記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    hagex
    オーナー hagex id:rascalrascalさん、そうなんですよね。そこも悩んだんですよね。「あるものから他のものに積極的に動作・作用をしかける。行動を促す」(大辞泉)なので、OKかな……と判断しました。

    2016/08/17 リンク

    その他
    masa1751
    masa1751 ネット世界こわい

    2016/08/24 リンク

    その他
    w1234567
    w1234567 赤字の修正も納得できないし、改めて報告するって言ってんだから細かいことはどうでもいいじゃん

    2016/08/18 リンク

    その他
    pmint
    pmint 敬語に関しては赤字を入れすぎではないのか。「ご指導、ご鞭撻」なんて定型句だし。いつも通り引用だけにしておけばいいのに。

    2016/08/18 リンク

    その他
    momyami291
    momyami291 赤を入れるほど突っ込みどころのある文章じゃないね。揚げ足取りじゃなくて、内容に方に行って欲しかった。

    2016/08/18 リンク

    その他
    ikura_chan
    ikura_chan ハゲ子さんのこのシリーズ結構好き。

    2016/08/18 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir どこのインターネットって、正答が気になります。

    2016/08/17 リンク

    その他
    chabooooo
    chabooooo 修正案を書こうとしたら、既に別の正式なお知らせが掲載されていた http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1396227

    2016/08/17 リンク

    その他
    chokovi
    chokovi ネットに詳しかろう業種の人間が、ネットで探せばでてくるような「炎上させない文章」が書けないというのもなんたかな

    2016/08/17 リンク

    その他
    stabucky
    stabucky 修正も稚拙だぞ。「働きかけてます」はない。「てます」はない。

    2016/08/17 リンク

    その他
    privates
    privates 本部長に付き、このレベル文章にてご容赦下さい。次回は取締役を予定しておりまして、幾分文章力レベルが上がるかと思います。内容は薄める予定です。今後とも末長いお付き合い、宜しくお願い致します。

    2016/08/17 リンク

    その他
    masara092
    masara092 赤ペン先生

    2016/08/17 リンク

    その他
    sawasawa12
    sawasawa12 騒がせたのは、世間ではなくインターネットなのか

    2016/08/17 リンク

    その他
    lotusland
    lotusland 修正案見てみたい

    2016/08/17 リンク

    その他
    matsumoriayami
    matsumoriayami 敬語が乱れてるのは私も気になった。たぶん社内が過剰に縦社会で、上司に変な敬語を使わなきゃいけない状態なんだと想像してる。

    2016/08/17 リンク

    その他
    nost0nost
    nost0nost よくもまぁここまで誰に何を言いたいのかわからない文章を外に出せたなぁ

    2016/08/17 リンク

    その他
    tanakh
    tanakh ゴゴゴゴゴ・・・・

    2016/08/17 リンク

    その他
    shiromatakumi
    shiromatakumi 修正案を見るには80000円のオプション料金が発生します。

    2016/08/17 リンク

    その他
    bml
    bml ドンキも火事の時社員が会見に潜り込んで揉めたなぁ。胡散臭い会社はまぁそんなもんだよな。

    2016/08/17 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 赤字は分かるけど、修正案は? 「ご」が多いとか違和感があるのは分かるが具体的にどう直せるんだろう。

    2016/08/17 リンク

    その他
    bystander07
    bystander07 「ご理解・ご納得」が不当性が噂される中、あり得るかどうかだよね

    2016/08/17 リンク

    その他
    hototogi123
    hototogi123 出来ればお世話になりたくない赤ペン先生だ…

    2016/08/17 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian そうだわ、「ご」が多いんだわ。そんで回りくどいんだわ。すっきりした。

    2016/08/17 リンク

    その他
    rascalrascal
    rascalrascal 契約者とその家族に「働きかける」のもおかしいとおもうのですが。

    2016/08/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    PCデポの釈明コメントが酷いので赤字をいれてみた - Hagex-day info

    PCデポが燃えている。知識がないおじいちゃんに、高額なPCサポートを販売し、解約しようとしたら、これ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/30 techtech0521
    • naho0442016/08/25 naho044
    • masa17512016/08/24 masa1751
    • lyiase2016/08/18 lyiase
    • w12345672016/08/18 w1234567
    • kizashi11222016/08/18 kizashi1122
    • morinkey2016/08/18 morinkey
    • drumsco2016/08/18 drumsco
    • amy3852016/08/18 amy385
    • uimn2016/08/18 uimn
    • pmint2016/08/18 pmint
    • mossygoofy2016/08/18 mossygoofy
    • takashi19702016/08/18 takashi1970
    • tetonamida2016/08/18 tetonamida
    • txmx52016/08/18 txmx5
    • pikopikopan2016/08/18 pikopikopan
    • momyami2912016/08/18 momyami291
    • ikura_chan2016/08/18 ikura_chan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事