記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    myrmecoleon
    myrmecoleon ついにCiNii Booksが実現してしまったので,今後はBooksとArticlesを統合したものの見せ方を考える段階だの。FRBRでいうところのG2・G3あたりが鍵かなと。

    2011/11/14 リンク

    その他
    symphonie
    symphonie 利用者登録は「台湾・韓国などほとんど国全体での登録」?

    2011/11/13 リンク

    その他
    dagjmpd
    dagjmpd CiNii Books、始動。そしてCiNiiはさらにその先へ・・・!「学術コンテンツサービスのフロンティア:CiNii Booksの挑戦」(第13回図書館総合展参加記録その4) - かたつむりは電子図書館の夢を

    2011/11/12 リンク

    その他
    Sabarya
    Sabarya 「CiNii、恐ろしい子!」

    2011/11/12 リンク

    その他
    tsysoba
    tsysoba 図書・論文のフルテキスト検索の検索結果表示順をどうするかはやっぱり難しいんだなあ。

    2011/11/11 リンク

    その他
    ExLibris
    ExLibris 「Webcat終了アナウンスで「なんでやめるの」という批判も受けた」――なら、のこすべき。「CiNiiは進化する」だなんて、良くなるとは限らぬ見通し甘い進歩主義に期待できない。14年つづいた分、保守にも意義がある。

    2011/11/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    CiNii Books、始動。そしてCiNiiはさらにその先へ・・・!「学術コンテンツサービスのフロンティア:CiNii Booksの挑戦」(第13回図書館総合展参加記録その4) - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    図書館総合展連続更新シリーズ第5段。 11/9についにリリースされたCiNiiの新展開、「CiNii Booksの挑戦...

    ブックマークしたユーザー

    • InoHiro2011/11/22 InoHiro
    • kasuho2011/11/17 kasuho
    • negiy_t2011/11/16 negiy_t
    • myrmecoleon2011/11/14 myrmecoleon
    • kitone2011/11/14 kitone
    • otani00832011/11/14 otani0083
    • MIchimura2011/11/13 MIchimura
    • symphonie2011/11/13 symphonie
    • ivory_rene2011/11/12 ivory_rene
    • dagjmpd2011/11/12 dagjmpd
    • czblue2011/11/12 czblue
    • bstiwata2011/11/12 bstiwata
    • fumi12011/11/12 fumi1
    • Ariyosi2011/11/12 Ariyosi
    • Sabarya2011/11/12 Sabarya
    • klim08242011/11/12 klim0824
    • tsysoba2011/11/11 tsysoba
    • ExLibris2011/11/11 ExLibris
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事