記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sekiryo
    sekiryo ある程度イベント行って顔見知り増えてコミケに行く第一義が同人誌よりコスプレの人は当日は近隣イベントに誘い合わせて行っちゃう事例は相当前からあった。その数よりも新規参加者が多いので矛盾という程でも無い。

    2016/03/27 リンク

    その他
    hoshiyo
    hoshiyo で、今冬コミケットのコスプレ登録者数は過去最高となったわけですが……次はどういった記事を書いて下さるんでしょうかね。

    2016/01/03 リンク

    その他
    north_god
    north_god ホコテン時代の秋葉原の異常な熱狂と同じく、自分の居場所ではないという感覚を抱く人は出てくるかもな。イベントは他にもあるしね

    2015/12/21 リンク

    その他
    hiby
    hiby ババア(自称21)は用済み案件で無いの。観測範囲的な。

    2015/12/21 リンク

    その他
    mika522
    mika522 そこで男装コスですよ。

    2015/12/21 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 あからさまに売名行為の為に来てる人も確かに居るが、そういう人を敬遠するカメコも増えてはいる

    2015/12/21 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 以前なんかのブコメだかで「自己満オナニーはよそでやれ」と書いたら「見られるからオナニーは気持ちいいんだろ」と返されたから、ネット介さずにやることなく、承認欲求や反応見たさにやる限り、解決はしないかな。

    2015/12/21 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird この件についてコミケサークル参加担当のドン三崎尚人がキれてるけど http://bit.ly/1JmdRoW 従来のレイヤーと宣伝目的のAV女優まがいの連中との内訳がどうなってるいかまでは判らないからなーw。

    2015/12/21 リンク

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch コミケの隣の会場でやってるコスプレオンリーイベントが盛況だとは聞いている(伝聞)

    2015/12/21 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy コミケは同人誌即売会なんだし別のイベントと住み分けてもいいと思うけどな。レイヤーがコミケから足が遠のいたら困ることってなんかあるのか?

    2015/12/21 リンク

    その他
    tannsuikujira
    tannsuikujira 確かに、露出を目的としてる人達のそればかりクローズアップされてるのは違和感ある。

    2015/12/20 リンク

    その他
    bispate
    bispate わかる。でも、お祭りだから来てる人も多くてそこにコスプレイヤーの常識が持ち込めなかったりするから住み分けてるというのもある

    2015/12/20 リンク

    その他
    aki_minori
    aki_minori レイヤーの人数に関しては、レイヤーもカメコも登録制である以上、人数が増えているのは確実なのでこの記事の客観的な論拠はない。コミケでのコスプレへの問題提起をしたいのならば別の論拠を持ってきてほしい。

    2015/12/20 リンク

    その他
    renos
    renos ドSキャラにコスプレしてローアングラーのカメラを粉々にしてほしいな

    2015/12/20 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 友達と撮影会してる方が楽しいものね。ギラギラした時期終えるとそんなもんですよ。久しぶりのコミケ楽しんで下さいー!

    2015/12/20 リンク

    その他
    mukudori69
    mukudori69 夏頃のこれ思い出すhttp://togetter.com/li/861944/数字に現れない部分で、コミケのコスプレがガラパゴス化してる可能性はあると思ってる。プロやセミプロによる宣伝のための露出と、それ目当ての撮影者増加によるマナー変化

    2015/12/20 リンク

    その他
    RM233
    RM233 自分達のような純粋なコスプレイヤーは足が遠のいてる(行かないとは言っていない)/コミケ公表の数字は純粋ではない露出女も含めた数字である可能性もある。知らんけど。

    2015/12/20 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche あと、SNSで拡散してもらう事を狙ったネタ型コスプレ(自宅警備員とか)も多く注目されるようになって空気が変わった気がするのよね

    2015/12/20 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker ※筆者の私見です

    2015/12/20 リンク

    その他
    nasuhiko
    nasuhiko むしろ近年はとなコスが減ってコミケが増えてるイメージ。コミケは露出・可愛いと桁違いに撮られる。それ用に名前やTwitterアカを書いたスケブを足元において知名度を上げてる。コスプレの楽しみ方はひとつじゃない。

    2015/12/20 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 自分が現場を見てるからって自分の半径5メートル以内の身内だけ見てデータを調べずに記事を書いちゃうケース。

    2015/12/20 リンク

    その他
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 コミケは本来「同人誌即売会」なのだから棲み分けされてコスプレが禁止され、東西の移動がし易くなるならそれに越したことはないのでは。皆が歓迎してるわけじゃないし。でもこれはよくある"オレ衰退論"だよね。

    2015/12/20 リンク

    その他
    kei-an
    kei-an となコスの事に触れていない時点でちょっと眉唾もの

    2015/12/20 リンク

    その他
    dambiyori
    dambiyori これ、コミケの中で特にコスプレが盛り上がってることの裏返しの話な気がする。まとめサイトのコミケの記事とかも最近コスプレの写真まとめばっかりだし

    2015/12/20 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd http://www.comiket.co.jp/archives/Chronology.html 更衣室女性利用者数 (夏)c82-12808 c84-13602 c86-14776 c88-15971 (冬)c83-15805 c85-18582 c87-19855 公式発表が盛ってるか、筆者の周りで減る以上に増えてるか、それ以外にもあるのか/冬夏間違い訂正済

    2015/12/20 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji コスプレできるイベントも増えてるからコミケにこだわる必要もないか

    2015/12/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    <現役コスプレイヤーの本音>なぜコスプレイヤーは「コミケ」から足が遠のいているのか? | メディアゴン|mediagong

    ブックマークしたユーザー

    • sixtupo2018/08/19 sixtupo
    • sekiryo2016/03/27 sekiryo
    • d-stand2016/02/08 d-stand
    • hoshiyo2016/01/03 hoshiyo
    • akaiho2015/12/28 akaiho
    • wideangle2015/12/22 wideangle
    • gggsck2015/12/21 gggsck
    • blossomblast2015/12/21 blossomblast
    • north_god2015/12/21 north_god
    • ChaiVor2015/12/21 ChaiVor
    • hiby2015/12/21 hiby
    • honeybe2015/12/21 honeybe
    • mika5222015/12/21 mika522
    • reikooo27moi2015/12/21 reikooo27moi
    • towaduki2015/12/21 towaduki
    • kujoo2015/12/21 kujoo
    • uimn2015/12/21 uimn
    • amy3852015/12/21 amy385
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事