記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    love_chocolate
    オーナー love_chocolate id:welldefinedさん 偽悪発言というより本音と建前の本音部分と感じてます。あくまでも接した人の範囲内の印象ですが/id:fromdusktildawnさん おっしゃる通りですが色眼鏡で見ない事も判断力を曇らせない為にまずは大事かと。

    2008/08/06 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo こういうことに会うよな~。私立にひかれるところはあっても、こういう奴らと接するストレスを思うとな。リアル「グロテスク」だわw。

    2008/08/08 リンク

    その他
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja "みんな自分は特別だと思っていて、自分より下と思っている人間と交じり合うのを蛇蝎のごとく嫌悪している。そして、自分より下と思っている人に対しては何を言ってもいいと思っているんじゃないか"

    2008/08/07 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea 麻生太郎の初選挙の第一声が「下々のみなさん」なのを想いだした。

    2008/08/07 リンク

    その他
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 選民思想も排他主義も、今日的には潜在的なプラットフォームのオブラートに包み込まれている面が大きいと思う。ちゃんと「負担免除」するための餌はやるからしっかりと<制度に飼い慣らされて>くださいね、的な。

    2008/08/07 リンク

    その他
    siomaruko
    siomaruko 親・家自慢をするのはお子様の証。「世の中には、(生まれながらにして)使う側と使われる側の人間がいて」こう考える人ほど社会に出てから失敗するんじゃないかと思うが。卒業後どうなったかが知りたいもんだ。

    2008/08/07 リンク

    その他
    r2factry
    r2factry ガキの頃まわりいたそんなヤツらも今会うとわりと丸くなってたりする

    2008/08/06 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks 金持ちは一度貧乏を体験するまで選民主義の選ばれない側の気持ちは分からないもの。私は親の事業が子供の頃に失敗したので両方の気持ちが分かりますよ。見る側が違うと相手のことが見えずらい。だからこそ思いやりを

    2008/08/06 リンク

    その他
    noztas
    noztas 「そういう人達がマジョリティであるコミュニティは、衰退するとおもうんですよね、その視野の狭さで」 「衰退して欲しい」ではなくて?

    2008/08/06 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi まぁ、「永沢君」を描いたさくらももこ本人が文化人気取りになっちゃうような世の中ですから…。

    2008/08/06 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute 中高一貫名門男子校出身だけど聞いたことがない。つまり男子→女子へ見せる一種のポーズ、あるいは支配的態度なんじゃないかしらん

    2008/08/06 リンク

    その他
    raitu
    raitu たまにいる。自分のアイデンティティを見失っている@お金持ちVer、というところかな。どの層にも一定数いる。金持ちは貧乏を下品と罵り、貧乏は金持ちは鼻持ちならないとか、マジで言う人いる。

    2008/08/06 リンク

    その他
    yuki-esupure
    yuki-esupure 三流ドラマみたいなセリフはくやつって実際に結構いるんだね

    2008/08/06 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk リアル”花より男子”。マジレスするとそういうことをそういうふうに言う人はそういうコミュニティで下のほうなんじゃないの?帝王学みたいなさ、そういう考え方もあるし。

    2008/08/06 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 「フラットな視点~」←逆のような気も。人を使うスキルも覚悟もモラルない奴らが、人を使う側になってるから日本はダメなのかもよ。 むしろ、使う側の人間としてスキルと覚悟とモラルを骨の髄までたたき込むとか。

    2008/08/06 リンク

    その他
    okazbb
    okazbb その彼のその後が知りたいなぁー

    2008/08/06 リンク

    その他
    tk18
    tk18 「(生まれながらにして)」というのは「彼」が言ったのだろうか? でも、遅くても高校生ぐらいになったら、認識すべきだ。「自分が、人に使われる人間か。それとも、人を使わないといけない人間か」

    2008/08/06 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan ホントにそう信じている人はそのそぶりすら見せないんじゃないかな。

    2008/08/06 リンク

    その他
    rocky
    rocky 安定した時代であればこういう思想であっても困らないんだろうがね。しかし、一代か二代で築き上げたようなもんで偉そうにしてる人とか見ると笑えるけどな。

    2008/08/06 リンク

    その他
    zorio
    zorio 「働くとか、超ビンボーくせぇよ」←王様みたい

    2008/08/06 リンク

    その他
    repon
    repon 外部から見れば狂っているとしか言えない地域コミュニティはあって、その人たちと住み分けが出来ない場合、「わかりあう」ことは難しいと経験的には思う。彼らモンスターとどう共存してサバイブするかが課題。

    2008/08/06 リンク

    その他
    shidho
    shidho 「ノルウェイの森」に出てきた「私立女子校の貧乏じゃない人たち」と根は同じかと。

    2008/08/06 リンク

    その他
    pinball-1973
    pinball-1973 人間関係を上下で捉え、自分より下と思っている相手には何言ってもいいし何やってもいいと思ってる連中。

    2008/08/06 リンク

    その他
    vanish_l2
    vanish_l2 にわかには信じがたい。

    2008/08/06 リンク

    その他
    uumin3
    uumin3 お嬢様は選民思想を隠してこそお嬢様。それは「込み」だからお坊ちゃまが悪目立ちするんだと思う。

    2008/08/06 リンク

    その他
    putikko
    putikko そういう階層を見て狩に出かける女性もいるかも。

    2008/08/06 リンク

    その他
    dot_hack
    dot_hack よくいるこの手合いは、選民思想ゆえに「下々の者には優しく」というノブレス・オブリージュを内面化してたりするからややこしい。欧米ではこういうのが環境とか民族、平和運動にホイホイされる。

    2008/08/06 リンク

    その他
    REV
    REV 付き合った女の子のなかで、お嬢様が選民思想だった、という話が出来ず寂しい。

    2008/08/06 リンク

    その他
    okemos
    okemos こういう人達がマジョリティのコミュニティーが一つや二つ潰れても、また別のが生まれてきますからね。結果としてなくなりはしないですよ、残念ながら。ほんと嫌らしい人達って世の中に色々といるよな。

    2008/08/05 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi ああ、こういう山の手レイシズムはホント、嫌になる。

    2008/08/05 リンク

    その他
    takerunba
    takerunba こういう考えの本人は一点の曇りもなく信じ込んでいるものですからなあ。

    2008/08/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    選民思想とか排他主義とか - チョコっとラブ的なにか

    これがホッテントリに入っているのをみて、何か色々と思い出した。 ■お受験をする理由-お受験のまとめ ...

    ブックマークしたユーザー

    • o-tsuka2009/01/28 o-tsuka
    • cs1332008/08/09 cs133
    • kaerudayo2008/08/08 kaerudayo
    • chanbara2008/08/07 chanbara
    • izayuke_tarokaja2008/08/07 izayuke_tarokaja
    • urbansea2008/08/07 urbansea
    • magician-of-posthuman2008/08/07 magician-of-posthuman
    • siomaruko2008/08/07 siomaruko
    • looklook2008/08/07 looklook
    • budapest2008/08/06 budapest
    • atawi2008/08/06 atawi
    • FCR2008/08/06 FCR
    • r2factry2008/08/06 r2factry
    • time_blue2008/08/06 time_blue
    • pitworks2008/08/06 pitworks
    • noztas2008/08/06 noztas
    • t-murachi2008/08/06 t-murachi
    • sig2008/08/06 sig
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事