記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2017/10/12 リンク

    その他
    iwanofsky
    iwanofsky やべ

    2017/10/12 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen ぎゃーOffice for Macのことすっかり忘れてたーーーー365にするか...

    2017/10/11 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 うちはまだ2000だというのに

    2017/10/11 リンク

    その他
    atori07
    atori07 まだ。。つか。。

    2017/10/11 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 2010まででしかアクセスのadpファイル形式が使えないんだよな。SQLサーバーとの連携で使ってるシステムは移行作業が大変だ。

    2017/10/11 リンク

    その他
    kuracom
    kuracom 昔のOfficeのUIやショートカットに変更するカスタムテーマみたいなのがあればいいのにと思う。個人で使うならOffice365一択。

    2017/10/11 リンク

    その他
    smarple
    smarple この前まで97を使っていた俺が通りますよ。

    2017/10/11 リンク

    その他
    yukimi1977
    yukimi1977 2003が一番使いやすかったなぁ。

    2017/10/11 リンク

    その他
    yetch
    yetch ショートカットキーはあんまり変わらないから別に関係なかった

    2017/10/11 リンク

    その他
    kuxumarin
    kuxumarin 本文中にある、 Visual J# って何ですか?

    2017/10/11 リンク

    その他
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 (弊社はまだOffice2003です(超小声))

    2017/10/11 リンク

    その他
    hot_ic
    hot_ic 会社ではoffice2010、家ではlibreofficeを使ってる。office便利だと思うがlibreofficeでできないことはほとんどない。だが動作がlibreofficeはもっさりしてる

    2017/10/11 リンク

    その他
    quality1
    quality1 情シス「office 2007サポート切れるから変えるわ」ぼく「お、2016?いやついに365導入か?」情シス「検討の結果、2013にしました」ぼく「は???????」

    2017/10/11 リンク

    その他
    debabocho
    debabocho 昔はイキってITを理解しない無能企業どもめと罵っていたが、もういいよ、という感じになってきた。書類の捺印郵送やFAXと同じレベルで、末永く残っていくのだろう。もはや社会基盤だもの。

    2017/10/11 リンク

    その他
    hib3
    hib3 ソフトって常に新しいデザインや機能がないとダメな意識があるよね、紙の本なんて昔から今までずっと殆ど変わらないデザインなのに

    2017/10/11 リンク

    その他
    arisane
    arisane office365便利だから早く上げろクソがっていつも思う

    2017/10/11 リンク

    その他
    strangerxxx
    strangerxxx Office 2007もOffice for Mac 2011も現役です、本当にありがとうございました

    2017/10/11 リンク

    その他
    nimroder
    nimroder Excelのショートカット程度で学習コストとか言ってるコメントに笑う。その程度覚え直せばいいだけじゃねえの。ITはこういうもんなんだから諦めろ

    2017/10/11 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz IDEなんとかしろ

    2017/10/11 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 2003主流の頃に取引先がxlsxで送ってきて「開けねーよクソが」って思ったけど自社がバージョンアップした後に先方から開けないって連絡くると「さっさと上げろよクソが」って思ったから俺って自分勝手だなぁと思った

    2017/10/11 リンク

    その他
    rub73
    rub73 勝手に終了すな。

    2017/10/11 リンク

    その他
    ohaan
    ohaan ちょっと古めなシステムが稼働してる現場行くと腐るほどありそう。

    2017/10/11 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha そんなに少ないわけ無いと思う

    2017/10/11 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 今はOffice365で最新版使ってるけど、2000〜2003のUIが好きだった。コンサル時代にショートカットを完全に覚えてたけど、その後にリボンUIになる時に全部ショートカット変更されて学習コストが無に帰したのは衝撃だった。

    2017/10/11 リンク

    その他
    peperon_brain
    peperon_brain 登場時はリボンUIに非難轟々だった思い出。もう10年か。

    2017/10/11 リンク

    その他
    eos2323
    eos2323 レガシー

    2017/10/11 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi あちゃー

    2017/10/11 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 一気に切り替わらないもんですよね。

    2017/10/11 リンク

    その他
    Lat
    Lat 昨日観念して買ってもらっていたOffice 2016に入れ替えたけど、入れ替えの際に32bitから64bitの変更もしたから「Office 16 Click-to-Run Extensibility Component」が出て思いの外面倒だったな。

    2017/10/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今日で「Office 2007」サポート終了、まだ40万台超が日本国内で稼働中~トレンドマイクロ調査 「Office for Mac 2011」「Windows 10 バージョン1511」も

    ブックマークしたユーザー

    • maidcure2017/10/22 maidcure
    • moemipork2017/10/17 moemipork
    • sanko04082017/10/15 sanko0408
    • TERMINATOR_T8002017/10/13 TERMINATOR_T800
    • labunix2017/10/12 labunix
    • s_nkmc2017/10/12 s_nkmc
    • gikazigo2017/10/12 gikazigo
    • daybeforeyesterday2017/10/12 daybeforeyesterday
    • yamifuu2017/10/12 yamifuu
    • iwanofsky2017/10/12 iwanofsky
    • wushi2017/10/12 wushi
    • hiroyukixhp2017/10/12 hiroyukixhp
    • nminoru2017/10/11 nminoru
    • and_hyphen2017/10/11 and_hyphen
    • laislanopira2017/10/11 laislanopira
    • andsoatlast2017/10/11 andsoatlast
    • mjtai2017/10/11 mjtai
    • tmckshare2017/10/11 tmckshare
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事