記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 自称エコノミストの欄でも言ってるけど結局どこを経済的に優先するかって話になるからでしょ。あと科学の定義満たせないから机上の空論の域をでないよね

    2021/02/12 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 「誰もが希望を持てるような状況をつくること」それこそが「経済」ですよね。

    2020/06/03 リンク

    その他
    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY 「スケープゴート」が必要に思います。閉鎖的な秩序というテーマも一つの見地に思います。

    2020/05/26 リンク

    その他
    paravola
    paravola (そんな大口叩いてれば。易学者も)社会の重大問題をどう解決するか

    2020/05/26 リンク

    その他
    qpci32siekqd
    qpci32siekqd シミュレーションモデルを作って皆でFork/プルリクしまくって複雑なものでも確度上げられるようにして欲しい。もう数個のグラフと文章だけで正しい/正しくないは言えなくなってるのでは。

    2020/05/25 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 書評記事で、書評すら読まずタイトルだけで反応している雰囲気の人が多数の中、どれぐらいの人がクリックして、どれぐらいの人が実際に本を買って、どれぐらいの人が本当に本を読むんだろう、と思った。

    2020/05/25 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 これ面白そうだと思ってて、積ん読になってる。早く読もう。

    2020/05/25 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 経済合理性ではなく一人の人間としてみることで理由がみえてくる。

    2020/05/25 リンク

    その他
    toraba
    toraba 「アダム・スミスも草葉の陰で泣いているのでは?」https://youtu.be/u0jh_35m8yA?t=44

    2020/05/25 リンク

    その他
    septoot
    septoot 毎年同じ内容の本を書いてる人が多いからじゃない?

    2020/05/25 リンク

    その他
    myogab
    myogab (暗黙の)前提条件があって成立してる理論を、前提を外れて過剰適用させれば破綻するのは自明よね。経済学者全般を信用しない訳ではないが、経済学を振りかざす人間に詐欺師同然な者が多いのもまた現実で。

    2020/05/25 リンク

    その他
    qwerty86
    qwerty86 学問と政策が分離不可能な分野なのにできてるように嘘つく学者が多いから。そしてそれを理解してる経済学者は政策アナウンスに使えないので、話を聞いてもらえないという

    2020/05/25 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown これ思い出す>元財務大臣、多国籍企業の社長、オックスフォードの学生、清掃作業員の4グループに10年後の世界経済を予測させたそうです。最高得点を出したのは清掃作業員のグループでした。最低点は元財務大臣

    2020/05/24 リンク

    その他
    nuara
    nuara 後から検証しないから。言いっぱなし。当たっても当たらなくても関係ない予測理論ってなんなのよ。

    2020/05/24 リンク

    その他
    mame_3
    mame_3 え、だって竹中平蔵とかも世間的には経済学者なんでしょ?/客観的な事実として「政商」以上にふさわしい形容が竹中平蔵にあるの?

    2020/05/24 リンク

    その他
    repon
    repon 信用できる経済学者と詐欺師がいるだけで、詐欺師に経済学者を名乗らせている時点で経済学は終わってるでしょ。

    2020/05/24 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis これはグローバルな規模での論説だが、日本の場合はもっと簡単で、詐欺師しか実際の経済政策に関わらないから。そもそもケケ中ですら他人の論文をパクるデタラメ野郎だし、政府内部も慶応関係者の名前ばかり見る。

    2020/05/24 リンク

    その他
    n-naname
    n-naname ケインズ派三橋貴明氏いわく、主流派経済学者は経済を"自然現象"と捉え、データは無視するし、間違った貨幣論のままアップデートできない。そもそも日本が30年もデフレ脱却できてない時点で信用できないんだけどね

    2020/05/24 リンク

    その他
    TAK_610
    TAK_610 経済学は人は経済合理性に基づき判断し行動するとされているが、実際にはそれ以外の要素も判断材料になるから。日本経済は実質、外国人労働者依存が強まり、不可欠になりつつあるが、移民には未だに過半が反対。

    2020/05/24 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 200年遅れの原始資本主義よろしく、すべての権利、すべてのリソースを短期的な数字に換金するような非道を繰り返してきた。そういう山師を持ち上げる翼賛経済メディアしか知らないし、興味ないです。

    2020/05/24 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy “「エコノミスト」を自称する経済学者でもなんでもないがそれに類するものとみなされる人間が、適当なことをいうということだ。”

    2020/05/24 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs 思想強化や金儲けの手段にしているからな。高橋とか田中とか池田とか上念とか竹中とか。

    2020/05/24 リンク

    その他
    kowa
    kowa 経済の難しさは、将来の予測をしてもその予測に従って行動を変える人がいるから、予測と外れてしまうこと。

    2020/05/24 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 経済学の諸問題は人間には難しすぎる。人間の考える "理論" で簡単に説明が付かないものばかりなので、機械学習で解く時代が来ると思う。

    2020/05/24 リンク

    その他
    miki3k
    miki3k 経済は経済学の通りには動かないし、動かせないのが前提。新規の技術開発と実用化が別のフェイズのように、経済学と経済も別のフェイズ。

    2020/05/24 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 純粋な経済学は人間が完全な合理主義かつ功利主義で妬みや恨みで自爆みたいな不合理な行動しない前提のモデルも多い。サブプライムローンやCLOみたくゴミを混ぜて高値で売り逃げる金融の無責任さも積極的に見抜かない

    2020/05/24 リンク

    その他
    mastsouth
    mastsouth 複雑で不確実なことは誰だって分かってるわな。医者が患者診て「体調が悪そうです」しか言わなかったらお金取れないでしょ。

    2020/05/24 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane 『本職の経済学者に甘すぎじゃないですかね。高橋洋一も池田信夫も経済学者なんですよ』学位は持っているが今の彼らが学術誌に論文を投稿して載せているかというと違うので彼らの現在の本職が経済学者なのかどうか。

    2020/05/24 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 最大の理由は、物理みたいに実験しない、考古学のように発掘しない、つまり机上の空論のみで構築される砂上の楼閣だから。コタツ学問。

    2020/05/24 リンク

    その他
    fantascape
    fantascape 竹中平蔵

    2020/05/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ経済学者は信用されないのか?──『絶望を希望に変える経済学 社会の重大問題をどう解決するか』 - 基本読書

    絶望を希望に変える経済学 社会の重大問題をどう解決するか (日経済新聞出版) 作者:アビジット・V・...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/28 techtech0521
    • naryk2021/03/20 naryk
    • naoto_moroboshi2021/02/12 naoto_moroboshi
    • sato-gc2020/06/17 sato-gc
    • richard_raw2020/06/03 richard_raw
    • curion2020/05/26 curion
    • PHILOSOPHIA_SOCIETY2020/05/26 PHILOSOPHIA_SOCIETY
    • paravola2020/05/26 paravola
    • yuchicco2020/05/26 yuchicco
    • qpci32siekqd2020/05/25 qpci32siekqd
    • khtokage2020/05/25 khtokage
    • GULTDEP2020/05/25 GULTDEP
    • yuki_20212020/05/25 yuki_2021
    • SasakiTakahiro2020/05/25 SasakiTakahiro
    • toraba2020/05/25 toraba
    • septoot2020/05/25 septoot
    • escolar2020/05/25 escolar
    • akihiko8102020/05/25 akihiko810
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事