記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jsstudy
    jsstudy これか… オーム社eBook Storeサービス終了のお知らせ - オーム社eBook Storeのブログ http://ohmshaebookstore.hatenablog.com/entry/2017/11/30/105016

    2019/08/03 リンク

    その他
    dot
    dot 電子書籍の方もそうだけど、フルスタック編集者さんが退社されてしまったので、あの素晴らしい編集システムはどうなるんだろうか。

    2017/12/04 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 本当に自分のビジネスをやりたければ、資本を含めて「自分自身の」ビジネスにすることが必要か

    2017/12/04 リンク

    その他
    Nean
    Nean “あのときの編集チームを社内政治にからめてつぶした人たちにはほんとうにあきれる…しょっと憤慨する”。「しょっと憤慨する」はどこかで真似しよっと。

    2017/12/03 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang 「フルスタック編集者」

    2017/12/02 リンク

    その他
    katsyoshi
    katsyoshi turai

    2017/12/02 リンク

    その他
    raitu
    raitu 社内政治の結果について

    2017/12/02 リンク

    その他
    nashcft
    nashcft 🤔

    2017/12/02 リンク

    その他
    maturi
    maturi まじかよ須賀原洋行(榎本俊二並感)

    2017/12/02 リンク

    その他
    sky-y
    sky-y こういう文体で書くほどの、よっぽどのことがあったのだと思われる。

    2017/12/02 リンク

    その他
    localminormax
    localminormax つらみ

    2017/12/02 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 人間とは…

    2017/12/02 リンク

    その他
    adramine
    adramine URLで榎本俊二と思った俺の期待値がダダ下がり

    2017/12/02 リンク

    その他
    aozora_yozora
    aozora_yozora 息つく間もなく淡々と怒りを述べられた感のある文章すごい、けど読みにくい笑

    2017/12/02 リンク

    その他
    somemo
    somemo “著者や訳者に一切の連絡もなく打ち切られたらしく、まあ、一カ月前にくだんの直販サービスを立ち上げたぼくの先輩であるフルスタック編集者がやめたことを考えると、遅かれ早かれこうなるのは目に見えていた”

    2017/12/02 リンク

    その他
    tskk
    tskk つらみ

    2017/12/02 リンク

    その他
    kita-tuba
    kita-tuba

    2017/12/02 リンク

    その他
    kuenishi
    kuenishi 一瞬わたしもレビューで垣間見る機会をもらったけど、技術書の製作はこんなに進歩したんだ!!って当時は感動しました。日本語の本の進歩は5年遅れたんじゃないかな。もっと直販で買っておくべきだった

    2017/12/01 リンク

    その他
    odz
    odz ふーむ。会社員やってると遭遇する風景ではあるが、慣れるかと言うとまた別なので、その度にアレ。

    2017/12/01 リンク

    その他
    sho
    sho なるほどなるほど、今回の事件、もしかするととても良いことだったのかも知れないんだね。

    2017/12/01 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 「あのときの編集チームを社内政治にからめてつぶした人たち」

    2017/12/01 リンク

    その他
    naari_3
    naari_3 辛い話がありそうだ

    2017/12/01 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope “編集チームを社内政治にからめてつぶした人たちにはほんとうにあきれるし、当時のポジティブな気持ちとか、誇らしさとか、楽しさとか、そういうのを思い出してしょっと憤慨するし、でも、こうしてぼくは”

    2017/12/01 リンク

    その他
    xinsg
    xinsg まさに一文日記ですね。

    2017/12/01 リンク

    その他
    miholovesq
    miholovesq 人なんだよなぁ

    2017/12/01 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 「こうしてぼくは自分で編集チームをまた持って、本を作り、売っているのです。」過去のことはともかく、こちらの書籍、面白そうなのばかりで是非購入させていただきます。全然知らなかった……

    2017/12/01 リンク

    その他
    masa-wo
    masa-wo hu-mu

    2017/12/01 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s Ω

    2017/12/01 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「一カ月前にくだんの直販サービスを立ち上げたぼくの先輩であるフルスタック編集者がやめたことを考えると、遅かれ早かれこうなるのは目に見えていた」「社内政治にからめてつぶした人たちにはほんとうにあきれる」

    2017/12/01 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 なげーよ(みじけーよ)(絶賛しています☆)

    2017/12/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ■ - golden-luckyの日記

    ある出版社が電子書籍の直販サービスを一方的に打ち切るというニュースが今日あり、自分は前にその出版...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/28 techtech0521
    • jsstudy2019/08/03 jsstudy
    • Kirche2017/12/07 Kirche
    • enemyoffreedom2017/12/06 enemyoffreedom
    • tokishi482017/12/06 tokishi48
    • dot2017/12/04 dot
    • YaSuYuKi2017/12/04 YaSuYuKi
    • hirocueki2017/12/04 hirocueki
    • Nean2017/12/03 Nean
    • katzchang2017/12/02 katzchang
    • kbt32017/12/02 kbt3
    • katsyoshi2017/12/02 katsyoshi
    • todesking2017/12/02 todesking
    • asonas2017/12/02 asonas
    • raitu2017/12/02 raitu
    • mizukmb2017/12/02 mizukmb
    • flyingbird12017/12/02 flyingbird1
    • hirokinko2017/12/02 hirokinko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事