記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    photoandart
    photoandart 『「文化」としての出版と、「商行為」としての出版の混同が、電子書籍をめぐる議論をきわめてわかりにくく、かつ不毛なものにしていることは確か』

    2012/03/06 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro ネット上で何かを「公開」することも、英語ではごく普通に publish という。

    2012/03/06 リンク

    その他
    worris
    worris はいはいウェブでいいじゃん。

    2012/03/05 リンク

    その他
    kzakza
    kzakza 電子出版の歴史にWebを含めなかったことが、Webは電子出版じゃないという認識が、今になっていろいろと問題になっている気がしますな。

    2012/03/05 リンク

    その他
    seuzo
    seuzo ぼくたちは新しいpablish(生態系)の子孫を作ろうとしている。古い肉体に血をめぐらせるのを少し諦めて。それは多分、調整じゃない。

    2012/03/05 リンク

    その他
    s1090018
    s1090018 「出版社/者」の主体性が見えないまま、電子書籍の数合わせ、帳尻合わせが進むだけだとしたらあまりにも不幸です。

    2012/03/05 リンク

    その他
    lost_and_found
    lost_and_found これはよい批評。惚れ直したぜ仲俣さんwww

    2012/03/05 リンク

    その他
    cozmix77
    cozmix77 技術が概念に追いついてきた感じ。わくわく。【PICKUP】

    2012/03/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「電子書籍」の前にまず「電子出版」を « マガジン航[kɔː]

    posted by 仲俣暁生(マガジン航) 「憂な e-Book の夜明け (仮) アトムとビットのメディア考現学」と...

    ブックマークしたユーザー

    • garden_design2012/11/03 garden_design
    • kaeru-no-tsura2012/03/19 kaeru-no-tsura
    • photoandart2012/03/06 photoandart
    • hejihogu2012/03/06 hejihogu
    • SasakiTakahiro2012/03/06 SasakiTakahiro
    • yadokari232012/03/05 yadokari23
    • enigma112012/03/05 enigma11
    • funaki_naoto2012/03/05 funaki_naoto
    • min2-fly2012/03/05 min2-fly
    • smicho2012/03/05 smicho
    • feel2012/03/05 feel
    • terazzo2012/03/05 terazzo
    • north_god2012/03/05 north_god
    • poohmobil2012/03/05 poohmobil
    • ehermes2012/03/05 ehermes
    • raf002012/03/05 raf00
    • SUM2012/03/05 SUM
    • copyright2012/03/05 copyright
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事