記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaz_nisi00
    kaz_nisi00 安倍氏さいあく

    2015/01/31 リンク

    その他
    ichikojin2001
    ichikojin2001 この問題、後でいいのできちんと検証して欲しい。官邸側以外で。

    2015/01/25 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 「自己責任」って、すっかり知的水準の低い人間を識別するワードになった感がある

    2015/01/24 リンク

    その他
    watto
    watto 『ウィーン愛憎』asin:4121009568 という本には、日本の領事館における対応には 政治家・官僚>大企業社員>中小企業社員>公費留学生>旅行者・私費留学生(←著者はコレ) という歴然たる差があると書かれていた。

    2015/01/24 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu イラク人質事件でバッシングが起きたのは人質の両親の発言が問題だったからと記憶しているのだけれど。それが政府にお願いする態度かと。

    2015/01/23 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 週刊実話レベルの空想記事。日本の左側にいるっぽい人達は、ほんとそんなにテロリスト支援をしたいんだね。テロリスト使ってでも政権叩きとか愚の骨頂極まりない。

    2015/01/23 リンク

    その他
    wumf0701
    wumf0701 「近代民主主義国家における国民と国家の関係というものをまったく理解していないようだ」理解してればこんなに安倍政権がのさばることもないし、中世国家ニッポンと呼ばれることもない。

    2015/01/23 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku はてサ等には1ミリも同調しないが日本政府も自己責任とはいえ被害に遭ってる同胞を救助する努力と実効力を見せて欲しいと思う。政府の海外テロリストへの対応力は香田さん事件の時から何も進歩していない様に見える

    2015/01/23 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero リテラもはてサもこんな時だってのにまるで緊張感が無く正直羨ましい

    2015/01/23 リンク

    その他
    myogab
    myogab 北の埒被害者も初めはそんな対応。そして現在、フリー(と非正規)は人間ではなく、使い捨てにする自動人形。

    2015/01/23 リンク

    その他
    Roen-hi
    Roen-hi 別に公表はしなくてもいいとは思うけど、何もせず放置してただけってのはねぇ。そして外遊でのあれ。もし知ってたのならやるべきじゃなかったわな。

    2015/01/23 リンク

    その他
    kenny_green
    kenny_green まあアベちゃんのバカさ加減は留まることを知らないな....

    2015/01/23 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises はてサが沸いてる!!/この記事もテロを自国の政治情勢に影響させたいという醜悪な記事だよ。それ以上の感想はないよなあ。所詮「リテラ」だしさ。日本でまともに国際関係について議論できる日は遠いなって思う。

    2015/01/23 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm え、なにこのはてブ。

    2015/01/22 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 『いったいどういう神経をしているのか疑いたくなるが、これがこの国の言論の現実らしい。』 おっ、リテラを見た感想かな?

    2015/01/22 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 身代金要求されてる誘拐事件をベラベラしゃべる方が頭おかしいと思うんだか

    2015/01/22 リンク

    その他
    MS310ru
    MS310ru 全ての日本人が薄情ではないけど、博愛が足りない国だ

    2015/01/22 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 「深層には、この島国を何世紀にもわたって支配し続けてきたヒエラルキー構造がある。お上(okami)にたてつくことが、人質たちの罪となったのだ」という分析は適確だと思う。2004年から変わっていないのだな

    2015/01/22 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou ウワシンだなあ

    2015/01/22 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "後藤氏も昨年11月には消息不明となり、同時期に妻への身代金要求もあった。しかし日本政府は本格的な交渉には動かず、後藤氏の拘束や身代金要求をひた隠しにした。" →完全にブロック!!!!!!(白目

    2015/01/22 リンク

    その他
    ryusei-mk2
    ryusei-mk2 「okami」なんて英単語作られて恥ずかしくないのかね、この国の人間は。イラク三邦人人質事件、もしくはスマイリーキクチの一件から全く学んでいない。学習能力ゼロ。

    2015/01/22 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 自己責任論が醜悪なのは、特にジャーナリストの拘束で顕著なのだけど、自分はそのニュースを得ることができるという点において、命がけの取材の恩恵に被っているのに、フリーライドしているという構図があるから。

    2015/01/22 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 「放置していた」だけでも度し難いのに、唯一と言っていいパイプである中田・常岡両氏をガサ入れ&聴取してパイプを潰し、それで事ここに至って「情報がない」「想定外」と。何が「日本版NSC」だよ(笑)

    2015/01/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    イスラム国事件「自己責任論」噴出の裏で安倍政権が日本人拘束を隠蔽していた!?|LITERA/リテラ

    中に大きな衝撃を与えた「イスラム国」による日人二人の殺害予告動画の公開。当初、沸き上がった...

    ブックマークしたユーザー

    • cozyathtn2016/03/10 cozyathtn
    • kaz_nisi002015/01/31 kaz_nisi00
    • ichikojin20012015/01/25 ichikojin2001
    • nakag07112015/01/24 nakag0711
    • angyou2015/01/24 angyou
    • watto2015/01/24 watto
    • oguogu2015/01/23 oguogu
    • pycol2015/01/23 pycol
    • poko_pen2015/01/23 poko_pen
    • wumf07012015/01/23 wumf0701
    • a-lex6662015/01/23 a-lex666
    • p-f2015/01/23 p-f
    • okbc992015/01/23 okbc99
    • mczkanako2015/01/23 mczkanako
    • enderuku2015/01/23 enderuku
    • technocutzero2015/01/23 technocutzero
    • myogab2015/01/23 myogab
    • Roen-hi2015/01/23 Roen-hi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事