記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mkusunok
    mkusunok 産休制度のことをよく分かってないみたいだけど、こういう誤解をしている人って結構多そうだな

    2017/12/29 リンク

    その他
    munetak
    munetak いやー。むしろ産休育休取りやすい方に変えてくのが健全じゃないですかねぇ。。。

    2017/12/28 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 少子化を促進する空気の製造元を一人発見。

    2017/12/28 リンク

    その他
    skasuga
    skasuga これ、そもそも産休ではなく育休だし、その期間中は雇用元から給料が出るわけじゃないよね(NHKの特殊事情があるのかも知らんけど、記者が把握して書いている記事には見えない)。

    2017/12/28 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 実際の産休・育休制度で、一番高いハードルは現場の理解。産休を取らない周囲が「シワ寄せ」を感じることが多い。頭で理解しても、2人目3人目になると難しいことになりやすい。

    2017/12/28 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 民間であり得ないなら、あり得るようにしろよ。青山アナが復帰後に偉くなるのが一番良い。

    2017/12/28 リンク

    その他
    despair0906
    despair0906 端的にフィフィがクソであり、"クソ民間"案件でもある。

    2017/12/28 リンク

    その他
    hesocha
    hesocha こんなバカげた批判に共感する奴がいるのだから少子化に歯止めが効かんわけだわ

    2017/12/28 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero まぁ確かにすげーカネ持ってないと出来ないワケで、んでなんですげーカネ持ってるかっていうと

    2017/12/28 リンク

    その他
    Tailin
    Tailin しかしこれを民間に強制するなら会社は女性を採用したがらなくなるだろう。どういう法律を作ればいいものか

    2017/12/28 リンク

    その他
    masayuki965
    masayuki965 そりゃ民間なら退職ですな。

    2017/12/28 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 「民間なら6年間も産休とれませんね」 ←民間でなくたって、産休(出産予定日6週間前~出産8週間後)を6年間続けるのは生物学的に無理だ

    2017/12/28 リンク

    その他
    guinshaly
    guinshaly 産休と育休の区別ついてなさそうなタイトル

    2017/12/27 リンク

    その他
    keisuker
    keisuker どこから支払われていようが、実際に働いてないのにお金がもらえるという、ただ一点でおかしくね?復帰前提の仕組みを悪用してるという捉え方もできる。ほかにもっと、氷河期世代とか、助けるべき人はたくさんいる。

    2017/12/27 リンク

    その他
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 女性の福利厚生を手厚くするとはけしからん?

    2017/12/27 リンク

    その他
    daigan
    daigan これはあるべき姿。全ての企業がそうなるべき(6年間の育休を認めるべき)って発想になぜならないのかな?少子化の原因の一つに同性からの足の引っ張り合いもあると報告されてるのに。

    2017/12/27 リンク

    その他
    rascalrascal
    rascalrascal フィフィの発言を報知の報道で、察し。

    2017/12/27 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi 正直な話、この少子化の時代に4人も子育てしてくれるのは大変有難い。育児休業給付金の額より、産んだ子供が将来生み出す価値の方が明らかに大きい。/この世代が将来私の年金を支えてくれると思うとマジ感謝感激雨嵐

    2017/12/27 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 民間であり得ないことの方がおかしいと思わないのかな

    2017/12/27 リンク

    その他
    alpi-co
    alpi-co NHKだから突っ込みたいのね。

    2017/12/27 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 通常は産休や育児休業中は給料は出ない。育児休業給付金というのが支給されるけど、これは失業保険から出している。

    2017/12/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フィフィ、NHK青山アナの6年間産休に「批判覚悟で言うが…」フォロワーからも賛否両論 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    フジテレビ系「バイキング」(月~金曜・前11時55分)のコメンテーターなどで活躍するタレントのフ...

    ブックマークしたユーザー

    • mkusunok2017/12/29 mkusunok
    • munetak2017/12/28 munetak
    • BUNTEN2017/12/28 BUNTEN
    • skasuga2017/12/28 skasuga
    • BIFF2017/12/28 BIFF
    • nabeteru1Q782017/12/28 nabeteru1Q78
    • despair09062017/12/28 despair0906
    • hesocha2017/12/28 hesocha
    • technocutzero2017/12/28 technocutzero
    • Tailin2017/12/28 Tailin
    • masayuki9652017/12/28 masayuki965
    • kotetsu3062017/12/28 kotetsu306
    • guinshaly2017/12/27 guinshaly
    • keisuker2017/12/27 keisuker
    • chirasinouramemo2017/12/27 chirasinouramemo
    • hayattennna2017/12/27 hayattennna
    • futsukayoi2017/12/27 futsukayoi
    • daigan2017/12/27 daigan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事