記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nurarihyong
    nurarihyong 全然争点とは違うけど開発報酬2000ドル/月ってエンジニア1人割けないのでどっちみち大したものができる気がしない。自分だったら、訴訟に発展するなら早めに終了したい案件だなあ。

    2022/05/10 リンク

    その他
    kobito19
    kobito19 "AWS費用 約100米ドル" クラウドで良かったね / "アジャイルであれば、ベンダが納期も仕様もスコープも責任を負わなくてよいというわけではないのはもちろんですが" 請負契約の縛りであってアジャイル関係無いのでは

    2022/05/06 リンク

    その他
    shinp
    shinp Laravel+ReactJSってのは普通にある技術のように思うが、Laravelの方を理解できなかったからReactJSを載せられなかった(結局契約不履行)って話なのかね。技術力不足ぅ!

    2022/05/06 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens プロトの実装をある程度踏まえて作ってほしかったと思わせる要素あったのにガン無視ならそりゃ駄目だろ。しかし・・・ゼロ一個足りなくないか。一人だけが担当するとも限らんだろ?

    2022/05/06 リンク

    その他
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 信じて送り出したReactJSが(以下略

    2022/05/06 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker オフショアなんちゃってアジャイルあるある

    2022/05/06 リンク

    その他
    tackman
    tackman Reactのプロト渡したらLaravelで返って来たという話、報酬が$2000/monというあたりで発注も受注も六道の下から2~3番目だと察せられる…

    2022/05/06 リンク

    その他
    yug1224
    yug1224 ReactがLaravelになって返ってくるのか。契約書は後追いで取り交わされたってのも良くないよな。

    2022/05/06 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts 納期がある時点でウォーターフォールかアジャイルっぽいウォーターフォールになる。慈悲はない / とはいえベンダ側も仕事をしっかりしたとは言えなさそうな状況ぽい気はする…

    2022/05/06 リンク

    その他
    gachapining
    gachapining アジャイルで納期を保証するのは難しいし、不確実性の小さいこの規模の開発ならウォーターフォールの方が向いていた気がする

    2022/05/06 リンク

    その他
    waihasaruya
    waihasaruya 原型部分バックアップ取ってなかったの

    2022/05/06 リンク

    その他
    j1nsuke
    j1nsuke ReactのプロトタイプがLaravelになって帰ってきたのちょっと笑ってしまう(他人事)

    2022/05/06 リンク

    その他
    txjp
    txjp アジャイル開発に完成なんてないよ

    2022/05/06 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko フーム、、、

    2022/05/06 リンク

    その他
    momonga1123
    momonga1123 月額20万でアジャイルか

    2022/05/06 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi "ベンダが納期も仕様もスコープも責任を負わなくてよいというわけではないのはもちろんですが "

    2022/05/06 リンク

    その他
    door-s-dev
    door-s-dev 月額報酬で請負なんてあるの...

    2022/05/06 リンク

    その他
    siamcats
    siamcats アジャイルといいつつ実質はベンダまかせ。裁判所の請負という判断は妥当かな。アジャイルの「変化への対応」(仕様変更の取り込み)だけを重視して、「個人との対話」や「顧客との協調」を軽視するから…。

    2022/05/06 リンク

    その他
    monokoto01
    monokoto01 今回のケースとは状況が異なるが、デザイン系の会社と仕事すると、最初の話とは異なり運用時の手間を考えずに、発注者の想定してなかった技術をつかってもめてるプロジェクトよくみた。意図的に隠してたりするから

    2022/05/06 リンク

    その他
    xlc
    xlc 「アジャイル」と言いつつ外注するのは大抵は「仕様変更を無料でやらせたい」という動機。アジャイルしたければ社員でやりなさい。それができないのであればどうせシステムは完成しないよ。

    2022/05/06 リンク

    その他
    dltlt
    dltlt 判決が courts.go.jp に載ってない|技術に詳しくないんだけど、バックエンドを開発してもらうという話だったのだろうか?ReactJSで作った原型は、それだけでは動的なwebサイトにできないという理解でOK?

    2022/05/06 リンク

    その他
    youhei_nak
    youhei_nak アジャイル=スクラム開発ではないとはいえスプリント毎にレビューイベントを実施していれば早めに問題を発見できたかもしれない。見た目だけだとわからないかな?

    2022/05/06 リンク

    その他
    at_yasu
    at_yasu 「既存部分がReactJSであるにも関わらず、一方的にPHPやLaravelに変えたことについて合意に基づかないものであるとされました。」ああ、なるほど。

    2022/05/06 リンク

    その他
    mizchi
    mizchi プロトをReactで作って外注に出したらLaravelになって返ってきたのか…

    2022/05/06 リンク

    その他
    iekusup
    iekusup ほー。

    2022/05/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アジャイル開発と開発言語の合意・未完成の責任 東京地判令3.9.30(平31ワ3149) - IT・システム判例メモ

    アジャイル開発の紛争事例。ポイントは、①契約の性質は請負か、②開発言語や納期などの債務の内容の合意...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/14 techtech0521
    • nagatomo-beautiful552022/05/23 nagatomo-beautiful55
    • nurarihyong2022/05/10 nurarihyong
    • koma22022/05/07 koma2
    • attakei2022/05/07 attakei
    • gabill2022/05/07 gabill
    • dederon2022/05/06 dederon
    • purimarusan2022/05/06 purimarusan
    • gyu-tang2022/05/06 gyu-tang
    • dhrname2022/05/06 dhrname
    • ryohn2022/05/06 ryohn
    • kobito192022/05/06 kobito19
    • shion2142022/05/06 shion214
    • kiichi692512022/05/06 kiichi69251
    • moo_san2022/05/06 moo_san
    • johnmayer2022/05/06 johnmayer
    • shinp2022/05/06 shinp
    • kagehiens2022/05/06 kagehiens
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事