記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dtpg
    dtpg 相変わらずのポンコツ発言だねぇ。

    2022/12/14 リンク

    その他
    straychef
    straychef 国民の責任ってのはなんなの? 政府や政治はなんのためにあるの?

    2022/12/13 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 自民党を選んだ国民の責任だね。しょうがないね。

    2022/12/13 リンク

    その他
    north_god
    north_god だったら選挙して国民に問うべきでは

    2022/12/13 リンク

    その他
    akatibarati
    akatibarati ここは安倍晋三の名言で返そう「私たちが責任を取ればいいというものではありません」

    2022/12/13 リンク

    その他
    pn-go
    pn-go 国民が責任を持てるよう、争点化したうえで解散選挙してほしい

    2022/12/13 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 自民党の一般党員からの得票数ですら一位を取れない人が、国民の責任とか言っちゃった

    2022/12/13 リンク

    その他
    karkwind
    karkwind だってさ。国民の代表がこんな事を言うんだもんなぁ

    2022/12/13 リンク

    その他
    myogab
    myogab ヤクザのみかじめ料の吊り上げと何が違おう。

    2022/12/13 リンク

    その他
    hietaro
    hietaro 完全に財務省の主張の代弁じゃねえか。総裁選の時はベターな選択に思えたが…完全に騙された。本当に早く消えてくれていい

    2022/12/13 リンク

    その他
    kjrio
    kjrio ハト派の岸としても防衛費増をしたくないのが本音なのだろう。自民の多数派や世論の後押しもあり、防衛費増は不可避。国民や経済に痛みが伴ってまで防衛費を増やしたいのか問い、世論の翻意を促したいのだろう。

    2022/12/13 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「国防は国民の責任」は成り立つと思うけど、防衛費倍増を何に使おうとしてるのか甚だ不透明な状況でそれを言うかね。聞かれても答えないってことは既に国民を裏切ってるとも言える訳で。

    2022/12/13 リンク

    その他
    masalib
    masalib 悪意を感じる記事だけど首相はもう少しいい言葉を選んだ方がいいかと思う。「国債を発行して未来の子供たちに・・・」とかあったと思う。

    2022/12/13 リンク

    その他
    rajahbrooke
    rajahbrooke 「国民の声に耳を傾ける」→「国民自らの責任」なぜなのか

    2022/12/13 リンク

    その他
    town2town
    town2town 防衛費増額しないような政党に投票すべきだったんだろうね。確かに国民の責任

    2022/12/13 リンク

    その他
    inaba54
    inaba54 まさか、国民に丸投げ??「国民自らの責任」って国の首相がそんな発言して許されるの!?

    2022/12/13 リンク

    その他
    estragon
    estragon 経済あっての財政との基本姿勢だけど、実際にやることはこのタイミングでの増税だと。実施内容に反映されない基本姿勢なんてないでしょ。ほぼウソじゃん / 国債発行一択でしょうに、景気が上向いたら困ることあるの?

    2022/12/13 リンク

    その他
    peraneko
    peraneko “国民自らの責任”人のせいみたいに言うじゃん

    2022/12/13 リンク

    その他
    w_bonbon
    w_bonbon 防衛費増額巡り 首相「自らの責任」 / と読んだら 防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 だった。おぅ…。

    2022/12/13 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead ちょっと考えるから、とりあえず選挙しよう。

    2022/12/13 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 的確に国民のヘイトを高めていく!

    2022/12/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    岸田文雄首相は13日の自民党役員会で防衛費増額を巡り「防衛力の抜強化は安全保障政策の大転換で、時...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2022/12/14 repunit
    • dtpg2022/12/14 dtpg
    • straychef2022/12/13 straychef
    • dreamyou2022/12/13 dreamyou
    • nori__32022/12/13 nori__3
    • north_god2022/12/13 north_god
    • akatibarati2022/12/13 akatibarati
    • parakeetfish2022/12/13 parakeetfish
    • qnq7772022/12/13 qnq777
    • laislanopira2022/12/13 laislanopira
    • pn-go2022/12/13 pn-go
    • ymm1x2022/12/13 ymm1x
    • aralumis2022/12/13 aralumis
    • Gelsy2022/12/13 Gelsy
    • karkwind2022/12/13 karkwind
    • myogab2022/12/13 myogab
    • hietaro2022/12/13 hietaro
    • kjrio2022/12/13 kjrio
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事