新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro NPBの場合「DAZN」の放映権料は球団に入っている。球団は自分たちの経営の原資にはするが、球界全体のことを考えたりはしない。

    2023/05/18 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu それでもまだ総売上はプロ野球の方がJリーグより大きいみたいなのよな。 NPBの試合数がJリーグの4倍という文章も見たんで、利益率はまた別なんだろうけど。

    2023/05/17 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku 男女、ATMT、ゲームハード等ならぶネット上の不毛な議論である野球サッカー論争ですか。

    2023/05/17 リンク

    その他
    gonai
    gonai アメリカ以外に強豪がない野球の方が安定して続くよ。スマホでゲームしながらでも見られるからタイパいいし、何ならダイジェスト見るだけで充分。サッカーは90分見ても何が起きたのかわからないことがある。

    2023/05/17 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 それでもまだ野球の方が勢いがあると思うけど、20〜30 年後は分からんよね。記事でも触れられてるけどサッカーと比べた場合のルールの複雑さが致命的。

    2023/05/17 リンク

    その他
    dot
    dot ホームビジターで権利違うし特定の球団でも全試合観るのなかなか難しい現状。特にセリーグは巨人の権益が強すぎて足並み揃えるのは難しくなってるので、逆にもっと斜陽になれば一つにまとまれるかもしれない。

    2023/05/17 リンク

    その他
    satoshinbo
    satoshinbo はぁ?Jリーグこそ見てないわw

    2023/05/17 リンク

    その他
    ET777
    ET777 びっくりした個別チームじゃなくNPB本体の話だった。釣りタイトル

    2023/05/17 リンク

    その他
    kurimax
    kurimax なんか地上波の野球中継が例年より増えてる気がする。朝昼のワイドショーは大谷流しまくって重要な時間をひきつけている印象。女性に浸透して良いチャンスだと思う。

    2023/05/17 リンク

    その他
    as62
    as62 野球は競技統括団体がないから育成の効率が悪く、少子化の競技人口減の影響をてきめんに受ける。指導者ライセンス制度がなく指導者の質が担保できていないし、高校大学年代では選手を使いつぶすインセンティブがある

    2023/05/17 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard そういうことにしておきたいのかな。

    2023/05/17 リンク

    その他
    heystarman
    heystarman 内情とかどうでもいいから広島の主催試合だけDAZN で見られないのなんとかしてほしい。あと甲子園の阪神戦のタイムラグ。

    2023/05/17 リンク

    その他
    gnta
    gnta 昭和の時代は巨人一辺倒だった野球人気が地方に人気球団が育ったことによって地域密着型の存在に変わった。佐賀で巨人対横浜に観客が入らなかったのは野球離れより「巨人離れ」の象徴だと思う

    2023/05/17 リンク

    その他
    zazenzazen
    zazenzazen 単に放映権をリーグが管理し配分しているか、球団ごとになっているかの違いを針小棒大に語らんでくれ。NPBも放映権の統一した方がいいが、それとこの記事の話は全く別。

    2023/05/17 リンク

    その他
    by-king
    by-king 利益の大半を放映権料に頼る今のJリーグの現状って、まさに30年前のプロ野球界と同じであるのだから、この記事の薄さには驚くばかりである。プロ野球はその構造から一度ピンチに陥り、そこから回復したのだが…。

    2023/05/17 リンク

    その他
    sslazio0824
    sslazio0824 経常収益が50億と320億であって利益額じゃないのでタイトルがおかしい。あとjリーグの正味財産計算書は事業費の内訳が無いので何に金を使ってるのか分からん。

    2023/05/17 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 2023年、J1の1試合平均観客数は1.7万人。プロ野球は2.7万人。数字で見れば野球離れは全然ないのよ。Jリーグのほうが伸び悩みについて改善点がある

    2023/05/17 リンク

    その他
    zxcvdayo
    zxcvdayo 毎度思うんだけどサッカーファンは多様性を求めてるのか中央集権を求めてるのか主張をはっきりしてくれ、ユースの件でよく言われるけど(NPBと社会人野球、大学、高校などが独立している現状はいいことだと思ってる)

