記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    all_insanity
    all_insanity 国防の観点から、いざとなったら産出できるという選択肢を持つことは重要だ。それが現段階ではコストが見合っていなくとも、ないよりは全然マシだ。つまり、余裕がある内からこういう方面には投資しておいた方がいい

    2020/08/22 リンク

    その他
    twwgot
    twwgot めでたいが武装した漁船が押し寄せてきそう…

    2020/08/22 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor いつものアレ。基本的に海底資源の採算はかなり厳しいので、コバルトやニッケルではどうにもならないと思うが。カリホルニウムくらい貴重ならまだしもねえ。

    2020/08/22 リンク

    その他
    nishik-t
    nishik-t 経産省が何年か前から年間予算80億〜300億円位かけてやってた調査だね。試掘が成功したようで良かったが、今後、安全で低コストな採掘方法を開発しないといかんね。

    2020/08/22 リンク

    その他
    ndto510870xx
    ndto510870xx これはすごい。

    2020/08/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本EEZでコバルトやニッケル採掘に成功…リチウム電池に不可欠なレアメタル - ライブドアニュース

    石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は21日、日の排他的経済水域(EEZ)でコバルト...

    ブックマークしたユーザー

    • eeepc2020/08/22 eeepc
    • samu_i2020/08/22 samu_i
    • all_insanity2020/08/22 all_insanity
    • twwgot2020/08/22 twwgot
    • yas-mal2020/08/22 yas-mal
    • el-condor2020/08/22 el-condor
    • yug12242020/08/22 yug1224
    • nishik-t2020/08/22 nishik-t
    • repunit2020/08/22 repunit
    • dreamyou2020/08/22 dreamyou
    • ndto510870xx2020/08/21 ndto510870xx
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事