記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    cardmics
    オーナー cardmics 5円引きにしてでも、電子マネーを使ってもらったほうが、夏場は良いのかも?

    2014/08/12 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru こういうことできるんだ。電子マネーは124円、現金は130円にすればいいのに。

    2014/11/15 リンク

    その他
    trini
    trini スーパーのレジで全部小銭で払おうとして時間かかってる人見ると、時間やらいろいろむだなことしてるなぁと思う

    2014/08/17 リンク

    その他
    komz
    komz 電子マネー払いをすると5円引きになる自動販売機を発見!やはり自販機に電子マネー決済を導入するメリットは大きい。

    2014/08/15 リンク

    その他
    maturi
    maturi Tカードを見せると○円引き!というのはよくみるが、SUICAで買うと○円引きはあまり見ないよなーと思っていたが、最近はまれだがあることに気づいた

    2014/08/14 リンク

    その他
    wstd_d
    wstd_d 500mlで110円以下の自販機しか利用しない俺に死角は無かった/たかが5円に翻弄される程、俺の行動コストは安くない。

    2014/08/13 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 通信できないと販売できないという欠点が発生する。通信機能増える分、故障率も自ずと上がる。環境的に屋内設置だといいけど、屋外設置で故障して電子マネー受け付けなくなってるのは見かける。

    2014/08/13 リンク

    その他
    hoikorox
    hoikorox クレカにしてもそうだけど、売上の数%の手数料がかかる方が安くなるのはなんでだろう?販売元は厳しくないのかな?

    2014/08/13 リンク

    その他
    straychef
    straychef 現金値引きしろよ

    2014/08/13 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 東日本地域の鉄道運賃と同じような話か

    2014/08/13 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 いっそもう、現金で買えなくした自販機で良いのでもっと安くして欲しい。

    2014/08/12 リンク

    その他
    aikejutd0017
    aikejutd0017 電子マネーはチャージが面倒だから使っていないです。。。あれがもうちょっと楽になれば。

    2014/08/12 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday まぁねぇ

    2014/08/12 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr そう言えばこの間Tポイントが貯まる自販機見た

    2014/08/12 リンク

    その他
    theblackcoffee
    theblackcoffee 電子マネーは便利なところあるけど未だに納得いってない。入れられる場所が限られてて、使うときしか出せない財布。もう現金で引き出せないんだもんなあ。

    2014/08/12 リンク

    その他
    homare-temujin
    homare-temujin 持ってるだけで5円引き。

    2014/08/12 リンク

    その他
    dokushohon
    dokushohon たしかに、便利ですよね。

    2014/08/12 リンク

    その他
    tamamo0
    tamamo0 自販機で飲み物買うことが年に数回しかないけど160円のドリンクって何?高くない?/駅のホームにあるSuicaPASMO対応自販機はすごく便利だと思う。

    2014/08/12 リンク

    その他
    yukkesan
    yukkesan 5円引かれなくていいから、全ての自販機に電子マネーは標準装備して欲しい。財布が軽くなるなら缶コーヒーの購入履歴ぐらいくれてやるさ。

    2014/08/12 リンク

    その他
    ysync
    ysync 近所の自販が電子マネー対応だったのでよく使ってたのだが、いつのまにか普通のになってしまっていた。てか5円引かなくていいから対応してくれ。小銭出すのめんどいんじゃ。(特に荷物持ってる時)

    2014/08/12 リンク

    その他
    shodai
    shodai とはいえ、一律の値段であることに消費者が慣れているので値引きは難しいのだろうな。

    2014/08/12 リンク

    その他
    kskb
    kskb 円引きではなくても電子マネー決済が可能な自動販売機ってSAとかにも置いてあるけどSuicaが含まれていないって時点でだいたい利用価値がない

    2014/08/12 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj めちゃくちゃ便利だけど普及しないよねぇ。

    2014/08/12 リンク

    その他
    deamu
    deamu このまえ電子マネー対応の自販機を使おうとしたら「Now Loading...」とかずっと表示されててフリーズでもしてたのかSuicaで買えなかったことを思い出した

    2014/08/12 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou このなかでQUICPayがないのはコイツだけクレジットカード系のポストペイで、手数料高く販売店への入金が遅いと言うクレカのデメリットを引きずってるから。クレカはもう電子マネーにくらべて仕組みが古い。

    2014/08/12 リンク

    その他
    waltham70
    waltham70 小銭がない時に便利な電子マネー払い。

    2014/08/12 リンク

    その他
    kohedonian
    kohedonian NHK「オイコノミア」で、電子マネーはついつい使いすぎてしまう、って調査をやってた。

    2014/08/12 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 電子マネー導入してない店は避けがちになる程度には使ってる

    2014/08/12 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 160円て

    2014/08/12 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 「ビックデータ」…てか電子マネーって個人情報必須じゃないから属性取れなくないかな。

    2014/08/12 リンク

    その他
    DiceK_U
    DiceK_U 10円引きにしてくれ〜。残り⚪︎⚪︎5円とかカードを折りたくなる。

    2014/08/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自動販売機に電子マネー決済を導入するメリットまとめ!JR東日本をはじめ、電子マネー払いをすると5円引きになる自販機は増加中です。 - クレジットカードの読みもの

    先日、大洗のアウトレットモールにいったら、電子マネー払いをすると現金払いに比べて5円引きになる自動...

    ブックマークしたユーザー

    • teruwyi2019/10/16 teruwyi
    • semimaru2014/11/15 semimaru
    • trini2014/08/17 trini
    • komz2014/08/15 komz
    • maturi2014/08/14 maturi
    • Lycoris_i2014/08/14 Lycoris_i
    • wstd_d2014/08/13 wstd_d
    • dkinyu2014/08/13 dkinyu
    • cider_kondo2014/08/13 cider_kondo
    • jsupport2014/08/13 jsupport
    • hoikorox2014/08/13 hoikorox
    • chintaro32014/08/13 chintaro3
    • straychef2014/08/13 straychef
    • lcwin2014/08/13 lcwin
    • otchy2102014/08/12 otchy210
    • aikejutd00172014/08/12 aikejutd0017
    • daybeforeyesterday2014/08/12 daybeforeyesterday
    • QJV97FCr2014/08/12 QJV97FCr
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事