記事へのコメント144

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kissuijp
    kissuijp 日本で入れ墨と言ったら893さんを思い浮かべるけど、海外では文化的にそうでもないという話ではないのかな。ガラパゴス云々は多分関係ないな。

    2014/01/03 リンク

    その他
    silfac
    silfac ガラパゴスな発想と発言---乙武氏 「オーストラリアはタトゥーに寛容。入れ墨を嫌う日本はガラパゴス文化」

    2014/01/01 リンク

    その他
    zapperd
    zapperd だんだん炎上系のつまらん人間になってきたな

    2013/12/31 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 個人的にはなにやっても良いと思うが否定的な意見多いね。日本で鯨面彫ってたのも火消しが彫り物自慢してたのも文化、入れ墨入場禁止なんて文化じゃないと思うが。入れ墨しててもしてなくても迷惑かける奴はかける

    2013/12/31 リンク

    その他
    straychef
    straychef 誰か知らないけどこの乙武って人が全身刺青したら認めてもよい

    2013/12/31 リンク

    その他
    as1_htn
    as1_htn 銭湯の件は法律や風習と関係無く単に営業上のルールの問題なので各店が好きにすればいいが、この手合いは「タトゥーしてる人間に悪感情を持つのを止めろ」まで踏み込むので面倒くさい。

    2013/12/31 リンク

    その他
    limeclimb
    limeclimb タトゥーに寛容なのは、刺青はお守りで、神のご加護を受けると信じられていた時代背景があるから。多様な文化への寛容さだけでは、人間と同じほ乳類のクジラやイヌを食べる習慣を広く認めさせる事などできない。

    2013/12/31 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo オーストラリアのがだいぶ人口少ないんだけどな。こういう人は日本がどれだけ人口が居てGDPがあって日本が巨体であるという認識が無いだろう。そういうある意味謙虚で自虐な小日本思想教育が実にガラパゴスだわ。

    2013/12/30 リンク

    その他
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 歴史や文化に対して寛容になろう。

    2013/12/30 リンク

    その他
    kliqe
    kliqe 入墨をいれる手足がなかったとかいつもの自虐で締めれば炎上しなかったのに

    2013/12/30 リンク

    その他
    gettoblaster
    gettoblaster 民間の温泉宿やスポーツクラブが禁止するのは私鉄の女性専用車両と同じで勝手だけど、区民プールが刺青お断りなのは差別だと思う。同じように住民税払っているわけだし。

    2013/12/30 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 世界で一番の宗教であるイスラム教では入れ墨禁止だったりするんで、何をグローバルスタンダードにするかで、全然結果が異なりますね。あとCTスキャンとか刺青があるとそこが火傷します

    2013/12/30 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 世界標準文化という名の幻影

    2013/12/30 リンク

    その他
    barlog
    barlog 該当者は公衆浴場で言われても文化を巻き込んだ考えを到底しないと思うので議論したければタグなどを付けこの辺で議論していれば良いと思います。

    2013/12/30 リンク

    その他
    toshiyam
    toshiyam 単にこの人日本が嫌いなだけなんじゃないの

    2013/12/30 リンク

    その他
    Tagfish
    Tagfish 海外と日本の文化を同一化するのはよくない。それぞれの文化でいいはず

    2013/12/30 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 「海外では○○なのに、にほんではそうじゃない。だから日本は遅れてるし、ズレてる。」という人の多くは複数の国で検証してないよね。2つ以上の国と地域でそうならまだ納得できるが、1国の場合もしばしば

    2013/12/30 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 叩かれすぎで可哀想。でも刺青は日本だと暴力団のイメージが強いから怖い。

    2013/12/30 リンク

    その他
    el-bronco
    el-bronco ガラパゴスだからなんだろう。ガラパゴスに対する偏見をなくすべき。逆に偏見を持つ自由も必要。独自の感性を守る視点も必要。だからこその日本なのかも知れないし。

    2013/12/30 リンク

    その他
    zz_sexy
    zz_sexy 江戸時代は刺青が一般的だったが明治あたりに海外の目を気にしてやめろとお達しが出たんじゃなかったっけ?江戸時代ってオープンどころか鎖国してたぞ?

    2013/12/30 リンク

    その他
    nemoba
    nemoba 拳銃の所持が許可制限らずアウトなのも日本だけのガラパゴスなので、オリンピックに向けて変えよう

    2013/12/30 リンク

    その他
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow その発想は無カッタワ

    2013/12/30 リンク

    その他
    croissant2003
    croissant2003 ガラパゴスだからという論理には同意しないが、タトゥーに対する偏見はなくなっていくべき

    2013/12/30 リンク

    その他
    xsinon
    xsinon だってそういう文化だもん。ヤ○さんか島流しのイメージ強すぎるんだよ

    2013/12/30 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack 女性専用車両的なアイディアに落ち着く気はするんだが。それとも背中に弁天さんしょってる人とも仲良くするべきだって話なんだろうか。

    2013/12/30 リンク

    その他
    abu1500
    abu1500 オーストラリアは先祖が・・・

    2013/12/30 リンク

    その他
    hiruneya
    hiruneya この前日本のバリアフリー事情すら知らないことを自爆してたやん…

    2013/12/30 リンク

    その他
    habuakihiro
    habuakihiro アメリカでは銃を持つのが当たり前のようですけど、銃の所持を禁じてる日本はガラパゴスなので、とか言い出すつもりなのかな?

    2013/12/30 リンク

    その他
    pon_pom
    pon_pom オリンピックなどの影響で多くなる外国人観光客が日本のSENTOなどの文化を体験しようとしたときに刺青のせいで入場拒否されてしまうのではないかという話。

    2013/12/30 リンク

    その他
    Shabondama
    Shabondama 多様性を受け入れるのと文化の違いを尊重するのは別の話。その二つが矛盾したときどう折り合いをつけていくか、だよね。自国をガラパゴス呼ばわりしてても仕方ない。

    2013/12/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    乙武氏 「オーストラリアはタトゥーに寛容。入れ墨を嫌う日本はガラパゴス文化」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    乙武氏 「オーストラリアはタトゥーに寛容。入れ墨を嫌う日はガラパゴス文化」 1 名前: TEKKAMAKI(新...

    ブックマークしたユーザー

    • sc-d2014/01/17 sc-d
    • kissuijp2014/01/03 kissuijp
    • silfac2014/01/01 silfac
    • zapperd2013/12/31 zapperd
    • axebonber2013/12/31 axebonber
    • fatpapa2013/12/31 fatpapa
    • straychef2013/12/31 straychef
    • as1_htn2013/12/31 as1_htn
    • limeclimb2013/12/31 limeclimb
    • sekiryo2013/12/30 sekiryo
    • rz1h931f4c2013/12/30 rz1h931f4c
    • kliqe2013/12/30 kliqe
    • gettoblaster2013/12/30 gettoblaster
    • tamtam32013/12/30 tamtam3
    • labunix2013/12/30 labunix
    • kiyo_hiko2013/12/30 kiyo_hiko
    • barlog2013/12/30 barlog
    • toshiyam2013/12/30 toshiyam
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事