記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tzt
    tzt 思慮が浅すぎてため息が出る。「対等な言論の闘い」に持ち込めた時点でヘイトもトンデモもニセ科学も勝利なんだよなあ。

    2024/05/01 リンク

    その他
    ysync
    ysync 弱者だからと何をしても批判されない権利みたいな事を人権とは呼ばないとも思うのだけど。

    2024/05/01 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore そも現実に他者の人権を害するヘイト本は、裁判で訴えて出版停止に追い込むべき。それが法治国家の取るべき姿で、数の暴力によるキャンカルは誰でも使える諸刃の剣なのに、使う側にその自覚がないのが致命的。

    2024/05/01 リンク

    その他
    skasuga
    skasuga 結局、どこまで「言論の自由」を認めるかなんだけど、(例えば某トランスジェンダー本関連であったらしいけど)書店への脅迫、みたいなものも「言論の自由」か、ということを考えてみるといい。

    2024/04/30 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 卸との付き合いで回ってくる本の中からでさえ、振り落として本だってあるでしょうに、なに白々しい事言ってるんだか。そこまで言うなら全ての本に居場所を与えたらどうなのよ

    2024/04/30 リンク

    その他
    lieutar
    lieutar 本屋は客席と闘技場が安全に隔離されていない。街中に暴れ牛を放って無力な市民が次々に負傷していて、必死に止める人もいるものの必ずしも十分にいるわけではないかもしれない状況が「アリーナ」ねぇ…

    2024/04/30 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R ポルノなら置かないだろう。そういった意味ではいわゆるヘイト本を単に「ヘイト」とレッテルすることが問題で、それらの多くは言論の範疇なんよ。だからこそラベリングではなく戦わせるってのは正しいよ。

    2024/04/30 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion KY朝日と変態毎日は特にだが戦後ずっと「平和」「人権」「差別」を旗印にして自分らに都合の良いように言論弾圧、言葉狩りをやってきた。変態デマの日本人ヘイト記事撒いてたお前らこそ恥を知れ。

    2024/04/30 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x いくら客が喜んで食べるからといって、ウンコやゲロをおすすめしてくるレストランには行きたくないな。

    2024/04/30 リンク

    その他
    Shiori115
    Shiori115 書店に置く置かない以前に訳書とはいえ出版そのものに圧力をかけたり書店に脅迫を仕掛けて特定の本を「ヘイト本」と言い募る人達が最近もいましたっけね。思想統制や焚書が大好きな人達の語る「知」とは?

    2024/04/30 リンク

    その他
    albertus
    albertus バカな連中が買ってくしね。

    2024/04/30 リンク

    その他
    Guro
    Guro この問題は「間口」を要素に入れないと混乱する。アリーナとなりうるだけの本が置けるフロアかどうか。そりゃ大書店はね。ってなるわな。

    2024/04/30 リンク

    その他
    repunit
    repunit 近藤誠といった偽医療本をおいてるだろうから今更なんだよなぁ。かと思えば宗教二世やトランスジェンダーに関する書籍の出版には圧力をかけるカルトがいる。

    2024/04/30 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 人権を「気にしなくて済む特権」があるからね https://twitter.com/Pn9Mss/status/1784819932385120436 "この人は、在日の子が「韓国人に生まれなくてよかった」という表紙を見た時に何を感じるのかっていう想像力が絶望的に欠けている"

    2024/04/30 リンク

    その他
    businessart
    businessart 変態新聞と言われるくらい日本ヘイトを撒き散らしてた新聞社が何言ってんだよ。

    2024/04/30 リンク

    その他
    mventura
    mventura まあ個々人のラインがあっていいと思うけど、ヘイトの扇動はイスラエルみたいな国にしていくから、自分だったら置かない。どこから扇動か線引きは難しいか。

    2024/04/30 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 『トランスジェンダーになりいたい少女たち』を置いてないのがさんざん話題になったジュンク堂のありがたいお話。「焚書」に嬉々として参加してしまった時点で、大型書店の存在意義はなくなったと思うぞ。。

    2024/04/30 リンク

    その他
    room661
    room661 読書家のお客さんが読むような本はあまり儲からない。普段本を読まない人が手に取るような本が(数が出るので) 利益が出るの。書店の生存戦略上しかたのないジレンマ。

