記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Gl17
    Gl17 全くその通りなのだが、理論的な破綻は感情的方向性の前に翳んでいる現状は尚更悪いとしか。「人権派」を悪口で使う人は、まず自分の人権を放棄してみたらいいと思うの。

    2010/09/27 リンク

    その他
    frsatti
    frsatti 訴訟手続における被疑者・被告人の権利確保の重要性を叫ぶと、人権派弁護士という謎の呼称が付く世の中なんてポイズン。

    2010/09/24 リンク

    その他
    kokogiko
    kokogiko 『推定無罪と厳罰化は別次元の話だ。むしろ厳罰主義を担保するにはより厳格な捜査、裁判が必要である。なぜならば世界で死刑が廃止された事例を見ると、冤罪処刑の直後が非常に多いからだ。』

    2010/09/23 リンク

    その他
    reds_akaki
    reds_akaki ところが、諸ブログを見ていると、厳罰主義者に推定有罪論者が多い。凶悪犯罪者は無裁判即処刑にせよという暴論はともかく、凶悪犯罪者に弁護士は不要という言説はいたるところで散見される

    2010/09/23 リンク

    その他
    shidehira
    shidehira このあたりのことに関してTVに出てる弁護士がその任を放棄している(かのように見える)のは問題だと思う。

    2010/09/23 リンク

    その他
    zu2
    zu2 まったく同意です。が、人の為すことゆえ、冤罪は避けられないんだよなあ。

    2010/09/23 リンク

    その他
    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 凶悪犯罪者を弁護する答弁を聞いて腹が立つというのは感情論としては判らなくはないが、死刑制度を維持するためには慎重な捜査と裁判の担保が不可欠であることを厳罰主義者はよく理解すべきだ。

    2010/09/23 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox "凶悪犯罪者に弁護士は不要という言説はいたるところで散見される" 感情論ダダ漏れなのを隠さないのはまだしも、それを「正義」だと言い張るに至ってはいよいよ救いようがない

    2010/09/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    推定無罪と厳罰化 - Munchener Brucke

    推定無罪と厳罰化は別次元の話だ。むしろ厳罰主義を担保するにはより厳格な捜査、裁判が必要である。な...

    ブックマークしたユーザー

    • shin-ohara2010/09/29 shin-ohara
    • namawakari2010/09/27 namawakari
    • Gl172010/09/27 Gl17
    • concordantia2010/09/25 concordantia
    • frsatti2010/09/24 frsatti
    • lotus30002010/09/24 lotus3000
    • oldriver2010/09/24 oldriver
    • zyugem2010/09/23 zyugem
    • nagaichi2010/09/23 nagaichi
    • kokogiko2010/09/23 kokogiko
    • reds_akaki2010/09/23 reds_akaki
    • shidehira2010/09/23 shidehira
    • zu22010/09/23 zu2
    • k_u_m_a20002010/09/23 k_u_m_a2000
    • itarumurayama2010/09/23 itarumurayama
    • unorthodox2010/09/23 unorthodox
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事