    2023/05/17 リンク

    その他
    miki3k
    miki3k 放映権料などの収入を機構で一括して取り扱っているJリーグと、球団個別で対応している野球との構造的な違いであり、金額の差をタイトルに持ってくるのはミスリード

    2023/05/17 リンク

    その他
    emt0
    emt0 スポ根の野球協会とNPBの12球団が全員見る方向違ってるからな。あとサッカーは導入から欧州真似たけど野球はガラパゴス化したジャパンスタイルに近いからナベツネどころか読売と朝日新聞潰れないと変わらんかも

    2023/05/17 リンク

    その他
    harioimas
    harioimas 難しい… アニメでいうと現場より製作委員会に金が入った方がよいて話に近いのかもだけど。 NPBがちゃんと仕事するなら、まずお金総取りで、あとで分配がいいとは思うけど…。

    2023/05/17 リンク

    その他
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken パ・リーグはマーケティング組織を持ってるので、配信もそうだしコラボも6球団で足並み揃えて動きやすそうですね

    2023/05/17 リンク

    その他
    confusion8
    confusion8 色々考えながら読んだのに、最後に感想を「ナベツネってまだ生きてたのか」で全部持っていかれた

    2023/05/17 リンク

    その他
    uzusayuu
    uzusayuu しばらくはダメだろうな。野球はもう昭和世代とともに衰退するだろう。復興はその後だ

    2023/05/17 リンク

    その他
    mmddkk
    mmddkk 日本のプロ野球(NPB)は企業が前面に出るけど(チーム名が企業名)、アメリカのメジャーリーグ、そして世界のサッカーリーグはそこまで前面に出ない。それぞれ長所短所はあろうが、NPBは特異な存在ではあるだろう。

    2023/05/17 リンク

    その他
    www6
    www6 WBCもあって盛り上がってるNPBも問題は山積みだしその解決に向けて硬直化した組織や考え方を見直す必要はあるが、この人の主張が的外れで役に立たないことだけはわかる。

    2023/05/17 リンク

    その他
    keshitai
    keshitai プロ野球中継は地元ローカル局の稼ぎ頭(ローカルCMが売れる)で、サッカーはそうならなかった。DAZNも値上げ続ける訳にはいかないだろうし、どこかで夢の終わりが来る。

    2023/05/17 リンク

    その他
    slax
    slax 昭和文化の亡霊。滅びたくなければ老害を廃してもっと若い世代に媚びろ。

    2023/05/17 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou プロ野球の観客動員はコロナ禍の時期を除けば伸びているし、野球離れが起きているようには見えないけどね。各チームそれぞれに地元とのつながりを重視してサービスを強化しているし、グッズ販売も好調。

    2023/05/17 リンク

    その他
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki 日本人選手の市場価値の上昇にJチームの予算がついてきてない。Jリーグはその利益を選手の年俸に還元して、「20代後半でベルギーやポルトガルの中位以下にいるならJのほうがいい」という状況を目指してほしい。

    2023/05/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    収益額はプロ野球50億円、Jリーグ320億円と大差…WBC優勝でも「野球離れ」が止まらない根本原因(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    2020年10月から、Jリーグの企画・監修によるサッカー番組が全国30局のテレビ局で始まった。スポーツライ...

    ブックマークしたユーザー

    • teraoterao2023/05/18 teraoterao
    • mgl2023/05/18 mgl
    • SasakiTakahiro2023/05/18 SasakiTakahiro
    • minamihiroharu2023/05/17 minamihiroharu
    • Kouboku2023/05/17 Kouboku
    • gonai2023/05/17 gonai
    • theta2023/05/17 theta
    • otchy2102023/05/17 otchy210
    • dot2023/05/17 dot
    • satoshinbo2023/05/17 satoshinbo
    • ET7772023/05/17 ET777
    • kurimax2023/05/17 kurimax
    • as622023/05/17 as62
    • peketamin2023/05/17 peketamin
    • latteru2023/05/17 latteru
    • Helfard2023/05/17 Helfard
    • heystarman2023/05/17 heystarman
    • gnta2023/05/17 gnta
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事