記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yamauba
    yamauba たくさんの方たちに読んでいただきたい記事です。「ありがとう」は日頃から心がけたい言葉ですし、やはり明確に言葉にしないと相手には伝わりません。ふくさんの願いが叶いますように。

    2020/02/16 リンク

    その他
    sai_kurashi
    sai_kurashi 私も怒りやイライラはコントロールが難しいです、、、真剣に向き合うふくさんの姿勢に前向きな気持ちになりました。

    2020/02/16 リンク

    その他
    s-hua
    s-hua しっかりと自己分析されていて、素晴らしいですね。怒りのコントロールの対処法として、わたしも「その場から離れる」という方法はよく使います。本のご紹介ありがとうございます(*´▽`*)

    2020/02/16 リンク

    その他
    tsukumoshigemura
    tsukumoshigemura なんかうまく言葉で説明できないのでいろいろ書くのはやめますが(というかまとまらなかったw)誰とでも同じように接して同じように何かを分かち合いながら生きていければいいのになぁって思います。

    2020/02/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【発達障害者ふく、自分のADHD特性と向き合う。】アンガーマネジメント編 - 発達障害者ふくの徒然草

    おはようございます。 ついに自分自身のADHD特性と真剣に向き合うことを決意したふくです。 今までは「...

    ブックマークしたユーザー

    • yamauba2020/02/16 yamauba
    • mogmogmogla2020/02/16 mogmogmogla
    • sai_kurashi2020/02/16 sai_kurashi
    • s-hua2020/02/16 s-hua
    • tsukumoshigemura2020/02/16 tsukumoshigemura
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事