記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zapperd
    zapperd 何でこんなの引っかかるアホが大量にいるんだろう…引っかかってるやつ、絶対四則計算もロクに出来ないアホだと思う

    2018/09/05 リンク

    その他
    ysync
    ysync ジジババ金持ってるし欲の皮すごいな…。ベンチャーとかもVCに頼るより、私募債とか議決権制限配当特化株式とかでジジババに直接回って資金調達したらどうか?w

    2018/09/05 リンク

    その他
    kita-tuba
    kita-tuba ケフィア事業振興会の投資詐欺事件、負債総額1053億円と堂々の“円天”超え

    2018/09/05 リンク

    その他
    yota3000
    yota3000 投資に限った話じゃないけど、よくわかんないものに金ぶっこむのは良くないね(2日連続2回目

    2018/09/04 リンク

    その他
    tanaboo
    tanaboo ケフィア→マフィア

    2018/09/04 リンク

    その他
    kamomako
    kamomako いいえ、ケフィアです。(既に書かれてた) どうどうの円天 超え。 こんなことが起きてたのか……(最近いそがしくて、あまりニュース見れてなかったなぁ

    2018/09/04 リンク

    その他
    sonzinc
    sonzinc 「登記簿の厚み」なら金メダル取れそう

    2018/09/04 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki これがいま流行りのクラウドファンディングってやつか。規定のリターンがポシャることもあるというしなあ。(すっとぼけ)

    2018/09/04 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra そういやワンルームマンション投資を勧めて来た元上司会社やめてから事業に失敗したみたいだけど元気にしてんのかな。

    2018/09/04 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 ビットコインにやられたってコメントあるけど本当だったら面白すぎる

    2018/09/04 リンク

    その他
    mellhine
    mellhine 干し柿がドライフルーツだということに気がついた!今!

    2018/09/04 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker 騙したほうが悪いに決まってるやんけ。

    2018/09/04 リンク

    その他
    IMO_foggy
    IMO_foggy おおこわいこわい(棒

    2018/09/04 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead ここ、社長が柿色に塗装したプリウスに乗っていた。

    2018/09/04 リンク

    その他
    Midas
    Midas 支払いがはっきりと滞りはじめたのが昨年の11月。ちょうど「仮想通貨いま買えば必ず億万長者になれる」の時期と一致してる(一世を風靡した詐欺がまた別の詐欺にのみ込まれた格好になってる

    2018/09/04 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 ヨーグルト詐欺だったか!

    2018/09/04 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe こんなに狙われて気の毒というか、なんでこんなに狙われてるのに間抜けのままなのか‥‥

    2018/09/04 リンク

    その他
    mohno
    mohno この手の話に年寄りが引っかかるの「亀の甲より年の劫」の全否定だよな。利回りがよくて確実に運用できるものなら、とっくにプロが手を出してるっつーの。とはいえビットコインは全然破綻しないが:-p

    2018/09/04 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp CMまで打っていた安愚楽牧場は別格だろう。

    2018/09/04 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 世の中詐欺ばっかだな。最長で10年程度しかぶち込めない(大抵3年以下)法律も流石にどうにかした方が良いと思うし詐欺認定のハードルの高さもどうにかすべき。詐欺師に「割に合わない」と思わせないと。

    2018/09/04 リンク

    その他
    table
    table AKBも似たようなカネ集めして始めた商売だからね。当たれば正義、外せば裁判、騙す前提なら逮捕やで

    2018/09/04 リンク

    その他
    Chocolat520
    Chocolat520 やずやに風評被害がくると予想されて謎下落しそう、と思ったけど上場してないのか

    2018/09/04 リンク

    その他
    redpants
    redpants 「干し柿を買ってない!」が海老谷のプレゼンにしか見えない

    2018/09/04 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker 最後の雑誌エグいな

    2018/09/04 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi "安愚楽牧場4330億、円天が880億だから、安愚楽牧場>ケフィア>円天"

    2018/09/04 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo この間見た国産高級バナナもこの手の商材に使われるんだろうか

    2018/09/04 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai そんなうまい話あるわけ無いやん

    2018/09/04 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots この件でエントリ書いた→ 「汚すぎる」ケフィア・ビルの謄本は「カモ」リスト? ケフィア事業の二次被害に警戒をhttp://nots.hatenablog.com/entry/2018/09/03/120000

    2018/09/04 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 秒速1億に比べると、年利10%は真実味があるよなーw 中身が分からない・勉強したくない人向けに、強い刺激かフレンドリーさで刺してる感じ。

    2018/09/04 リンク

    その他
    hinbass
    hinbass ケフィア(食品)の風評被害だな

    2018/09/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ケフィア事業振興会の投資詐欺事件、負債総額1053億円と堂々の“円天”超え : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽...

    ブックマークしたユーザー

    • sobagara122018/09/10 sobagara12
    • sawarabi01302018/09/09 sawarabi0130
    • umiusi452018/09/07 umiusi45
    • torus12018/09/05 torus1
    • zapperd2018/09/05 zapperd
    • ysync2018/09/05 ysync
    • garlicgun2018/09/05 garlicgun
    • kita-tuba2018/09/05 kita-tuba
    • yota30002018/09/04 yota3000
    • yanmer022018/09/04 yanmer02
    • advblog2018/09/04 advblog
    • kazuya0302018/09/04 kazuya030
    • kekera2018/09/04 kekera
    • foove8guy2018/09/04 foove8guy
    • Good-life-signal2018/09/04 Good-life-signal
    • txmx52018/09/04 txmx5
    • tanaboo2018/09/04 tanaboo
    • niscenicommar2018/09/04 niscenicommar
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事