    2024/04/30 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki イヤな顔つきしてるじゃん。わかるじゃん

    2024/04/30 リンク

    その他
    minoton
    minoton “明日、ぼくは店の棚からヘイト本を外せるだろうか” https://shop.dze.ro/books/154 448p、¥2500 or ¥3300か。さすがに大部だ / 昔の本だがこっち借りてみるか http://www.jimbunshoin.co.jp/book/b222590.html

    2024/04/30 リンク

    その他
    taketake89
    taketake89 ”隣国への憎悪をあおる、いわゆる「ヘイト本」には批判的な立場だ。だけど、書店人として排除はできない。ならば闘ったら? 悩みながら「言論のアリーナ(闘技場)としての書店」という考え方にたどりついた”

    2024/04/30 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 無料部分しか読んでないけど、その周辺に住んでるお客さんに与える影響(ヘイト者を生んだり、他の地域から蔑まれたり)まで熟慮して置くんなら良いと思う。

    2024/04/30 リンク

    その他
    Fondriest
    Fondriest こういうバカが「葛藤」だとか悩んでいるふりをしてる間に、当事者は差別、暴力にさらされてるんだよ。明確に共犯者。

    2024/04/30 リンク

    その他
    santec1949
    santec1949 まだ言ってんのか。そもそも福嶋が勤務する大阪本店は近年本の売場面積が大幅縮小、棚もスッカスカで差しも複本ばかり。なんか本社の本心だろうけど、大型書店自体の維持が難しそう。

    2024/04/30 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke へぇと思うかアホかと思うかは読み手次第か

    2024/04/30 リンク

    その他
    surounin7
    surounin7 アリーナ論とか言ってるけど真っ赤なウソでしょ。 「色んな見方があって」という理屈はヘイト本に限らず様々なジャンルで成立するけど、 わざわざヘイト本を故意に取り上げてるなら絶対に「意図」がある。

    2024/04/30 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu シンプルな問いとして、「あなた個人やあなたの会社に対するヘイト本を私が書いたら置いてくれますか?」というのは投げかけられる。

    2024/04/30 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi 無料部分しか読んでないけど、「言論のアリーナ」という考えは、言論の自由を手厚く保証するアメリカ憲法のfree market of ideas論に影響を受けた日本憲法学や判例(第一次家永最判)でも用いられる一般的な考えです。

    2024/04/29 リンク

    その他
    toratsugumi
    toratsugumi しつこいぞ、毎日。そんなに自薦検閲官の独善的思想統制活動を礼賛したいか。この阿呆も、いったい何の資格があって、好き勝手にヘイト本とかレッテル貼り廻るのか。俺が何をどう読もうが、キサマの知ったことか。

    2024/04/29 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in 本音は売れるからなんだろうな。だっていつもいつも本屋の危機って言ってるもんね。ここで言う戦略は、本屋を生かすための必要悪として自身を納得させるためについているお題目でしかないと思ってる。貧すれば鈍する

    2024/04/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    それでも「ヘイト本」を置くワケ ある書店員の戦略と葛藤 | 毎日新聞

    「書店はを介して主張と主張が正面からぶつかり合って闘う『言論のアリーナ』であるべきではないか」...

    ブックマークしたユーザー

    • deep_one2024/05/02 deep_one
    • soramimi_cake2024/05/02 soramimi_cake
    • tzt2024/05/01 tzt
    • igrep2024/05/01 igrep
    • ysync2024/05/01 ysync
    • kechack2024/05/01 kechack
    • tikuwa_ore2024/05/01 tikuwa_ore
    • skasuga2024/04/30 skasuga
    • oyatsuwakame2024/04/30 oyatsuwakame
    • quick_past2024/04/30 quick_past
    • lieutar2024/04/30 lieutar
    • kjtec2024/04/30 kjtec
    • Domino-R2024/04/30 Domino-R
    • sotokichi2024/04/30 sotokichi
    • n_vermillion2024/04/30 n_vermillion
    • sarutoru2024/04/30 sarutoru
    • neko2bo2024/04/30 neko2bo
    • uchya_x2024/04/30 uchya_x
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事