記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    gryphon
    オーナー gryphon 漫画に関する絵の話、その2.いやホントに、東村アキコ氏やはるな檸檬氏の漫画から、美大で学んだ技術を読み取れる人を尊敬する。/ここで「東山」と誤記してる人はは俺の元文章が引っ張った、すいません。修正済み

    2014/10/25 リンク

    その他
    mhh
    mhh はるな檸檬はなんの予備知識もなく初めて見たときから絵がうまいとおもっていた。シンプルでデッサン力のある絵。絵を描かない人には伝わらない実力なのか…

    2016/12/31 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd 『西原理恵子の人生画力対決』のなかでサイバラが同郷(高知県)の故やなせたかし先生と『土佐出身の漫画家は多いのにどうして絵の上手いやつがいないんだろう』と嘆きあっていたのを思い出す

    2014/10/30 リンク

    その他
    ryokuchan
    ryokuchan 常々、うすた京介はめちゃくちゃ絵が上手いと主張してるんだけどいまいちわかってもらえない

    2014/10/28 リンク

    その他
    Pokopon
    Pokopon ”要はシロートは「描き込みが多い」と「絵が巧い!」をほぼイコール的に結びつけてしまうのですね。ほんと、シロートってだますの簡単だ。”<ラッセン、ヤマガタの絵売りの営業妨害やがな。

    2014/10/28 リンク

    その他
    nakoton
    nakoton ダダドムゥ リュミーン

    2014/10/27 リンク

    その他
    yosiro
    yosiro 高野文子、ほしよりこ、益田ミリ、とかも同じ系列。単品で雑誌記事の横についててほっとした気分になる絵、って思ったらいいんじゃないのかな。かわぐちかいじの絵が雑誌記事の横にあったら鬱陶しいもの。

    2014/10/27 リンク

    その他
    takhino
    takhino 「巧い」が技巧を指すとして、絵が巧い人が常に巧く描かねばならない理由はないからなあ…。/ただ、はるな檸檬氏の1つ目(台湾)の作例は、階段とか横顔をさらっと描いてる辺りに技巧ベースの高さがにじみ出てる。

    2014/10/26 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa これ思い出した。→イラストレーター・中村佑介氏による『ビックリマンに見るイラストレーションの力と可能性』の話。 http://togetter.com/li/619785 上手さを知りたいときはまず下手とはなにか知らないとピンとこないよね

    2014/10/26 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 「人生画力対決」のキモは「アタリ、下描きナシで描く」ところだと思うの。漫画家さんでも上手い人は「ペンで描く」感覚だと思う。

    2014/10/26 リンク

    その他
    sisya
    sisya 漫画の絵のうまいはバランスではないかと思う。書き込み量が多ければ当然見づらい絵になるので、それでも見やすいのは凄いとなるのは分かる。個人的にはお話の説明としての絵のうまさを漫画の評価軸にしたい。

    2014/10/26 リンク

    その他
    chikurou
    chikurou 違う意味で主語がでかい案件

    2014/10/25 リンク

    その他
    kotafujimoto
    kotafujimoto 女の子が可愛ければOKな人間なので、美術的なことよくわからないけど、とりあえずKindleセールで買った檸檬さんのマンガ読んでみます

    2014/10/25 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday えっ

    2014/10/25 リンク

    その他
    farako
    farako 前言い訳するようなクソの言及になに真面目に反応してんだ。

    2014/10/25 リンク

    その他
    upran
    upran ヤマザキマリはイタリアに絵を描く為に住んでたのに、テルマエの前は本当に絵が酷かった。料理ネタエッセイなのに適当な料理、丸くない皿、漫画的にも貧相なキャラと表情でマジ酷かった。あれは気質の問題だと思う。

    2014/10/25 リンク

    その他
    wwitzmaster
    wwitzmaster 書道有段者の知人が書く普段の字が、「別に、普通」な感じであることに通じるのかな?

