記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    cardmics
    オーナー cardmics レベル8目前です…。

    2014/12/08 リンク

    その他
    shag
    shag JRPG脳だとこういう考え方になるかも。洋ゲーだとレベルキャップがあって後はプレイヤーレベルが上がっていく感じのゲームデザインは割とあるし、とりあえずレベル 16 位になってから言え。

    2014/12/11 リンク

    その他
    aubergine
    aubergine 自分もレベル8になるまえはそうなりそうな気がしてたけど意外とそうでもなかった。

    2014/12/09 リンク

    その他
    dimitrie
    dimitrie 黒帯みたいなもんだよね

    2014/12/09 リンク

    その他
    camellow
    camellow レベル8まではレベル上げに必死な感じだったけど、8になってからようやく自分のペースと考えでプレイできるようになった気がする。

    2014/12/09 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage FPSみたいなものですね。L8になると性能横並びになり、プレイスタイルを模索しつつ協力したり頭使って敵を出し抜いたりして遊ぶゲームになります。L9以上は実績みたいなもの。 そういう意味で、L8がスタート地点。

    2014/12/09 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort Level8未満はチュートリアルだってエロい人が言ってた

    2014/12/09 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 レベル8まではゲーム内スペックの上昇を求めるけど、そこから先はエージェント自身のスペックを上げるゲームになる。そのためのメダルだし、そういう意味では「8以降の価値観に合うかどうか」を求められる。

    2014/12/09 リンク

    その他
    itamae
    itamae 個人的な感想だが、A8以前はとかくAP上げに腐心してて、A8になってからはいかに相手が嫌がりそうなCFやリンクを張ったりすることを考えてプレーしているので、ゲームとしては別物になった感

    2014/12/09 リンク

    その他
    kwsktr
    kwsktr A8になっても最強のポータルL8が作れるようになるだけ。それだけなんだけれど、飽きながらも続けています。とはいえ、ボクはリアル課金とか言ってる人は方向性が違う。通勤時にダラダラやる程度で満足している。

    2014/12/09 リンク

    その他
    xylo
    xylo カオス万歳で敵のL8ファーム群に単騎突入して荒らすのが好き。他人とつるむとかイマイチ興味なし。実に自分らしいプレイスタイルだと思う

    2014/12/09 リンク

    その他
    tmura3
    tmura3 ここから楽しめるかは意外と大事な素養の有無を見ている気がする。

    2014/12/09 リンク

    その他
    polyamid
    polyamid LV8になった時点で、自分の中である種の物語が生まれているかどうかだよね。どこかのポータルが他と違って見えたら、それが入口。

    2014/12/09 リンク

    その他
    sibase
    sibase レベル8までがチュートリアル、レベル10までがライトユーザーと言われる環境で育ったのでこの考えは持ったことなかったな

    2014/12/09 リンク

    その他
    hiro2460
    hiro2460 レベル8になってからも楽しみを自分なりに見出せるかがポイント。陣取り合戦、新人育成、メダル獲得、ミッションクリアなどなど、色々と楽しめるのがIngressの面白いところ。

    2014/12/09 リンク

    その他
    atomik
    atomik Ingressは「みんなで砂場遊び」だから、自分でなにを作るか考えて楽しめるような子じゃないと、他人の砂山を崩すのだけが楽しい奴、みたいになっちゃうよ。

    2014/12/09 リンク

    その他
    sahma
    sahma 私もLV8になる前はそう思ってたけど、LV8のバースターを使えるようになってからが面白いと思う。

    2014/12/09 リンク

    その他
    kachine
    kachine いや、その頃には家がレジスタンスのCFになってようものなら寝付けないので破壊してくるわって感覚に変化してます。

    2014/12/09 リンク

    その他
    sorano_k
    sorano_k まじかよ。レベル8からが本番なんだと思っていた。

    2014/12/09 リンク

    その他
    ktakeda47
    ktakeda47 A8以降も楽しみを見つけられた人のみ続けてる印象。

    2014/12/09 リンク

    その他
    barlog
    barlog 反論はしませんが継続しているエージェントの多くは決して自己満足ではない何かを得ていると思いますよ。

    2014/12/09 リンク

    その他
    whichi
    whichi オンゲーでエンドコンテンツってのは一つの課題だよなあ。ユーザー目線でいけば「個人の問題」で済む話なのだが、開発運営がそのスタンス続けると待ってるのは世界(ゲーム)の終焉なわけで。

    2014/12/09 リンク

    その他
    tramega
    tramega 10から11が非常にしんどくて惰性になると思う

    2014/12/09 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife これは甘え。まずは10の壁を超えろよ。甘えんな。

    2014/12/09 リンク

    その他
    sigege
    sigege 坊主そんな事は二桁になってから言いな!7Aなんてまだ小僧なんだよw 飽きたら辞めろよ!所詮ゲームなんだし、不満を言う前に多重リンクの勉強でもしてろ!

    2014/12/09 リンク

    その他
    satmat
    satmat キャンペーンで促成栽培だったので、せめてもの恩返しに、私が良く行く場所の地元ユーザのレベルアップにつながりそうな活動を微力ながら続けている

    2014/12/09 リンク

    その他
    Fuetaro
    Fuetaro A8になってつまらないと感じる人はingressと相性が悪かったと思って素直にリタイアでいいと思う。そこからどういうプレイスタイルで遊びかを選ぶ自由こそが醍醐味。

    2014/12/08 リンク

    その他
    chikurou
    chikurou A8になっていったんやらなくなった。

    2014/12/08 リンク

    その他
    sugito09
    sugito09 多分A8到達までにCF貼りとかそういう楽しみ方がわからないとそうなんだろうなあ

    2014/12/08 リンク

    その他
    cabinotier
    cabinotier JRPGで育った世代はこういう勘違いする人多そう。不毛なレベル上げを楽しい物だと自分自身に刷り込んでしまって、それ以外の感性が麻痺しちゃった感じ

    2014/12/08 リンク

    その他
    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star Lv8以降は見える世界が違うから、そこに達したら分かるよ

    2014/12/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    イングレスはレベル8以上になると、途端に面白みがなくなってつまらなくなりそう…という雑談。ドラクエのレベルが40で止まる感覚です。 - SONOTA

    photo by makipapa 今話題の位置ゲーであるイングレス。 私も楽しんで街を歩きながらプレーしているんで...

    ブックマークしたユーザー

    • g1g2015/07/06 g1g
    • hatayasan2014/12/25 hatayasan
    • sawarabi01302014/12/13 sawarabi0130
    • shag2014/12/11 shag
    • hiroyukixhp2014/12/09 hiroyukixhp
    • orbis2014/12/09 orbis
    • yutamoty2014/12/09 yutamoty
    • otanuft2014/12/09 otanuft
    • ikosin2014/12/09 ikosin
    • mesotaro2014/12/09 mesotaro
    • aubergine2014/12/09 aubergine
    • dimitrie2014/12/09 dimitrie
    • camellow2014/12/09 camellow
    • khtokage2014/12/09 khtokage
    • otsune2014/12/09 otsune
    • beth3212014/12/09 beth321
    • luccafort2014/12/09 luccafort
    • koichi992014/12/09 koichi99
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事