2012/09/29 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy いやあの、「本人に言え」とか「チラ裏」とか「ブログでやれ」とかそれ系の返しって、「つまんねーよ」って意味だと思うんですけど、あえて言葉通りに取りますか。

    2012/09/29 リンク

    その他
    gui1
    gui1 まさかとは思いますが、この「部下」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。

    2012/09/29 リンク

    その他
    quartz_age
    quartz_age 「わざとずらすことによって、自分をさらに賢く見せようとしている。」単純につっこみを入れたいだけでは。コメントが付くほど多くの人が見るので萎えるものもあるでしょうが、それも含めてはてブのつくり。

    2012/09/29 リンク

    その他
    physician
    physician あのブクマコメントを見た時に同じ事を感じた

    2012/09/29 リンク

    その他
    AltNight
    AltNight そうだなぁ

    2012/09/29 リンク

    その他
    law
    law 確かに。あれは部下の例を利用して、普遍的な問題提起をしていますよね。

    2012/09/29 リンク

    その他
    naoki909
    naoki909 素人批評家、か・・・

    2012/09/29 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang いやあれは、共感できるほどの葛藤が伝わらなかっただけじゃないかねぇ。飲み屋で愚痴られても、そういうと思うよ。

    2012/09/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ブログに書かずに、部下に直接言えよ」 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク:お前が言うなよ、ってお話 - 常夏島日記 文のあと、このエントリについたブックマークコ...

    ブックマークしたユーザー

    • i1962012/10/12 i196
    • dasman742012/10/02 dasman74
    • hiroomi2012/10/02 hiroomi
    • kanimaster2012/10/02 kanimaster
    • bebit2012/10/01 bebit
    • shimazoom2012/10/01 shimazoom
    • rydot2012/10/01 rydot
    • tak4hir02012/10/01 tak4hir0
    • daichiman2012/09/30 daichiman
    • kangiren2012/09/30 kangiren
    • lovecall2012/09/30 lovecall
    • yogasa2012/09/30 yogasa
    • ryo_verde2012/09/30 ryo_verde
    • teppeis2012/09/30 teppeis
    • aozora212012/09/30 aozora21
    • nkoz2012/09/29 nkoz
    • pakupon2012/09/29 pakupon
    • hiroyukixhp2012/09/29 hiroyukixhp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事