    2014/10/25 リンク

    その他
    moomoooo
    moomoooo 自分としてははるな檸檬さんは絵が上手い人という認識だったが、線や色の綺麗さや垢抜け感、大抵のものはタッチに落とし込めそうな雰囲気だろうか。黒田硫黄さんを上手いと思うかどうかで友人ともめたことがあったな

    2014/10/25 リンク

    その他
    sekiyado
    sekiyado 漫画の絵の巧さは「より効果的に魅せること」だと思ってる。

    2014/10/25 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka 後天的絵の巧さと先天的絵の巧さで分けるなら村田雄介や森薫は前者 たぶんはるな檸檬は後者ってのが描く側になってくるとだんだん分かる(とゆー思い込み☆

    2014/10/25 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 上山徹郎とか、緻密な書き込みと肉感的な造形で一目で「上手い!」と分かるような絵だったのに最新作だと書き込みもデザインもアッサリになっちゃってひどく落胆したなあ。画力そのものは健在なんだけど、ねえ

    2014/10/25 リンク

    その他
    msukasuka
    msukasuka 美大出て絵かけない人いっぱいいますよ。美大出で、人間、の描き方が上手いのは沙村広明とか。男の尻の肉感が分かったりする。まあでも、漫画は絵の上手い下手が単純に面白さに繋がらないところが良いよね。

    2014/10/25 リンク

    その他
    shioki
    shioki 色使い上手いよ“「ZUCCA×ZUCA」のはるな檸檬さんや「メロポンだし!」の東村アキコさんの絵を見て「この人は美大出だろう。専門的に絵を学んだ痕跡が、にじみ出ている…」とか判りましたか”

    2014/10/25 リンク

    その他
    countzero00000
    countzero00000 気になる

    2014/10/25 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo pixivで見ると絵をかく人とそうでない人で評価する絵が違うなーと思うことはある

    2014/10/25 リンク

    その他
    nobiox
    nobiox 美大出てれば全員専門的に絵を学んでスケッチさーらさらで上手、なんて事実は全くない。ドローイングはうまいがペインティングがダメとかその逆とか、どっちもダメだがコンセプトが、とかいろいろあるんですよ。

    2014/10/25 リンク

    その他
    kurianmochi
    kurianmochi 東山アキコさんは上手な上にオリジナリティもすごいと思う。

    2014/10/25 リンク

    その他
    wacok
    wacok あーなんか美術習う前の自分の疑問に似てるわー。絵そのものより書いている姿を見ると上手い下手わかるかも。

    2014/10/25 リンク

    その他
    toraba
    toraba 内輪や同業者に評価される絵よりも、素人に評価される絵を描く方が色んな意味で難しいと思う。見た目は綺麗でも漫画として読みにくい絵を描く人もいる

    2014/10/25 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma ちょうど今朝、かくかくしかじかの4巻読んだとこ。

    2014/10/25 リンク

    その他
    deneb-y
    deneb-y 上手いは一種類じゃない、これに尽きる。北条司だって上手ければ、吾妻ひでおも上手い。常の絵柄が写実的でなくとも基本が上手な人は、さらっと描いたカットみたいな絵でもプロポーションの狂いが無かったりする。

    2014/10/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「絵が巧い」とは何か?「ZUCCA×ZUCA」(はるな檸檬)の絵は「美術的にすごい」と言われ驚愕、の話。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    さて、ぼくは絵のシロートです。いや冠称をつけてド=シロートです。フランス人みたい(笑)それでも「...

    ブックマークしたユーザー

    • kommunity2019/05/06 kommunity
    • kurataikutu2018/11/02 kurataikutu
    • meshupecialshi12018/02/19 meshupecialshi1
    • mhh2016/12/31 mhh
    • white_rose2015/05/04 white_rose
    • rodori2015/03/18 rodori
    • MINi2014/12/27 MINi
    • sadakoma2014/11/04 sadakoma
    • fujii_isana2014/11/02 fujii_isana
    • mieki2562014/11/01 mieki256
    • norton3rd2014/10/30 norton3rd
    • daylights2014/10/28 daylights
    • ryokuchan2014/10/28 ryokuchan
    • torutakazawa2014/10/28 torutakazawa
    • Pokopon2014/10/28 Pokopon
    • mkwa2014/10/27 mkwa
    • yosuken2014/10/27 yosuken
    • onedumi3332014/10/27 onedumi333
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事