記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Sampo
    Sampo 放射能汚染による健康への影響は心配されませんって国が何回繰り返しても信じてもらえない理由がこれで、公害による健康被害を国が主導して隠蔽したり圧殺したりして今も続けているその揺るぎない実績によってなの。

    2024/05/14 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou この手の騒ぎを見ると愚民というのはいるのだと考えてしまう。省庁の側に問題があるのに、被害者の方がおかしいとか言ってる連中を見るとね。

    2024/05/14 リンク

    その他
    ustam
    ustam 環境省サイドがウンザリしているのだけは伝わってくるけど、ウンザリできるような立場じゃないのよ。

    2024/05/14 リンク

    その他
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi この国では子供の頃から決まりを守れ、秩序を乱すなと教育はされても、その決まりが正しいか否かを疑うことを教わらないまま大人になる。だから制限時間を守らない方が悪いと、団体側を非難する者があとを絶たない。

    2024/05/14 リンク

    その他
    nemuinox
    nemuinox 水俣病は環境省の一丁目一番地でも過言ではないのにこれではね。解決したことをいつまでもだの、ルールを守れだのがこの期に及んでもワラワラいるし。非道が一部とはいえ民意との結合ですらある様相にため息が出る

    2024/05/14 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 2016年当時の大臣が激怒して担当者が更迭されたんちゃうかと妄想した。

    2024/05/14 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 進行表を作ってないわけがないので急いで廃棄したんだろうな(´・_・`)

    2024/05/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    団体側の発言時間3分制限は17年から 水俣病「マイクオフ」問題(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    水俣病患者らの団体と伊藤信太郎環境相の懇談の場で、環境省職員がマイクの音を切るなどして団体側の発...

    ブックマークしたユーザー

    • asumi20212024/05/15 asumi2021
    • triceratoppo2024/05/15 triceratoppo
    • tekitou-manga2024/05/14 tekitou-manga
    • Sampo2024/05/14 Sampo
    • satoshie2024/05/14 satoshie
    • togusa52024/05/14 togusa5
    • kenjou2024/05/14 kenjou
    • yamamototarou465422024/05/14 yamamototarou46542
    • ustam2024/05/14 ustam
    • akutsu-koumi2024/05/14 akutsu-koumi
    • nemuinox2024/05/14 nemuinox
    • doroyamada2024/05/14 doroyamada
    • dimitrygorodok2024/05/14 dimitrygorodok
    • mutinomuti2024/05/14 mutinomuti
    • knt9hsh101692024/05/14 knt9hsh10169
    • death6coin2024/05/14 death6coin
    • solunaris1492024/05/14 solunaris149
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事