記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maninthemiddle
    maninthemiddle 民主党の他の候補はなんで負けたの…

    2024/02/13 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin まあどちらだろうが、外交面では(気候変動対策以外は)大差ないので。バイデンになって、アメリカの内向き政策は改善されてないし、まだウクライナ終わり早くなるだけトランプがマシか。

    2024/02/13 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 言うてトランプも若くないだろ。4歳差だろ?

    2024/02/13 リンク

    その他
    gomer-pyle
    gomer-pyle 優秀な人は居るが、国民の大多数が貧困で、変人でも貧困を救うと言ってくれる政権を指示する国民が多い、となると最悪の結果になりそうで。

    2024/02/13 リンク

    その他
    sirotar
    sirotar 年齢を口実にしているが、受け答えで明らかなアルツハイマーの初期症状が見える事が真の原因だろうね。例えば10年前のバフェットは83歳だが、誰も終わったロートル扱いはしていなかった。

    2024/02/13 リンク

    その他
    sotonohitokun
    sotonohitokun トランプ見て共和の人は馬鹿すぎると思うが、バイデン降ろせない民主党の方がより馬鹿。バイデンも自分より民主主義の未来考えれば自主的に降りろや!

    2024/02/13 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 次やったら任期末に85やぞ。流石にどうかと思うが、それでも予備選勝っちゃうあたりアメリカも大概なもんやなー。腐っても西側の盟主なんやからしっかりしてくれ。

    2024/02/13 リンク

    その他
    wosamu
    wosamu まあバイデンが勝つだろうし、なんとか4年もたせることは出来るだろ。そこらへんが大国の余裕よ。

    2024/02/13 リンク

    その他
    sambmetta
    sambmetta 副大統領のほうが人気もあるだろ多分知らんけど

    2024/02/13 リンク

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno 若い政治家を求める声が高まっていますが、経験が豊富なリーダーシップも重要ですわ。歳を取ることは知恵を得ることなのですわ。

    2024/02/13 リンク

    その他
    dssgfg
    dssgfg 根強い不安は高齢じゃなくて建前が維持できなくなることへじゃないの。

    2024/02/13 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou バイデンが若い後継に譲らないと、まじでトランプが当選しそう。

    2024/02/13 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 民主党の予備選では、バイデンさんが9割近い得票で圧勝。党内に有力なライバルがいない。共和党は「どうかしている」が、民主党も「まともではない」。かくも政治不信が高まっても内輪の政治力学にとらわれたまま。

    2024/02/13 リンク

    その他
    jhmh
    jhmh 人材の宝庫なはずなのに何で年寄りと変人の2択になるのかよく分からん。もっと若くて有能な候補いくらでもいるんじゃないの???

    2024/02/13 リンク

    その他
    pozzacat
    pozzacat 「記憶がない」を連呼する政治家を与党議員にし続けている日本人の寛容さをアメリカ人も見習ってほしい

    2024/02/13 リンク

    その他
    marilyn-yasu
    marilyn-yasu 社会を動かすための巨人を認知し肩に乗るバイデン大統領と巨人が見えてないトランプ元大統領じゃ選択すらおこがましいのだが両陣営自爆が多すぎて分断されちゃっててどっちが優勢とかない現状。

    2024/02/13 リンク

    その他
    maemuki
    maemuki ちなみに50億二階氏は84歳

    2024/02/13 リンク

    その他
    aichinahn
    aichinahn お疲れさまでした

    2024/02/12 リンク

    その他
    inforeg
    inforeg トランプも大して変わらん。こんな年寄りしか出てこないこと自体、アメリカの弱体化を象徴している。

    2024/02/12 リンク

    その他
    erya
    erya アメリカの若者は政治家やるほど馬鹿ではないということなんだろう

    2024/02/12 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion バイデンもトランプもジジイ過ぎ。ケネディさんで良かったやん。ホント情けない老害排便垂れ流しオムツクソジジイしかいないのか、アメリカは老人の国ですか?リーダーぶるの止めなさい。双方辞めて介護施設行けよ。

    2024/02/12 リンク

    その他
    by-king
    by-king 米国の平均寿命が76歳であり、81歳のバイデン氏にこれから4年間を託すのはどうかというのは米国人の当然の感性と思う。トランプ氏も76歳だが、1期分違うし、大統領選は2択なのでせめて若い方を、という人も多いだろう

    2024/02/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    バイデン氏、続投不可86% 「高齢過ぎ」根強い不安(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン共同】米ABCテレビなどが11日に発表した世論調査で、11月の大統領選で再選を目指す民主党の...

    ブックマークしたユーザー

    • triceratoppo2024/02/13 triceratoppo
    • maninthemiddle2024/02/13 maninthemiddle
    • neet_modi_ki2024/02/13 neet_modi_ki
    • yamatedolphin2024/02/13 yamatedolphin
    • yamamototarou465422024/02/13 yamamototarou46542
    • totoronoki2024/02/13 totoronoki
    • gomer-pyle2024/02/13 gomer-pyle
    • sirotar2024/02/13 sirotar
    • tsuchidatomoka2024/02/13 tsuchidatomoka
    • sotonohitokun2024/02/13 sotonohitokun
    • thirty2062024/02/13 thirty206
    • wosamu2024/02/13 wosamu
    • sambmetta2024/02/13 sambmetta
    • firststar_hateno2024/02/13 firststar_hateno
    • dssgfg2024/02/13 dssgfg
    • kenjou2024/02/13 kenjou
    • deztecjp2024/02/13 deztecjp
    • ngoakr2024/02/13 ngoakr
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事