記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kgrock
    kgrock 日本人技術者が洋書を読まなければならない時代

    2015/01/05 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 洋書の技術書なら出版社のサイトで買ったほうがいい。割引セール中ならAmazonより安くなにより、DRMフリーが多く自由にコピペできたり印刷出来るのがでかい。ただセール以外はKindleで買うほうが遙かに安くて少し悩むけど

    2012/12/28 リンク

    その他
    neut
    neut 逆に「最先端のIT技術は日本語を学ばないとものにならない」ってくらいになればいいんだがなあ(アニメのように)。ちょっともうムリか

    2012/09/03 リンク

    その他
    qbtt2001
    qbtt2001 プログラミング 洋書 IT KVS MongoDB

    2012/01/21 リンク

    その他
    katz3
    katz3 日本人の人口減少とともに日本語の本が出ることさえ少なくなる

    2012/01/06 リンク

    その他
    windish
    windish 元記事に感じていた「そうかなぁ?」感が晴れてすっきり。英語弱いので洋書読むぐらいならソース読んだほうが早いこともあったり><

    2012/01/04 リンク

    その他
    sonota88
    sonota88 「MEAP(Manning Early Access Program)というものもある.*11 正式出版する前に,書けた部分から配信して利用できるらしい」

    2012/01/04 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx げに。/ 「そういう意味において,技術者にとってKindleは既に必需品だと思う.随分と値段も下がったしね」 …Fire買おうかなぁ。積読でも場所とんないのが助かる。いやしかし銀河noteにKindleアプリでも(まだいうか

    2012/01/02 リンク

    その他
    hazratt
    hazratt 人口の差が技術力の差にもつながってるか。まぁ、それは悲観することではなくて、単純に日本人が英語を読めればいいだけの話で、乗り越えるか壁の前で立ち止まるか。その人数が多くなるか少ないままか。

    2012/01/02 リンク

    その他
    jyotti
    jyotti 斜め読み、大事だし必要。

    2012/01/02 リンク

    その他
    vismaxima
    vismaxima 技術書は英語で読んで最先端知識を得よう

    2012/01/02 リンク

    その他
    atsushifx
    atsushifx O'REILLY eBooksなら安いしクーポンもあるので安く買えるぞ、フォーマットもNoDRMなEPUBやPDFだから問題なし。つい、買いすぎちゃうのはあるけど

    2012/01/01 リンク

    その他
    Layzie
    Layzie うん、この意見の方がしっくり来る。ぶっちゃけ、技術書って英語で読んでも分からんのなら、日本語でも分からないからなあ。ただ、日本語の書籍は英語圏では問題にならない部分が取り上げられてるから良いとこもある

    2012/01/01 リンク

    その他
    toma-stk
    toma-stk 書籍だけじゃなく、モジュールやフレームワーク等の公式サイト情報にも同じことが言えますよね。日本語サイトを待ってたらどんどん置いて行かれる。

    2012/01/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本人技術者が洋書を読まなければならない時代 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://anond.hatelabo.jp/20111230052116 KVSって何かと思ったら,要するにNoSQLのことか. 「英語で読...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/26 techtech0521
    • katsukiniwa2023/03/16 katsukiniwa
    • harukeki2017/08/25 harukeki
    • ottonove2016/11/16 ottonove
    • s12512016/04/14 s1251
    • msaktrd2015/07/29 msaktrd
    • kgrock2015/01/05 kgrock
    • amen88232013/03/23 amen8823
    • northlight2013/03/17 northlight
    • yossie092013/03/16 yossie09
    • dagjmpd2013/03/16 dagjmpd
    • lEDfm4UE2012/12/31 lEDfm4UE
    • theatrical2012/12/28 theatrical
    • neut2012/09/03 neut
    • hohoho_ho20052012/09/02 hohoho_ho2005
    • chintaro32012/02/04 chintaro3
    • qbtt20012012/01/21 qbtt2001
    • lepton92012/01/17 lepton9
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事