記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ledsun
    ledsun これはもう「ダ・ヴィンチ・コード」ですわ

    2018/06/22 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 空海『適度に誤りを混ぜていかないとまた要求が上がってしまう……!』

    2018/06/22 リンク

    その他
    tonaxi
    tonaxi もう許してやれよ

    2018/06/22 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 天才

    2018/06/22 リンク

    その他
    kemononeko
    kemononeko 揚げ足取りだな。

    2018/06/22 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 弘法大師「そういうところ嫌いだわ」

    2018/06/22 リンク

    その他
    ryuukakusan
    ryuukakusan 良く調べる

    2018/06/22 リンク

    その他
    FOx
    FOx 字がうますぎ…

    2018/06/22 リンク

    その他
    ai_gaminglife
    ai_gaminglife 非常にトリビアの泉みが深い

    2018/06/22 リンク

    その他
    nobujirou
    nobujirou なんと失礼な。弘法大師は間違えないというかお大師さまの文言が真言なんだからこの記事は根本的に間違ってる。

    2018/06/22 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 挙げられてる事例だけだと筆の誤りとはちょっと違うミスだと思うんだけどな。

    2018/06/22 リンク

    その他
    ponjpi
    ponjpi 弘法大師と嵯峨天皇

    2018/06/22 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru 弘法も筆の謝り

    2018/06/22 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/06/22 リンク

    その他
    bystander07
    bystander07 てへぺろ

    2018/06/22 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo お、今度は「弁慶の泣きどころ」も発見されるかもしれないな。

    2018/06/22 リンク

    その他
    vndn
    vndn 暗号でしょ(陰謀脳

    2018/06/22 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 本人死んで何年も経ってから誤字の指摘されてもなぁ……レビューに時間かけ過ぎだよぉ

    2018/06/22 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 日本最古の人間アピール

    2018/06/22 リンク

    その他
    tbsmcd
    tbsmcd 昔から思ってるんだけど、美しい文字を書く能力と誤字を書かない能力って必ずしも一致しないだろ。

    2018/06/22 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 いや、弘法さんがこう書いたなら、これが正しいんじゃねえの?(適当)

    2018/06/22 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 わざと間違えることで下書きなしで書いた感を出す演出の可能性。

    2018/06/22 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT そういうことだったのか>“あえてこういうふうに色々な鑑賞に堪える文字を使って贈っている。文字で魅せるんです”

    2018/06/22 リンク

    その他
    nihonbuson
    nihonbuson 「お前、字間違ってるぞ」とその場で指摘されても恥ずかしいのに、死後1200年経ってから指摘されるとか、弘法大師かわいそう…

    2018/06/22 リンク

    その他
    damehobbyanimelike-913
    damehobbyanimelike-913 虚構新聞ではない

    2018/06/22 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 天皇に書を送るのに闕字忘れるとか結構自由なんだな。それともこの二人だし、書に関してはよほどフレンドリーな間柄なのか。

    2018/06/22 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 誤ったっていいじゃない にんげんだもの。こうぼうだいし

    2018/06/22 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 中国には「王羲之にも筆の誤り」的なことわざとかあるんだろうか。

    2018/06/22 リンク

    その他
    six13
    six13 ほんとうに「誤り」なのかな。ものすごい深い裏の意味があって、そこは本人と天皇しかわからないようなことだったりしないかな。ハイスキルな人間の行動様式には根拠があるものだから、そんなふうに思ってしまう。

    2018/06/22 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 拓本で筆致を語ってるの、なんだかなあと思うんだけど普通なんだろうか

    2018/06/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    弘法大師、実際に“筆の誤り” 大学所蔵の「拓本」で3か所判明(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    大阪の大学に所蔵されている史料が、弘法大師の直筆を写し取ったものである可能性が高いことがわかりま...

    ブックマークしたユーザー

    • petrgpoo2018/06/24 petrgpoo
    • hugeroyou2018/06/24 hugeroyou
    • hhungry2018/06/24 hhungry
    • kotappee2018/06/23 kotappee
    • bzb054452018/06/23 bzb05445
    • TERMINATOR_T8002018/06/23 TERMINATOR_T800
    • gggsck2018/06/23 gggsck
    • feel2018/06/23 feel
    • ko-kosan2018/06/23 ko-kosan
    • kyabetsufurukawa0692018/06/23 kyabetsufurukawa069
    • martyan2018/06/22 martyan
    • ledsun2018/06/22 ledsun
    • n_pikarin72018/06/22 n_pikarin7
    • Ereni2018/06/22 Ereni
    • shiju_kago2018/06/22 shiju_kago
    • takamatumoto72018/06/22 takamatumoto7
    • tonaxi2018/06/22 tonaxi
    • T_Tachibana2018/06/22 T_Tachibana
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事