記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tockri
    tockri 大きい試合ではストライクボールの判定全部機械化したらいいんじゃないかな。

    2022/05/06 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 権力による理不尽への立ち回りを覚え、権力の黒い使い方も学ぶのが昭和の体育会系(´-`)ある意味有用だが致命傷も負う

    2022/05/06 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru よく真夏の炎天下に41四死球なんていうストライクゾーン設定したな。もし自分が腐敗した審判だったら、際どいのは全部ストライクにする方向で下ブレさせる。

    2022/05/06 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 調べればその審判の実名が出てくるだろうが高校野球の審判は一応ボランティアでアマチュアだから誤審は仕方ないけど自分ルールで誤審しまくるのはちょっと体罰の側面が出てくる。つまり体罰審判は永久追放が妥当。

    2022/05/05 リンク

    その他
    rig
    rig 野球に限らず、学生スポーツでもリクエストやチャレンジを採用して良いと思う/間違いを正さないというのは教育上良くないと思う。逆にプロの審判はリクエストで正しい結果に導けるのだから精神的に助けられてる

    2022/05/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    白井球審よりひどい…「私に逆らうからストライクもボールになるんだ」と言い放った高校野球の審判(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    佐々木朗希(ロッテ)の判定への不服な態度に対して白井一行球審が詰め寄った問題は数多くの球界OB、現...

    ブックマークしたユーザー

    • hibiki03582022/05/06 hibiki0358
    • tockri2022/05/06 tockri
    • yuu-same2022/05/06 yuu-same
    • toaruR2022/05/06 toaruR
    • parakeetfish2022/05/06 parakeetfish
    • asamaru2022/05/06 asamaru
    • mur22022/05/06 mur2
    • mouseion2022/05/05 mouseion
    • rig2022/05/05 rig
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事