記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yyohei
    yyohei 韓国等では電子投票実現済み。ただ、国民番号的なDBが必要な気もする。それはそうと、候補者が選挙期間中にWebサイトを更新できないような状態は、特に誰も得しないので、やめてもいい気がするけど・・・

    2009/12/21 リンク

    その他
    ynac
    ynac 初めて選挙に行ったときも思ったんだが、ボールペンじゃなくて鉛筆というのはいくらなんでもひどくないか。

    2009/12/20 リンク

    その他
    yuichi0613
    yuichi0613 主張自体はほぼ同意だが、この認識はまだ十分とはいえないと思うなあ。事例がまだ少ないし、可児市みたいな失敗もある。”電子投票は地方選挙では実施されており、技術的には信頼性は十分ある。”

    2009/12/20 リンク

    その他
    atasinti
    atasinti "もうひとつは、電子投票を実現することだ。鉛筆で候補者の名前を記入する選挙なんて、今では発展途上国にもない。インターネット時代に、こんな原始的な選挙が行なわれているのは日本の恥である。電子投票は地方選

    2009/12/19 リンク

    その他
    kodaif
    kodaif "候補者の名前を記入する選挙なんて、今では発展途上国にもない。インターネット時代に、こんな原始的な選挙が行なわれているのは日本の恥である。電子投票は地方選挙では実施されており、技術的には信頼性は十分"

    2009/12/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ネット選挙はすでに「解禁」されている : 池田信夫 blog

    2009年12月18日23:45 カテゴリ法/政治 ネット選挙はすでに「解禁」されている きょうICPF・IME共同シン...

    ブックマークしたユーザー

    • yyohei2009/12/21 yyohei
    • youwu2009/12/21 youwu
    • ynac2009/12/20 ynac
    • yuichi06132009/12/20 yuichi0613
    • atasinti2009/12/19 atasinti
    • kodaif2009/12/19 kodaif
    • hamachobi2009/12/19 hamachobi
    • yosh04192009/12/19 yosh0419
    • nkoz2009/12/19 nkoz
    • minony2009/12/19 minony
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事