記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    progknn
    progknn TVや新聞みない人も増えたからなあ。何で知らせたら確実なんだろ? / みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」

    2013/07/01 リンク

    その他
    ysync
    ysync ATM画面の告知で知ってはいたけど、逆にそれがなければ知らんかっただろうな。/現金の使用頻度低いのでどうでもいいけど。

    2013/07/01 リンク

    その他
    kosui
    kosui こういう大々的なのよりむしろ、毎月の定期メンテナンスによる休止が地味に痛い。

    2013/07/01 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r TVのニュースでもやってたけどなぁ。

    2013/07/01 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 知らなかった。緊急用に数万置いてるから問題なかった。

    2013/07/01 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo どんだけ告知しても多少は騒ぎになるだろうと思っていたが、実のところはどの程度の騒ぎなんだろ。ネットだけ?/コメントを読んで、上旬〜中旬なら困る人がもっと少なかったのかもと思った。

    2013/07/01 リンク

    その他
    hestigo
    hestigo あーおれもしょじきんないわーこまったわーほしょうしろーせきにんとれー! って奴が何人か混じってそう

    2013/06/30 リンク

    その他
    shozro
    shozro 知らないことが罪になってて怖い

    2013/06/30 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi どこでやろうがガミガミ言われると。カードで決済しておけと。

    2013/06/30 リンク

    その他
    Chishow
    Chishow やべぇ情弱だ 俺知らんかった どこで告知してたんだろ?

    2013/06/30 リンク

    その他
    bloominfeeling
    bloominfeeling 知ってたんだ…知ってたんだけどすっかり忘れてたんだ…(金借りた人

    2013/06/30 リンク

    その他
    narita_seiki
    narita_seiki みずほATM使えないの知らなかったわー(ドヤァ

    2013/06/30 リンク

    その他
    sumida
    sumida 所持金足りないとか完璧に自己責任だけど、葉書で通知も無かったし前回のシステム作業の時に大規模な障害が発生したのにまた月末の重要な時期にぶつけてくるってみずほ銀も相当な阿呆。

    2013/06/30 リンク

    その他
    wisboot
    wisboot 先月、みずほ銀行を解約してきたオレに隙は無かった/だって、オンラインバンキングが死ぬほど使いにくいんだもん

    2013/06/30 リンク

    その他
    na23
    na23 「超次世代型貯金箱 タッチパネルATMバンク」なんじゃこりゃ。

    2013/06/30 リンク

    その他
    akillertwit
    akillertwit みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」 - 痛いニュース(ノ∀`)

    2013/06/30 リンク

    その他
    kagurakanon
    kagurakanon 関係なかったけど、普段からインフレ情報は確実に把握しておく体制を作っておかないとまずいな。

    2013/06/30 リンク

    その他
    hakodama
    hakodama あれだけ事前連絡してたのに…

    2013/06/30 リンク

    その他
    amateur2010
    amateur2010 こんなこともあろうかと常に数万円は手元に置いてる。みずほ銀行使ってないけど。

    2013/06/30 リンク

    その他
    zanasta
    zanasta うっかりすることは誰でもあります。こんな時に電子マネーは結構便利だと思うの(・ω・ ) 私の場合は怖くて常に1万円以上は財布に入れておくようにしてますけど。

    2013/06/30 リンク

    その他
    kunitenten_tokyo
    kunitenten_tokyo メンテ明けが楽しみだなw

    2013/06/30 リンク

    その他
    terunoid
    terunoid 死なないから大丈夫。こういう思いもしておきない。ただ月末月初のタイミングは確かに悪い。銀行の慣習にあわせろ、的な感じです。不測の窓口。まあ銀行はやらないし、やりすぎても、どうせ窓口でという輩もいるから

    2013/06/30 リンク

    その他
    kanoru
    kanoru 阿鼻叫喚って、みずほ悪く無いだろ。まあ、月曜からちゃんとシステムが動けばだけど。

    2013/06/30 リンク

    その他
    gui1
    gui1 無事、7月1日にATMが稼働するといいですね(´・ω・`)

    2013/06/30 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 痛恨のみず、っぽい

    2013/06/30 リンク

    その他
    serio
    serio ATM手数料がアホくさいから、基本カード払いで、ほとんどお金を下ろすことがないな。コンビニでのちょっとした買い物もカードで。

    2013/06/30 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke むかしUFJシステム統合時にやっちまったことがあるのでアビ共感できる

    2013/06/30 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko メシウマ(・∀・)b みずほGJ ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ、

    2013/06/30 リンク

    その他
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 株や国債なんかと縁のない生活をしてる人でも、生活費を複数の銀行口座に分けておくことは重要な分散投資だと思う

    2013/06/30 リンク

    その他
    tail_furry
    tail_furry みずほじゃなくてよかったw

    2013/06/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    みずほ銀行ATM停止で阿鼻叫喚 「油断した」「所持金200円しかない」 1 名前: ボルネオウンピョウ(山梨...

    ブックマークしたユーザー

    • mofmof62622013/11/16 mofmof6262
    • YAA2013/07/03 YAA
    • soratokimitonoaidani2013/07/03 soratokimitonoaidani
    • naggg2013/07/01 naggg
    • progknn2013/07/01 progknn
    • ysync2013/07/01 ysync
    • kosui2013/07/01 kosui
    • sadn2013/07/01 sadn
    • taro-r2013/07/01 taro-r
    • kiyo_hiko2013/07/01 kiyo_hiko
    • kamezo2013/07/01 kamezo
    • zoidstown2013/06/30 zoidstown
    • hestigo2013/06/30 hestigo
    • anseilen03082013/06/30 anseilen0308
    • shozro2013/06/30 shozro
    • hiroomi2013/06/30 hiroomi
    • Chishow2013/06/30 Chishow
    • bloominfeeling2013/06/30 bloominfeeling
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事