記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    cardmics
    オーナー cardmics 個人的には受けて正解でしたが、それはまぁ、たまたまた幸運だっただけに過ぎないのかもしれませんねー。最近では人にすすめなくなりました。

    2015/10/05 リンク

    その他
    yondakakuyo
    yondakakuyo こういう経験談待ってた。

    2015/10/17 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry 俺も2%に当たらないことを祈って死んだ気になって受けて正解だった。

    2015/10/07 リンク

    その他
    tdtsh
    tdtsh 自分も5年前位にイントラレーシックしたけどやって良かったし今のところ困った事にはなってない。ただリスクは勿論あるので積極的には勧めない。

    2015/10/07 リンク

    その他
    exadit
    exadit メガネをかけている女の子も好きだし、自分がメガネをかけるのも好きなので、メガネでいいです。身近にやっている人も多いですし、羨ましくはありますが、結局フェチズムを超える魅力は無いなと…。

    2015/10/07 リンク

    その他
    khazad-Lefty
    khazad-Lefty 「2.1%の方は不満」って「思ったほど回復しなかった」「老眼になったので結局無駄だった」が含まれてるだろうし即医療事故と結びつけるのは陰謀論では?//でもやるなら保険診療もやってるところがいい気がする

    2015/10/07 リンク

    その他
    nilab
    nilab レーシック手術をしてから10年が経過したので、個人的な体験談&感想を書いてみる。併せてレーシックの問題点なども紹介。 - SONOTA

    2015/10/06 リンク

    その他
    georgew
    georgew ま、メガネでいいです。オシャレだし(苦笑)。

    2015/10/06 リンク

    その他
    underdog_slumber
    underdog_slumber 検査したけど乱視がきつすぎて断念した

    2015/10/06 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 公的な統計があればみんな納得するかな、とは思う。あと、不可逆なのが最大のポイントで、じゃあ 3 年後にもっと素晴らしい手術法が確立したらどうするん?っていうのもあるよね。

    2015/10/06 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 2%の割合で視野に障害が残ると考えると、かなりのバクチでは。

    2015/10/06 リンク

    その他
    heartbook
    heartbook 視力が回復するのはいいけど、やはり怖いよね。手術中ってどうなんだろ。やってること全部見えてるのかなぁ。

    2015/10/06 リンク

    その他
    paperclipsquare
    paperclipsquare 119万症例のうち2.1%(=約2万5千人)が違和感、もしくはレーシック難民になってると考えるとリスクあるなあ、と思います。逆に116万5千人は満足してるんですけどね

    2015/10/06 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 100人中2人が失明か一生まともに目が機能しませんが手術しますかか・・・。

    2015/10/06 リンク

    その他
    digitalglm
    digitalglm レーシック手術をしてから10年が経過したので、個人的な体験談&感想を書いてみる。併せてレーシックの問題点なども紹介。 - SONOTA: 2015-10-05…

    2015/10/06 リンク

    その他
    tripleflat
    tripleflat 自分も妻も同じ所で手術しました。満足しています。この記事にすごく同意。術前検査の最後の検診の先生がメガネをかけていたので聞いたら「老眼と乱視には効かない」と説明されて納得して受けました。

    2015/10/06 リンク

    その他
    dusttrail
    dusttrail そんなに素敵な手術ならなんでいまだに保険がきかないのか教えてほしいもんだな。

    2015/10/06 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 賛美する記事がこれだけあるのに医療の審査に基づく公的・民間医療保険では適応にならないかという事を考えると、この辺りが整形手術と同じカテゴリであり、集客構造も同じだからという事に他ならないからであり。

    2015/10/06 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov ぼくも品川近視で8年前ぐらいにやりました。QOLの向上は著しく、デメリットはほぼなかったけど、リスク考えると友人知人には安易にすすめられないなと思います。紹介キャンペーンがあるのがあまりよろしくない。

    2015/10/06 リンク

    その他
    ssachiko
    ssachiko 今まさに検討中です。参考にさせていただきます。ありがとうございます(*^_^*)

    2015/10/06 リンク

    その他
    sachi_pop
    sachi_pop レーシックした知人が最近またメガネかけはじめたな。あと、私はたぶん度近眼過ぎてレーシックできない予感。

    2015/10/06 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 ハードコンタクトレンズ歴30年の僕が危険と言うんだからレーシックは危険(偏見)/ちなみにソフトコンタクトはもっと怖い

    2015/10/06 リンク

    その他
    name-25137412
    name-25137412 俺もちょうど10年経つけど、だいたい同じ感想。メガネやコンタクトをどれだけ不便に思うか次第でしょう。

    2015/10/06 リンク

    その他
    iwashioyaji
    iwashioyaji 確率はどうであれ両目ってのはリスクが大きい。それと、技術として完璧に成熟しているとは言い難いと思うので、どうにもやる気にならない。新技術ができたとか、長期的影響とか。

    2015/10/06 リンク

    その他
    hinatakokage
    hinatakokage レーシック手術を受けると住宅ローンの審査に通らなくなるって聞いたことがあるので住宅ローン組みたい人はその辺も一度調べてみた方が良いかも。

    2015/10/06 リンク

    その他
    Tetoran
    Tetoran レーシック手術受けたかったけど、事前検査受けたら円錐角膜なんで手術できません、眼科でコンタクトにしてくださいと言われた私が通りますよ。

    2015/10/06 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 レーシック関係は少し好意的なことを書いただけで陰謀論者のアホに金目当てだと言われるから、発言しにくいんだよね。よく書いてくれた。

    2015/10/06 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker メガネでいいよずっと安いし

    2015/10/06 リンク

    その他
    hiduki001
    hiduki001 声優の神谷浩史さんも最初期にレーシックした一人だけど、不便という話は聞かないなあ。商売柄もあると思うけど

    2015/10/06 リンク

    その他
    dearwalker_yuya
    dearwalker_yuya コンタクト&メガネ派からすると10年、20年先の経過がまだまだ怖いな。明らかに目の挙動がおかしい人も見ちゃったし。。

    2015/10/06 リンク

    その他
    north_korea
    north_korea 100人に2人は眼球に一生モノの傷ができると考えると怖くない?しかも重度のレーシック難民はまともにPCの画面見れないから情報発信すらできないという。

    2015/10/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    レーシック手術をしてから15年が経過したので、個人的な体験談&感想を書いてみる。併せてレーシックの問題点なども紹介。 - SONOTA

    photo by Focus Clinic 私がレーシック手術をしてから今年でちょうど15年が経過したので、今回はレーシ...

    ブックマークしたユーザー

    • kojitya2015/12/20 kojitya
    • pantabetai2015/11/07 pantabetai
    • yondakakuyo2015/10/17 yondakakuyo
    • ji_ku2015/10/08 ji_ku
    • hhungry2015/10/07 hhungry
    • tdtsh2015/10/07 tdtsh
    • challinge2015/10/07 challinge
    • okbc992015/10/07 okbc99
    • exadit2015/10/07 exadit
    • khazad-Lefty2015/10/07 khazad-Lefty
    • nilab2015/10/06 nilab
    • georgew2015/10/06 georgew
    • underdog_slumber2015/10/06 underdog_slumber
    • otchy2102015/10/06 otchy210
    • guldeen2015/10/06 guldeen
    • heartbook2015/10/06 heartbook
    • paperclipsquare2015/10/06 paperclipsquare
    • kaitoster2015/10/06 kaitoster
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事