記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    a1101501j
    a1101501j 生物学的に考えて男女しかいないんだからどこまでいっても男女だろ。

    2019/07/07 リンク

    その他
    sadn
    sadn お互いが歩み寄ることは必要だろうけど、なんでもしてもらえると思ってると足下をすくわれるのでは

    2019/07/03 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 今「肉体的性別だけ選べ」というブコメが上位にあるが、それがまさに無理解に基づく差別発言でしょうよ。/出生男で自認女のLとか、生物学的に両方持ってるIとか、どちらでもないノンバイナリーとかもいるからね

    2019/07/03 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 心でそっちだと思ってるならそちらに丸つければいいのに。それだけ主張するなら書類でもそうすればいい。

    2019/07/03 リンク

    その他
    misomico
    misomico 男・女・無回答でいいんじゃ

    2019/07/03 リンク

    その他
    hatu82p
    hatu82p 答えたくなくても記入しなくちゃいけないなら、男・女 両方に〇すればいいと思う。

    2019/07/03 リンク

    その他
    yuno001
    yuno001 性別欄は何を聞きたいのかを明確にすべきなんだろうね。生物学的な話なのか、どちらで扱うべきなの(これはNGか)、特別な配慮が必要なのか。

    2019/07/03 リンク

    その他
    camambert
    camambert 今後は何を知るための性別欄かを明確にする必要があるかも。医療系の質問であったら生物学的な男女で、マーケティング的な調査なら心の方、とか。理由がないときは必要ないはずなので性別欄を失くせばいい。

    2019/07/02 リンク

    その他
    reuteri
    reuteri Y染色体(有・無)。これでよくね?有りでも男性とはいってない。

    2019/07/02 リンク

    その他
    mysecreticecream
    mysecreticecream 性別欄自体が不要

    2019/07/02 リンク

    その他
    SnowSwallow
    SnowSwallow 「異質」ってどこからきた考えなんだろう。そしてなんならよかったんだろう。人?

    2019/07/02 リンク

    その他
    softstone
    softstone なんの書類か知らんが、性別欄自体いらないだろ普通。

    2019/07/02 リンク

    その他
    regularexception
    regularexception 性自認書けばいいだけじゃないの?肉体性かもしれんが

    2019/07/02 リンク

    その他
    yetch
    yetch 複数回答可

    2019/07/02 リンク

    その他
    adhd1978bba
    adhd1978bba 性の無い人も居ますし。重なったり混ざったりしている人もいるし。自分が複雑な性だったら説明したい。性別を訊いてくるなら。

    2019/07/02 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood これ、おっさんを無視すればいいだけのような

    2019/07/02 リンク

    その他
    yunoka0314
    yunoka0314 男 女 繊細ヤクザ

    2019/07/02 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun そもそも性別聞く必要なくない?

    2019/07/02 リンク

    その他
    dada_love
    dada_love LGBT側で統一した呼称を作って提出してから文句つけてね!

    2019/07/02 リンク

    その他
    hhooggee
    hhooggee そもそも性的嗜好を聞いてるんじゃないんだからLは女だしGは男じゃないのか?

    2019/07/02 リンク

    その他
    out5963
    out5963 医療機関で治療のためにどうしても必要等でない限りは、性別欄はいらないのではないのかな。

    2019/07/02 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi めんどくせえw

    2019/07/02 リンク

    その他
    guinshaly
    guinshaly 本当に性別が必要な情報なのか見直した方がいいケースもあるだろうが、まあ他がダメならどないせっちゅうねんという気はする。

    2019/07/02 リンク

    その他
    dnsystem
    dnsystem もう・に〇しとけや

    2019/07/02 リンク

    その他
    yzkuma
    yzkuma ◯方式じゃなくて「性自認(任意記入)」でどうでしょう。長すぎ?

    2019/07/02 リンク

    その他
    cardamom
    cardamom これはLGBTのほうが過剰反応だろ。マイノリティなのは認めるが、マジョリティに歩み寄る努力もしてもらわないと。「他」以外の選択肢の案を出すとかさ。

    2019/07/02 リンク

    その他
    develtaro
    develtaro 確かに認識は足りないかもしれないけど、完璧な答えを用意しないと怒られるのは辛いね

    2019/07/02 リンク

    その他
    MCBYND
    MCBYND 必要ないなら、男女の欄消すってことになるだろうけど、必要な場合があれば悩みどころよね

    2019/07/02 リンク

    その他
    fishpaste1214
    fishpaste1214 どちらでもないを追加して性自認を記入させるか、男女だけにして身体的性を記入させるかじゃねぇかな。LGBTQ全部用意するのキリないでしょ。

    2019/07/02 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy オメガバースかよ

    2019/07/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    LGBT「性別欄に男女しかないのは差別」→『その他』も追加→LGBT「私達は異質な『他』なの?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    LGBT「性別欄に男女しかないのは差別」→『その他』も追加→LGBT「私達は異質な『他』なの?」 1 名前:逆...

    ブックマークしたユーザー

    • a1101501j2019/07/07 a1101501j
    • sadn2019/07/03 sadn
    • aquatofana2019/07/03 aquatofana
    • kamiokando2019/07/03 kamiokando
    • misomico2019/07/03 misomico
    • hatu82p2019/07/03 hatu82p
    • yuno0012019/07/03 yuno001
    • camambert2019/07/02 camambert
    • musashinokami2019/07/02 musashinokami
    • reuteri2019/07/02 reuteri
    • mysecreticecream2019/07/02 mysecreticecream
    • pateri2019/07/02 pateri
    • SnowSwallow2019/07/02 SnowSwallow
    • popmusik31412019/07/02 popmusik3141
    • softstone2019/07/02 softstone
    • regularexception2019/07/02 regularexception
    • yetch2019/07/02 yetch
    • adhd1978bba2019/07/02 adhd1978bba
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事