記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    RM233
    RM233 もしくはスポーツ選手。全力で実績を積み上げてもなお狭き門だよ。でも今更そんなこともわからずに博士行く人はいないよ。どういう年代に向けて言ってるのかしらんけどい

    2011/12/15 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk ビジネスモデル「大学」:新入生を自動的に卒業生にするような制度が、こういう問題を起こしているのもあるような。一度裕福になった奴等にも大学行く機会を与えて欲しい。

    2011/12/13 リンク

    その他
    Mikagura
    Mikagura いるよなぁ。これからって奴に「現実は厳しいのだ」ってしたり顔で説教して、環境をどうにかしようとは言わない奴。嫌味ったらしいから嫌い。

    2011/12/13 リンク

    その他
    kechack
    kechack 年間1万5000人が博士号を取得するのに対し、大学側の教員採用は5~6000。つまり単純計算で毎年1万人あぶれているという。

    2011/12/13 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel アーティストと一緒ってのはどうかなーと思って色々書いてから本文見たら、『人文系はいわゆるアーティストと一緒。』だった。理系はともかく人文系の実態は知らないからなぁ。

    2011/12/13 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk きびしいw

    2011/12/13 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 大学院重点化の経済的帰結

    2011/12/13 リンク

    その他
    hrmoon
    hrmoon 大学院生の価値が7分の1に下がった,と見てもいい.『この20年間で大学院生の数は7倍に増加』

    2011/12/13 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle "人文系はいわゆるアーティストと一緒。漠然とした最終目標に対して夢を見るのは危険。生きていけなくなる可能性もある。" 人文はなあ。 / 環境をどうにかしようにもさすがに文系の院進学は無理ゲー過ぎるので…

    2011/12/13 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 企業と学校側の需要と供給ニーズがマッチしてない。ゴールはどこだ?

    2011/12/13 リンク

    その他
    scicom
    scicom <博士課程はアーティストを目指すのと同じ? 高学歴ワーキングプアの実態(1/2ページ)>

    2011/12/13 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem 理系博士は産業界で最前線に立てる人材を送り出せるはずなんだけどうまくいかないのよね。

    2011/12/13 リンク

    その他
    irureme
    irureme 千葉雅也

    2011/12/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    博士課程はアーティストを目指すのと同じ? 高学歴ワーキングプアの実態

    大学3年生を対象とした就職活動が例年より2ヵ月遅い12月に始まった。そんな中、2011年12月7日のニコニコ...

    ブックマークしたユーザー

    • sawa_022011/12/24 sawa_02
    • RM2332011/12/15 RM233
    • shiraber2011/12/15 shiraber
    • ak92011/12/15 ak9
    • dododod2011/12/15 dododod
    • nosem2011/12/14 nosem
    • nezumitaityou2011/12/14 nezumitaityou
    • tg30yen2011/12/14 tg30yen
    • kzaukzaufu2011/12/14 kzaukzaufu
    • doughnutomo2011/12/13 doughnutomo
    • klaftwerk2011/12/13 klaftwerk
    • t298ra2011/12/13 t298ra
    • pacha_092011/12/13 pacha_09
    • irhutnyui2011/12/13 irhutnyui
    • lochtext2011/12/13 lochtext
    • Mikagura2011/12/13 Mikagura
    • shinchi2011/12/13 shinchi
    • kechack2011/12/13 kechack
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事