記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2010年10月の記事。Adobe DRMはコンテンツそのものが無償でも台数制限がある、など。/koboストアに入るとAdobe DRMになるから気になってる

    2012/10/02 リンク

    その他
    monorod
    monorod 確かに今のDRMって誰得?な状況ではある。僕もDRMかかってる時点で、「うわー・・・まためんどくさいことになるんだろうなー」ってあんまよくわかってないけど思っちゃうから

    2011/08/07 リンク

    その他
    yamahige
    yamahige > MSは3年間DRMキーの発行を続けると発表し、Yahooは返金を申し出ることで事態の収束した。

    2010/10/13 リンク

    その他
    eal
    eal そういえば着うたフルってどうだろう?

    2010/10/10 リンク

    その他
    FFF
    FFF 個人的に2、3、4辺りがアレだなー。ゲーム機ではすでに起こってることだし、Macのディスク1度吹っ飛ばして中のiTuneのDRMが一個無駄になってる。言えば何とかしてくれるのか?

    2010/10/10 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz DRM賛成派だけど、標準化を前提とした容認なのでiPadやら先日のガラパゴスにはゲンナリの日々。00年代から一体何を学んだのかと出版業界に言いたい。

    2010/10/09 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 端的で分かり易い。

    2010/10/09 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 タイトルが電子書籍だけど、音楽でも基本同じね。▼ここからヨタだけど、DRMて「電子的な著作権管理」なのに、実態はほぼコピーガードよね。IT的流通管理や売り上げ管理のことこそDRMと呼んだがよさそうなのに。

    2010/10/07 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 個人的には3,4が特に痛い。3はMove概念があるならある程度許容出来る。DRM自体は"それで逆に価格が下がるなら(コピー損害>DRM費用)"受け入れる。

    2010/10/07 リンク

    その他
    mtakeshidpostjp
    mtakeshidpostjp 超同意。

    2010/10/07 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB XMDF形式はDRM無しだけど、人気あるのかな。

    2010/10/07 リンク

    その他
    tennteke
    tennteke Gyaoが見られなくて調べてみたら、DRMが原因になってるケースがあるとのことですが、そのDRMと同種なんでしょうか?だったら電子書籍も読めない人が大勢いるのではないか?

    2010/10/07 リンク

    その他
    atoh
    atoh 実際にどうかということよりもこういうことが想像できる事、音楽CDのプロテクトで嫌な目になった記憶が商売の妨げに。/毛嫌いするわけじゃないが、今のままでは使い勝手が悪いような気がして躊躇するだろな。

    2010/10/07 リンク

    その他
    p260-2001fp
    p260-2001fp 実際には一度読んで捨てるだけだったとしても、DRMの存在は心理的障壁になる。ただ「入れ物が変わっただけで同じ中身を何度も買うか?」という点で言うと、アリともナシとも言える。デジタルで限定版商法は出来るのか

    2010/10/07 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 端的にまとまってる。個人的には6が最大に嫌う理由かなぁ。あっさり破られて違法に流通している奴らのコストとその弊害が正規ユーザに来ると言うのが最悪だと思う。破られないDRMはないのだし。

    2010/10/07 リンク

    その他
    worris
    worris 誰がDRMを好んでいるのかが実はよく分からない。著者? DRMベンダー?

    2010/10/07 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t ゲームでは互換性がなくても許されている不思議については誰も書いてないのかな?(あるいは、事実上DRMになってる「アプリ」とか) // 個人的には「レンタルでいいじゃん」とか思うわけですが(まあ値段にもよるか)

    2010/10/07 リンク

    その他
    atty
    atty DRM is evil. 本気で絶滅してほしい。

    2010/10/07 リンク

    その他
    mohno
    mohno とはいえ、比較的緩いDRMのiTSがDRMガチガチの携帯音楽市場を崩せないのが現状。ユーザーが緩い方を望むのは当然だけれど、それではビジネスの選択肢になりえない。/私は買わないけどね:-)

    2010/10/07 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 読み終わった本を売れないというのは、購入したコンテンツの財産価値がゼロになるということ>ほう、重要。

    2010/10/07 リンク

    その他
    atyks
    atyks 電子書籍:読者がDRMを嫌う6つの理由 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    2010/10/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電子書籍:読者がDRMを嫌う6つの理由 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    TeleReadという電子書籍関連のニュースサイトで、面白い記事を見つけた。「なぜ読者はDRMを嫌うのか:シ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/18 techtech0521
    • namikawamisaki2012/10/02 namikawamisaki
    • monorod2011/08/07 monorod
    • nwtrak2011/01/26 nwtrak
    • doors_tokyo2010/12/28 doors_tokyo
    • yuki_04262010/10/18 yuki_0426
    • onakamur2010/10/15 onakamur
    • yamahige2010/10/13 yamahige
    • copyright2010/10/10 copyright
    • eal2010/10/10 eal
    • FFF2010/10/10 FFF
    • nununi2010/10/10 nununi
    • ripple_zzz2010/10/09 ripple_zzz
    • raimon492010/10/09 raimon49
    • midori442010/10/08 midori44
    • kazkaz032010/10/08 kazkaz03
    • kussun2010/10/07 kussun
    • ks1234_12342010/10/07 ks1234_1234
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事